
寄付総額
目標金額 380,000円
- 寄付者
- 46人
- 募集終了日
- 2024年7月10日
『まごころ食堂』 大盛況でした!
▼多くの方々に笑顔と学びをお届けしました
6月16日(日)、群馬県庁31階ギンガムにて開催された「まごころ食堂」は大盛況のうちに幕を閉じることができました。
暑い中にもかかわらず、多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。

▼試食サンプルとレシピ集、配布終了!
ご来場いただいた皆様には、郷土食と嚥下食の試食をお楽しみいただき、また、レシピ集も配布させていただきました。
ありがたいことに試食サンプルは15時頃には終了、レシピ集も当日中に配布終了となり、多くの方々に手に取っていただきました。
▼ご来場いただいた皆様からの温かいお声
・「嚥下障害のことが知れて良かった」
・「年をとってきて食事が心配だけど、おいしい食事がたべられるとわかってよかった」
・「レシピ集の完成度が高くて、こんなのが無料でもらえてよかった」
・「うちの施設でも置かせてもらいたい」
など、多くの温かいお声をいただきました。


▼今後の展開
今回のイベントでレシピ集の在庫がなくなってしまったため、クラウドファンディングを実施し、増刷を目指しております。
クラウドファンディングが成立した場合、増刷したレシピ集は、必要とされている方々への配布や、摂食嚥下障害や嚥下食に関する啓発・広報活動などに活用したいと考えております。
▼皆様のご支援、よろしくお願いいたします!
学生たちの熱意が込められたレシピ集を、より多くの方々に手に取っていただき、摂食嚥下障害や嚥下食への理解を広めるために、皆様のご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料
1,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円
〇寄付受領書
〇寄付礼状
〇終了報告
〇パンフレット冊子
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 21時間

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

倒壊の危機迫る「中山の舞台」小豆島の宝、中山農村歌舞伎を次の百年へ
- 支援総額
- 12,160,000円
- 支援者
- 504人
- 終了日
- 8/31

サンフレッチェ広島レジェンドマッチ〜紫の風を起こそうプロジェクト〜
- 支援総額
- 15,257,400円
- 支援者
- 833人
- 終了日
- 12/25
遠赤外線ドッグウェアで日本全国のシニア犬を元気にしたい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 10/21

高知よさこい祭りに初出場!”花びより~あかさたな~”にご支援を!
- 支援総額
- 542,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/18











