南海トラフ対策おいしい備蓄食☆復興継続支援☆被災地能登へ贈ります。

南海トラフ対策おいしい備蓄食☆復興継続支援☆被災地能登へ贈ります。
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は11月11日(月)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 3,000,000円

0%
支援者
0人
残り
60日

最初の支援者になりませんか?

目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は11月11日(月)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/145052?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

 私たちの会社はシェフとファーマーズが織りなす地域100年企業の確立をと目指して歩む、株式会社シェファムフードファクトリーと申します。

千葉県銚子市にある千葉科学大学(薬学部・看護学部・危機管理学部)の太平洋に面するレストラン売店施設の運営を担う一方で、併設する加工厨房にて日々美味しいを追求したレトルト食品の製造をしています。

小規模ですが大手メーカーの生産、検査基準同様の設備を有しています。

地域配食サービスや提携店への商品提供のメニュー数は300種類にも及びます。手づくり弁当やこだわりのお惣菜、焼きたてパンなどの品々は多くの方々に支持され、美味しい笑顔のためスタッフ一同頑張り続けています。

特に、レトルト食品製造分野はこれからの危機管理として、またいつ起きるかわからない南海トラフを始めとした震災天災に備えることを目的として、より美味しいをコンセプトに開発を重ねて来ました。

シェファムチームの総員は10名程度、年商1億円に満たない小さな会社ですが、各地のこだわり農家さん達との連携を着々と深め、より洗練厳選された食材を活かし、日々努力積み重ね頑張っています。                                                 

代表 オーナーシェフ 中塚 総紀

 

南海トラフ対応レトルト備蓄食品を被災地能登で復興に頑張る方々へ継続支援します。

 

 

 

  

      

 施設内レストランは最大80席、毎日ランチは学生さんで大賑わいです。レストラン厨房の奥に併設するか加工工場では、冷蔵冷凍食品の製造機器類、レトルト食品製造の殺菌調理機械、大手企業導入基準のX線異物検査機械などが活躍しています。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 私たちの食品加工厨房では「南海トラフ対策おいしい備蓄食品」を目指し、日々多品目のレトルト食品の製造が行われています。

銚子市との防災協定を締結する会社施設です。

私自身があの東日本大震災を経験しており、その復興にはとてつもない長い時間と、希望を失わない努力や応援が必要であることを良く知っています。今年正月早々に起きた能登地域の震災に衝撃を受けました。心の隅にようやくしまい込んできたあのシーンがよみがえり「どうすれば役に立つことが出来るか」を考え続けていました。

 しかし、私自身の小規模事業者には大きな力はありません。どうしたら継続的支援と出来るかを模索して此処まで参りました。

発生後2月以降にて幾度か現地への炊き出し支援として、私たちの活動の一環である子ども食堂紀銚のスタッフが現地入りし、食事用のレトルトおかずなど物資を数多く送りましたが、やはり「継続的支援としたい」との思いから今回のプロジェクトを立ち上げました。

復興には長い年月を必要とします。

 現地応援の活動を続ける能登地域「復興支援 珠洲市ひのきしんセンター」(代表:矢田嘉伸氏 天理教賓立分教会)皆様との連携合意が整いました。

支援を必要とされる方々へ地域密着の橋渡し役の皆さんとの継続支援協定を結ぶことが叶いました。

一緒に力を合わせ、より食の支援を必要とされる方々への配食支援を行います。

 支援の寄付は「珠洲市ひのきしんセンター(代表:矢田嘉伸氏 天理教賓立分教会)」へ行い、支援合意書に従って地域の必要世帯へ配布致します。

 

◆銚子市長様からの心熱い応援メッセージを頂いています。

 

 

 

 

 

◆銚子市と災害時応援に関する防災協定を結んでいます。

 

◆レトルトおかずは美味しく多品種です。

 

おかず箱その生まれは13年前、その生みの親は日本で一番最初に有料老人ホームを作られた、高齢者支援事業のパイオニア岩城祐子さん(大正13年生まれ98才で天に召されるまで現役で頑張っていらしたお方で、とてもユニークでチャーミングなお人柄は多くの方々を魅了して来ました。とても素敵な日本女性です。)の意思で、いつでも簡単に食べられる1食おかず多品目をおひとり暮らしのお年寄りの暮らしに活かせるようにと開発されました。

