このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
笠木絵津子映像プロジェクト、ビキニ取材をご支援ください
笠木絵津子映像プロジェクト、ビキニ取材をご支援ください
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

292,000

目標金額 1,200,000円

支援者
24人
募集終了日
2025年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/150002?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月14日 17:10

2024年7月25日、第五福竜丸展示館で第五福竜丸を撮影

7月25日、東京都江東区夢の島の都立第五福竜丸展示館を訪ねた。ここに、1954年3月1日に太平洋マーシャル諸島ビキニ環礁付近でアメリカの水爆実験キャッスルブラボーを被曝した第五福竜丸が展示されている。学芸員の安田和也さんにインタビューさせていただき、第五福竜丸船体と船内を撮影させていただいた。笠木絵津子映像プロジェクト「現代物理への旅」2024年度映像「ビキニ」の日本国内取材の第一日目であった。

東陽町からバスで夢の島に下車し公園を北に突っ切ると埠頭手前の樹木の中に変わった三角屋根の建物が見える。都立第五福竜丸展示館である。ここらは公園が出来る前はゴミの山で、第五福竜丸もゴミとして捨てられていたが、市民が運動して海から引き上げ展示館を建て保存した。1976年のことである。

敗戦後の1947年に和歌山県で造られた140トンの木造船はGHQ占領が終わってから遠洋マグロ漁船となった。1954年3月1日太平洋赤道近くのビキニ環礁付近で延縄漁操業中にアメリカの極秘3F水爆ブラボー実験に遭遇し大量の白い放射性降下物を浴びた。23名の乗組員全員が重篤な放射能障害に陥ったが、1名を除いて回復した。9月に亡くなった久保山さんの死因については今も日米で一致していないがビキニで放射能を浴びなければ亡くなることはなかったことは間違いない。

ビキニ事件は3月16日の読売新聞スクープ記事を皮切りにGHQ言論統制を解かれた新聞報道の波に乗って世界中が知ることになる。原爆の被害もやっとこの頃に世界が知るのである。

2024年7月25日第五福竜丸船首
2024年7月25日第五福竜丸船首

 

リターン

3,000+システム利用料


活動報告メールコース

活動報告メールコース

●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


活動報告メールコース

活動報告メールコース

●感謝のメールを送ります
●ビキニ取材終了後に報告メールを送ります。写真はイメージです

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

岡本太郎美術館「原爆×芸術」展ポスターお届けコース

●感謝のメールを送ります
●映像「ビキニ」が上映される川崎市岡本太郎美術館「原爆×芸術」展(2025年7-10月開催)のポスターを送ります。写真はイメージです。ポスター完成は6月の予定、出来上がり次第郵便発送いたします

申込数
3
在庫数
97
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る