世界自然遺産屋久島特産タンカン収穫体験できる観光農園を開設したい。
世界自然遺産屋久島特産タンカン収穫体験できる観光農園を開設したい。

支援総額

1,801,000

目標金額 1,300,000円

支援者
109人
募集終了日
2024年8月27日

    https://readyfor.jp/projects/144982?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月14日 18:01

たんかん園維持管理順調です。

クラファン挑戦後、たんかん園にチョコチョコ足を運び、下草の切り払い作業頑張っていますが

草払い終了後10日もすれば、草さん達は、笑うかの様に、再びすくすくと伸び、草払い作業の追っかけっこを2~3度繰り返して頑張っています。(1回の草払いに4~5日間必要)

 

次は、病気の防除対策と次々に色々な作業が出てきます。

生き物を世話する事は、心してかからなければ、収穫時に良いものが採れないことが分かっているので日夜頑張っています。

 

たんかん園に足を運んでいると、日々果樹の大きさが変わり成長する術が楽しみです。

 

より良い果樹の収穫は、摘果作業が大事だよとタンカン農家の方に口酸っぱく言われ、

 

素人的には、折角実った果樹を摘果すると言う作業には抵抗が有りましたが、農家の方の

ご指導を受けながら、収穫時の良質の果樹に期待して、農家の方の指導のとおり、各月ごとの

摘果要領に基づき摘果作業にも頑張りました。

 

今日現在(8月14日)で、若木には直径3~4Cm・大きな木は4~5cmの程度のタンカンが

沢山実っています。

収穫期が楽しみです。

 

今日現在(8月14日)で、第1目標額の97%で、あと3万4千円となりました。

皆さ~ん、ご支援有難うございました。

 

お陰様で、目的達成できそうでプロジェクトは成功しそうです。

 

皆さ~ん、今一度更なるご支援宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコース 3,000円

お気持ちコース 3,000円

●感謝のメール送信。
●屋久島ポストカード送付。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


屋久島の清流はぐむ安房川での半日カヌ-体験に招待。

屋久島の清流はぐむ安房川での半日カヌ-体験に招待。

●感謝のメール送信。 
●清流はぐむ安房川での半日カヌ-体験「チケット券」を発行する。
「チケット券」は発行から6ケ月内有効
現地集合・現地解散です
ツア-1日催行人数は9名以内
●HPに支援者様としてお名前掲載。(希望者のみ)

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


お気持ちコース 3,000円

お気持ちコース 3,000円

●感謝のメール送信。
●屋久島ポストカード送付。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


屋久島の清流はぐむ安房川での半日カヌ-体験に招待。

屋久島の清流はぐむ安房川での半日カヌ-体験に招待。

●感謝のメール送信。 
●清流はぐむ安房川での半日カヌ-体験「チケット券」を発行する。
「チケット券」は発行から6ケ月内有効
現地集合・現地解散です
ツア-1日催行人数は9名以内
●HPに支援者様としてお名前掲載。(希望者のみ)

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る