美味しくいつでも皆さんに喜んで貰いたいとの思いと意思を継承し、平時でも災害時でもいつでも皆さんのお役に立ちたいと進化して来た愛情深い品々です。

 

◆業界稀なるレトルトあんパンシリーズの美味しさ自信作です。

 

 レトルトあんパン、非常時でもいつでも美味しく食べられるパンとして、共に歩んでいた福島銀嶺パン代表大橋雄二さんから開発依頼を受けてから、10数年以上にもなってしまいました。決して忘れることなくいつの日にかと思い、約4年間の試作開発期間を経て、やっと完成した商品です。天国からきっと見てくれていると信じて頑張り続けた私たちチームの集大成のカタチとなりました。

お饅頭のようにしっとりとまた味わい深く、ふんわりとした触感でお召し上がりいただけます。

大地の食材を活かした、こしあん・紫いもあん・落花生あんの3タイプです。

日本のパン、大地の恵みのパン、命育む滋養のパン、その地ぱん思想は福島銀嶺パンの代表大橋雄二さんが目指したもので、キャラクター「地ぱんマン」は漫画家やなせたかしさんとのご縁を、私自身がお繋ぎしたことから生まれました。

 やなせたかしさんが描いてくれたキャラクター地ぱんマン(無償提供にて)はその道に携わる挑戦者の宝物です。江ノ島電鉄さんがその思いを繋ぎ、地域に親しまれるキャラクターとしても活かされて来ました。

 常々天を仰ぎ、私はお二人の思いを胸に、大地の食材、こだわりの国産原料を活用して、常温保存で賞味期限3年を目指し、すぐ美味しいいつでも美味しいを目標に作り上げた「レトルトあんパン」です。

 私たちの加工施設の、レトルト食品製造部門とパン製造部門が連結することで、より良い品を多く製造することを可能としています。

毎日焼きたてを提供するお店が「ベーカリー A'ma~ne」です。

 平和への願い、命の大切さ、その思いを胸に刻んで歩み続け、生まれたのがこのレトルトあんパンシリーズです。

 

 

 

 

◆新製法でより美味しくなった千葉県産Qナッツは逸品です。

    

 

 千葉県東庄町は湧き続ける美味しい水でつくる米や落花生が有名です。私たちとしっかりと契約栽培提携する青柳農場さん達との協力で生まれた逸品です。お好みで塩ゆでと甘煮、そして糖分塩分を気にされる方はプレーンをと3種類になっています。まるで和栗のような味わいと評価されているその美味しさをお贈りしたいのです。

高たんぱくのピーナッツと非常時のつなぎ役としても活かされるでしょう。

 

◆人気の学食レストランメニューと手ごねハンバーグ弁当など毎日100名もの皆さんに利用されています。

 

    

 

 店名は「marina紀銚」と申します。銚子市学校給食でも人気の鶏竜田のマリネ、自家製ミートソース、とんかつ、アジフライ、そして自慢のご当地鯖ラーメン、など学食メニューから飛躍した美味しさと支持頂いて参りました。一般の方もご利用頂けるレストラン施設の奥に併設した加工厨房で、全国発送の品々が作られています。

 銚子市のふるさと納税返礼品事業者として幾つもの商品をご提供させて頂いておりますが、今年に入ってからは「おかず箱10品詰め合わせ」が着実に増え始めています。お役に立てる場面を増やすべく日々奮闘努力でございます。

 

◆私たちは、食の支援と食育で地域貢献、「子ども食堂紀銚」を定期運営しています。

 

   

 子ども食堂を始めてから間もなく3年となります。コロナ禍でもしっかりと手立てを尽くし頑張って来ました。一昨年正式には総務省、千葉県の認証登録団体としてその活動を深めています。様々な応援の補助金活用含めて、スタッフ皆さんが愛情を食事に込めて、また楽しさを提供し続けて来ました。現在は利用参加120名超えもある地域一番の子ども食堂となりました。ボランティアスタッフ10数名以上が頑張っています。目指すは「あしなが子ども食堂」としての確立、切なく苦しい暮らしと闘い、一生懸命頑張って、未来ある子供たちを育てているお母さんお父さんの応援団となり、登録制継続基本に配食支援をする仕組みづくりです。

※活動案内に掲載されている人物はボランティア活動スタッフとそのファミリーであり保護者承諾を得られています。

 

