新潟市在住プロゲーマー少年選手をeスポーツワールドカップへ

新潟市在住プロゲーマー少年選手をeスポーツワールドカップへ
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は6月22日(土)午後11:00までです。

支援総額

21,500

目標金額 5,000,000円

0%
支援者
6人
残り
6日

応援コメント
ヨガと毒
ヨガと毒4時間前#少年WIN#少年WIN
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は6月22日(土)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/143703?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

新潟県新潟市でespopiaというeスポーツカフェ&バーの運営をしております、合同会社L・O・Lの石井と申します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

本プロジェクトは、三田村様からプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。

 

弊社に所属する鉄拳8のeスポーツ選手、三田村優佑こと【少年】が大会で素晴らしい成績を収めていますが、世界にぽんと送り出せるほど、弊社には財力がなく

 

アメリカ、ダラスで行われる大会へ彼を送り出しサウジアラビアで行われるeスポーツワールドカップへ向かわせるのに、みなさんに協力いただきたい思いました。

 

 

プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合、代替使途に使用します。

 

代替使途として、いずれかの大会出場が叶わなかった場合、三田村選手のアメリカダラスの大会、サウジアラビアの大会以外の大会への5/30〜8/25までの活動費用、遠征費用に使われます。

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

集まった資金は、三田村選手の活動費としてサウジアラビアへの渡航費や、アメリカの渡航費として使用されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

新潟から世界の大会へ彼を送り出し、新潟県の鉄拳そしてeスポーツの強さを世界に、轟かせたいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
合同会社L・O・L e-spopia
プロジェクト実施完了日:
2024年8月24日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

三田村優佑こと少年が、海外大会に出向く費用や宿泊費 アメリカダラスへの渡航費JAL 往復311,370円 サウジアラビアへの渡航費 198,370円 滞在費 アメリカ4日間 約149,680円 サウジアラビア8週間 約1039808円 残り2,300,772万円ほどは、5/25〜8/24のサウジアラビア、eスポーツワールドカップ終了までの選手の食費や細かい交通費などに当てます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は、自己資金やスポンサー収益などで補填します

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/143703?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る