子どもたちからのSOSを聴き続けるために
子どもたちからのSOSを聴き続けるために

支援総額

208,000

目標金額 200,000円

支援者
9人
募集終了日
2025年1月3日

    https://readyfor.jp/projects/148330?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月17日 20:11

本年度の活動はほぼ終了段階です。

〇応援していただいた方々へ

個別に連絡させていただきましたが、皆様のご支援により本年度の活動は順調に進んでおります。ご支援まことにありがとうございました。4月に入りましたらひとまずの総括をご報告申し上げます。

 

〇現在は新しい受け手さんの養成研修中です。(3月17日現在)

本年度は大学生3名、社会人6名の方々が応募してくださり、活発に意見交流を行っていただいています。4月からの活動が楽しみな状況です。


〇ご支援いただいたお金は、会計上の使用目途としては公民館の賃料として使用させていただきました。領収書は個別の報告に掲載させていただきます。会計的に賃料に使用させていただいたというものの、その使途での余裕資金が結果的に交通費・無料の養成講座の開催に回っており非常に助かっております。本年度の正式な収支報告は6月後半に行う予定です。これに関しましても活動報告とともに個別にご報告申し上げます。


〇1月に皆様にお礼のメールを差し上げました。今後4月には簡易的な本年度の活動報告。7月には正式な決算と活動報告。9月には新年度の途中報告をさせていただく予定です。

 

〇可能であれば正会員になっていただければ幸いと考えておりますが、皆様からご支援をいただいてまだ3ケ月を経過した段階ですので、次年度の適切な時期にご連絡を差し上げる予定をしております。よろしくお願い申し上げます。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

メール送付(お礼・年間活動報告)

以下のメールをお届けします。
・お礼(1月)
 現状報告を含めた理事長からのお礼です。
・年間活動報告(6月)
 前年度の公式活動報告です。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

メール送付(お礼・年間活動報告・近況報告)

以下のメールをお届けします。
・お礼(1月)
・年間活動報告(6月)
・近況報告(4月・10月)
 年2回直近の法人の動きや受け手・支え手の様子を紹介します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


alt

メール送付(お礼・年間活動報告)

以下のメールをお届けします。
・お礼(1月)
 現状報告を含めた理事長からのお礼です。
・年間活動報告(6月)
 前年度の公式活動報告です。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


alt

メール送付(お礼・年間活動報告・近況報告)

以下のメールをお届けします。
・お礼(1月)
・年間活動報告(6月)
・近況報告(4月・10月)
 年2回直近の法人の動きや受け手・支え手の様子を紹介します。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 3

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/148330/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る