◆原材料は農場との連携で契約栽培を中心に調達しています。

千葉県東庄町の青柳農場さん・自然村たなこごろ岡野農場さん・銚子キャベツの彦兵衛農場さん・千葉県旭市の生産組合の皆さん

JAちばみどり鮮の市場生産者の皆さん。。。。

 

▼プロジェクトの内容

 

 目標金額 300万円

 実施内容 手づくりレトルトおかず類18品セットを被災地能登へ寄贈

   寄贈期間と数量 ・目標金額達成で開始後1年間毎月40セットを贈ります。

         ・目標額に満たない場合でも達成率に換算した数量を開始後1年間贈ります。

本プロジェクトの実施数量は、期日までに集まった支援総額に応じて、実行内容の規模を決定し、支援頂いた皆様へご報告致します。

※目標金額の50%が集まった場合は毎月の寄贈数を20セットとして実行します。最少金額6,000円の場合は1セットの寄贈致します。但し、私たちチームの継続支援として、従来の炊き出し弁当支援や寄付品の寄贈時に際して一緒に発送する流れになります。

          

 能登珠洲市地域の方々へ、レトルトのおかずとあんパンなどの18種類入りを、毎月40箱を1年間の継続支援として配布することを目的として、石川県珠洲市の「復興支援 珠洲ひのきしんセンター」(代表:矢田嘉伸さん)へ寄贈します。

寄贈されたレトルト食品は支援活動の地域配食に関する締結合意書に従って、適時最も優先すべき方々へ向けてのお届け作業が確実に実行されます。しっかりとプロジェクトが実行される流れを整えています。

※「復興支援 珠洲ひのきしんセンター」様より寄贈を行うことおよび名称掲載の承諾を取得ております。

※ご支援頂く達成額により発送する支援数量は変動いたします。

◇寄贈セットの内容◇

➀レトルトおかず・さばの味噌煮・いわしの団子和だし煮・さばの昆布塩焼き・手ごねハンバーグデミソース・肉団子のマーボー風・鶏しんじょうの大根おろし煮・豚竜田の酢豚風・八宝菜・銀鮭の西京味噌焼き・さばと海藻野菜のつくね焼き・有機栽培米の白粥・有機栽培米の玄米粥、各1個、全12個、賞味期限年製造後常温保管3年。

➁千葉県推奨新品種Qナッツのレトルト真空煮・プレーン・塩味・甘煮味、各1個、全3個、賞味期限製造後常温保管1年。

③新技法レトルトあんパン「大地のパン」・こしあん・紫芋あん・落花生あん、各2個入り、全6個、賞味期限製造後常温保管3年。

     

 

 震災発生時の状況はとてつもなく悲惨な状況でした。一瞬にして幸せな暮らしが奈落の底に落ちてしまう感覚です。東日本大震災時もその津波で多くの方々が尊い命を止められてしまいました。でも人々は支え合い助け合い復興への道のりを一生懸命に頑張って来たのです。復興支援の勇気の「襷」が受け継がれることで、ひとりでも多くの方々に元気を差し上げられると信じています。

被災地にて復興に日々頑張っている方々を応援したいのです。

皆さまの支援をしっかりと「襷」として受け継ぎ、私たちチームは継続支援の努力を続けて参ります。

心からご支援のほどお願い申し上げます。

 

 寄贈する食品は、全て私たちの考案開発の手づくりの品々です。千葉県銚子から世界へレトルト食品製造100年企業の礎をと目指すチーム全員の愛情が詰まった品々です。地域のお店(銚子イオンモールJA鮮の市場さん、犬吠埼テラステラスさん、わくわく広場さんなど・・・etc)でも人気の商品たちです。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

 南海トラフの危機がクローズアップされている現代、また各地で起きる地震災害、台風災害、「すぐ美味しい!!いつでも美味しい!!」を大切により食べて頂いて笑顔になるレトルト食品の開発製造を極め、地域企業、様々な方々との協力の輪を広げることで、レトルト食品メーカーとして100年企業へ向けた歩みを続け、より多くの備蓄在庫を持てるいつでも多くの人たちに役立てる企業として成長することを目指します。

いつでも如何なる事態でも、多くの提供が叶う仕組みづくりを目指して参ります。

現在の各自治体備蓄食は、全アレルギーフリーや軽いものなど万一の場合に誰でも食べられる食品としての位置づけが多いのです。ですが私は知っています。あの東日本大震災であっと言う間に備蓄は底をつき、各地からの援助物資でつなぐ日々の中、健康を害する人や亡くなってしまう方々を切なく悔しく見て来ました。

