多頭飼育崩壊から救出したちび達のその後
【ご支援頂いた皆様へ】
見ず知らずのちびと私に温かいご支援と応援、本当にありがとうございました。
【収支報告】
目標金額¥400.000
達成金額¥417.000
受取金額¥352.782
¥417.000(達成金額)-¥64.218(READYFOR手数料)=¥352.782
①3つの病院での検査費と診断書作成費
A病院¥27.060
B病院¥17.435
C病院¥31.405
(輸血費込み。手術はC病院にお願いしました。)
②C病院にての横隔膜ヘルニア手術費
¥221.100
③C病院にての抜歯費
(横隔膜ヘルニア手術後の約2ヶ月後)
¥31.790
①+②+③=¥328.790
¥352.782(受取金額)-¥328.790(支払い金額)=¥23.992
残金¥23.992を多頭飼育崩壊の現場にいた子猫
成猫の医療費(ワクチン、ウィルス検査、駆虫薬)にあてています。
手術を終えて体重も戻り元気になったちび↓



↑ちびがいた多頭崩壊現場の猫達の医療費
残金¥23.992をこちらの医療費にあてました。
【今後の活動】
保護活動をする前から、考えていたことがあります。
保護動物の施設、高齢者ホーム、児童館。
小さなヴィレッジを造りたいと思ってます。
世代関係なく、自由に行き来できる場所。
いろいろな世代が集まるカジュアルなごちゃまぜの空間。
理想と現実は違うと思うけど、
でも、考えてるだけじゃ何も始まらないから
そろそろ動こうと思うのです。
みんながハッピーになれたら、楽しくないですか?



















