学生団体ONE LIFEがカンボジアに、二校目の小学校を建設します!

支援総額
1,101,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
https://readyfor.jp/projects/14589?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年07月17日 23:57
【ボランティアとは】 4代目 山本涼太

みなさんこんにちは。
渉外局、現在大学二年生の山本涼太です。今回2回目のブログはボランティアについて書かせていただきます。
私は1回目のブログにも書いたように、ボランティアに興味があってこの団体に入ったのではありません。学校建設という言葉に惹かれて入りました。しかし、約1年間ほど活動していく中で色々なことを自分で調べて学びました。世界には他人の助けを求めている人が沢山いました。個々の置かれた状況はもちろん違くて、1日100円程度しか使えない貧困者の問題、政治的圧力などによる難民、家族を支えるために幼い頃からの児童労働。おそらくこの全てを私は死ぬまでに経験することは無いと思います。
しかし、産まれたところが違かっただけで普段の生活にこれだけ違いが生まれてくることに心を痛め、これらの人を助けたいと私は思いました。この気持ちこそがボランティアに繋がるのだと思います。よく、ボランティアは自己満足だと言われることがあります。私はその通りだと思います。しかし、それが悪い事だとは決して思いません。私たちのボランティアを通して笑顔になってくれる人たちがみたいから、ボランティアをしているので、お互いがwin winな関係で成り立っているのだと思います。1つ気をつけなければいけないのは、本当にその支援を相手が欲しているのか確かめる事です。自分たちの思いつきで色々やるのはありがた迷惑になることもあると思うからです。
私たちの団体はカンボジア教育支援団体です。カンボジアの子どもたちが1番望んでいるものが何かを念頭において、これからも日々精進して行きたいです。
クラウドファンディングも残り数日ですが、ご支援のほどよろしくお願い致します。
学生団体ONELIFE 4代目 渉外局 山本涼太
リターン
3,000円

お礼のメール
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ
■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

お礼のメール
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
□スターディーツアー報告会に招待
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
10,000円

【イチ推し】子どもたちからのお手紙+ビデオメッセージ
■子どもたちが書いたお手紙
■子どもたちからのビデオメッセージ
■ビデオメッセージのエンドロールにお名前記載
□スターディーツアー報告会に招待
□感謝の気持ちを込めたお礼のメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
海老名総合病院
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
国立科学博物館

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,874,000円
- 支援者
- 12,392人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 2時間

学生が創る、新たなJUNKO
105%
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人
最近見たプロジェクト
京都大学基金事務局
特定非営利活動法人アートファーム
学生団体KIMIOTO
原田広美(東京「まどか研究所」心理相談&夢実...
上野原ゆうきの輪合同会社 副代表 大神田良行
成立

【京都大学】ウクライナ危機支援基金へご支援をお願いします
47%
- 寄付総額
- 1,433,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 7/27
成立

市民と地域のルネサンス・フェスタ「岡山河畔芸術祭」の開催にご支援を
197%
- 支援総額
- 1,970,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 3/31

若者を繋ぐインターネットサービスを創りたい!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/15
成立

視覚障害者 精神障害者の「夢」をかなえる~心理専門家になりたい!
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/19

有機栽培国産キヌアの「ノンフライおかき」製作費用を募集します
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/25