例えば、糖質や塩分に配慮したレトルト食品、離乳食や介護高齢者食品としても、喜んで貰える美味しいレトルト食品の開発を目指して参ります。通常の暮らしの中でも美味しい食卓を演出、非常時の時にはいつでもそのまま食べられる命を守る食品としての活用普及を目指して歩みます。

 全国には、同型のレトルト食品製造機械(高温高圧加熱滅菌機械)を保有するところは多数あります。しかしながら多品目の開発は容易いことではありませんから、技術とレシピを開示共有することで全国各地に同様の事業者とのチーム形成が成されることも願っています。

 本来は通常流通の商品在庫であっても、非常時にはその在庫が被災地支援の「命の食」となると思っています。その在庫(=備蓄量)が多ければ多いほど救える力は増すと考え、一緒に歩む方々を増すことも、ひとりでは出来ないこともチームで備えることによって大きなパワーになると信じてこれからもこの小さな会社は歩みます。

 皆様の厚いご支援が大きな力になると信じて歩みます。

 宜しくお願い致します。

 

◇新たに目指すオーガニック離乳食事業

Little Mama ブランドの確立目指して・・・

幼いころから安心安全で美味しい離乳食を食べて貰いたい。そんな思いが結集する事業となります。

そして、当然ながらいつ如何なる時でも安心して食べて貰える常備食ともなります。

地域、全国のオーガニック生産者との連携、レトルト食品生産技術をベースにした取り組みで、私たちのレトルト技術で多くの方々のお役に立ちたいとの理念から歩む事業となります。

平時の冷凍タイプ、非常時対策も加味したレトルトタイプ、より美味しいを基本として、活用される場面を大切に意識した商品化を目指して参ります。

フードコーディネーター・管理栄養士 植草真奈美氏を開発の中心として関連企業皆様との共同事業として一緒に歩む計画です。

 

 

皆さまのお力添え応援のほど心より願っております。

宜しくお願い致します。

 

※注記 リターン発送の期限については、原料の調達などにより遅れる場合はご説明のご連絡を差し上げます。 

 

プロジェクト実行責任者:
中塚総紀(株式会社シェファムフードファクトリー)
プロジェクト実施完了日:
2025年10月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

提供するレトルト食品セットの製造及び発送を、1年間を12割として毎月行う。 商品製造代金。 送料及び案内資料等の制作費。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/145052?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

1959年 北海道生まれ。 最終学歴 国立茨城工業高等専門学校。 若き頃「生きる為の理念」との自問自答の闘いから、工業系の道を断念し、調理、食品関連分野を目指して、不二家、生協、関連企業などで40年にわたり活動。 株式会社シェファムフードファクトリー代表取締役。調理師。4女の父。 食品事業と障がい者就労支援を複合型にした施設の設立運営や、中小食品メーカーの再生事業に携わること多数。東北のレトルト食品メーカー代表を務める時代、東日本大震災を経験、多くの被災現地へ出向き炊き出し支援の経験から、改めて食品事業、特にレトルト食品への傾倒を深め、開発した商品数は1000種類を超える。 2019年より千葉県銚子市、千葉科学大学とのご縁にて移住、現在の事業に至る。 シェフ&ファーマーズが織りなす100年企業の確立を目指し日夜奮闘中です。 著書 地方起業のすすめ(出版カナリアコミュニケーションズ)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/145052?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

6,000+システム利用料


まるで和栗の味わい!!レトルトQナッツ3種類セット(塩ゆで・甘煮・プレーン各1個)

まるで和栗の味わい!!レトルトQナッツ3種類セット(塩ゆで・甘煮・プレーン各1個)

千葉県が推奨する新品種Pナッツを越えた美味しさ誇るQナッツの、塩ゆで、甘煮、まるで栗のような味わいのプレーンのセットです。
旨味引き出す独自のレトルト製法です。常温保存:製造後賞味期限1年
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

12,000+システム利用料


すぐ美味しい!!いつでも美味しい!!レトルトあんぱん(こしあん・紫芋あん・落花生あん)3種類各1個セット

すぐ美味しい!!いつでも美味しい!!レトルトあんぱん(こしあん・紫芋あん・落花生あん)3種類各1個セット

長年の開発を経て完成した自社レトルト技術の極みの商品。しっとりとまるでお饅頭のような味わいです。北海道産小豆、千葉県東庄産有機栽培紫いも、落花生を活かしました。
すぐ美味しい、いつでも美味しい独自のレトルト製法です。
常温保存:賞味期限製造後3年
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

