学生団体ONE LIFEがカンボジアに、二校目の小学校を建設します!

支援総額

1,101,000

目標金額 1,000,000円

支援者
124人
募集終了日
2018年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/14589?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月17日 23:57

【ボランティアとは】 4代目 山本涼太

8cf3b69e57332fb137b7dad27b0b62affab5c2e0




みなさんこんにちは。

渉外局、現在大学二年生の山本涼太です。今回2回目のブログはボランティアについて書かせていただきます。


私は1回目のブログにも書いたように、ボランティアに興味があってこの団体に入ったのではありません。学校建設という言葉に惹かれて入りました。しかし、約1年間ほど活動していく中で色々なことを自分で調べて学びました。世界には他人の助けを求めている人が沢山いました。個々の置かれた状況はもちろん違くて、1日100円程度しか使えない貧困者の問題、政治的圧力などによる難民、家族を支えるために幼い頃からの児童労働。おそらくこの全てを私は死ぬまでに経験することは無いと思います。

しかし、産まれたところが違かっただけで普段の生活にこれだけ違いが生まれてくることに心を痛め、これらの人を助けたいと私は思いました。この気持ちこそがボランティアに繋がるのだと思います。よく、ボランティアは自己満足だと言われることがあります。私はその通りだと思います。しかし、それが悪い事だとは決して思いません。私たちのボランティアを通して笑顔になってくれる人たちがみたいから、ボランティアをしているので、お互いがwin winな関係で成り立っているのだと思います。1つ気をつけなければいけないのは、本当にその支援を相手が欲しているのか確かめる事です。自分たちの思いつきで色々やるのはありがた迷惑になることもあると思うからです。


私たちの団体はカンボジア教育支援団体です。カンボジアの子どもたちが1番望んでいるものが何かを念頭において、これからも日々精進して行きたいです。
クラウドファンディングも残り数日ですが、ご支援のほどよろしくお願い致します。


学生団体ONELIFE 4代目 渉外局 山本涼太

リターン

3,000


お礼のメール

お礼のメール

□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

10,000


【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ

■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る