24,000+システム利用料


いつでも美味しい手づくりレトルトおかず10品と有機米のお粥2品の12個セット

いつでも美味しい手づくりレトルトおかず10品と有機米のお粥2品の12個セット

レトルト食品の中でもおかずにこだわった品々です。全て自社手づくりの美味しさ追及した独自製法です。千葉県産有機栽培米の白粥と玄米粥を添えて12種類です。
常温保存:賞味期限製造後3年
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

48,000+システム利用料


こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツ全18個詰め合わせ×1セット

こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツ全18個詰め合わせ×1セット

こだわりのレトルトおかず10種類と千葉県産有機栽培米の白がゆ、玄米がゆ、まるで栗のような味わい深いQナッツの塩、甘煮、プレーンの3種類、長年の開発期間を経て完成した業界稀なる新商品レトルトあんパン(こしあん・紫いもあん・落花生あん)3種のセットでお送りします。
常温保存:Qナッツ賞味期限製造後1年、おかず、お粥、あんパン、賞味期限製造後3年
こだわりの独自製法です。
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

96,000+システム利用料


こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツ全18個詰め合わせ×2セット

こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツ全18個詰め合わせ×2セット

こだわりのレトルトおかず10種類と千葉県産有機栽培米の白がゆ、玄米がゆ、まるで栗のような味わい深いQナッツの塩、甘煮、プレーンの3種類、長年の開発期間を経て完成した業界稀なる新商品レトルトあんパン(こしあん・紫いもあん・落花生あん)3種のセットを2セットお送りします。
常温保存:Qナッツ賞味期限製造後1年、おかず、お粥、あんパン、賞味期限製造後3年
こだわりの独自製法です。
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

192,000+システム利用料


こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツの18個詰め合わせ×4セット

こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツの18個詰め合わせ×4セット

こだわりのレトルトおかず10種類と千葉県産有機栽培米の白がゆ、玄米がゆ、まるで栗のような味わい深いQナッツの塩、甘煮、プレーンの3種類、長年の開発期間を経て完成した業界稀なる新商品レトルトあんパン(こしあん・紫いもあん・落花生あん)3種のセットを4セットお送りします。皆様でご堪能下さいませ。
常温保存:Qナッツ賞味期限製造後1年、おかず、お粥、あんパン、賞味期限製造後3年
こだわりの独自製法です。
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

384,000+システム利用料


こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツ詰め合わせ×8セット

こだわり極めたレトルトおかずと有機米お粥とあんパンにQナッツ詰め合わせ×8セット

こだわりのレトルトおかず10種類と千葉県産有機栽培米の白がゆ、玄米がゆ、まるで栗のような味わい深いQナッツの塩、甘煮、プレーンの3種類、長年の開発期間を経て完成した業界稀なる新商品レトルトあんパン(こしあん・紫いもあん・落花生あん)3種のセットを8セットお送りします。お知り合いの方々にも宜しければおすそ分けなど、是非皆様でご堪能下さいませ。
常温保存:Qナッツ賞味期限製造後1年、おかず、お粥、あんパン、賞味期限製造後3年
こだわりの独自製法です。
感謝と活動報告のメールを差し上げます。

支援者
0人
在庫数
100
発送完了予定月
2024年12月

プロフィール

1959年 北海道生まれ。 最終学歴 国立茨城工業高等専門学校。 若き頃「生きる為の理念」との自問自答の闘いから、工業系の道を断念し、調理、食品関連分野を目指して、不二家、生協、関連企業などで40年にわたり活動。 株式会社シェファムフードファクトリー代表取締役。調理師。4女の父。 食品事業と障がい者就労支援を複合型にした施設の設立運営や、中小食品メーカーの再生事業に携わること多数。東北のレトルト食品メーカー代表を務める時代、東日本大震災を経験、多くの被災現地へ出向き炊き出し支援の経験から、改めて食品事業、特にレトルト食品への傾倒を深め、開発した商品数は1000種類を超える。 2019年より千葉県銚子市、千葉科学大学とのご縁にて移住、現在の事業に至る。 シェフ&ファーマーズが織りなす100年企業の確立を目指し日夜奮闘中です。 著書 地方起業のすすめ(出版カナリアコミュニケーションズ)

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る