支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 118人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
今年も残りわずかですね!
2014年も残りわずかになりました。
皆様、お忙しくお過ごしのこととと思います。
10月末に立ち上げたこのプロジェクトですが、あと残り、33日になりました。
現在、56%達成することができました。
応援して下さっている皆様のおかげだと本当に感謝しています。
本の内容も英会話学習者にとって少しでもわかりやすく、少しでも楽しいものになるよう工夫しています。
あと、50%弱のご支援が必要ですが、頑張ります!
どうぞよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円
・サンクスレター
・出版書籍『1500語で話せる英会話 アメリカ映画「シャレード」に学ぶ』1冊
・隔週刊メルマガ「英会話!先生はハリウッドスター」既刊一年分(まとめ)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・前出版書籍『1500語で話せる英会話 あの名作映画「ローマの休日」に学ぶ』1冊
・通学クラス受講招待券
2015年3月初日〜2016年3月末日までの期間中12回分。希望者が通学できる首都圏の67のクラスから一つを選び利用することができるものとする。首都圏とは東京、神奈川、千葉、埼玉県の67箇所です。
- 申込数
- 314
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・出版書籍『1500語で話せる英会話 アメリカ映画「シャレード」に学ぶ』1冊
・隔週刊メルマガ「英会話!先生はハリウッドスター」既刊一年分(まとめ)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・前出版書籍『1500語で話せる英会話 あの名作映画「ローマの休日」に学ぶ』1冊
・通学クラス受講招待券
2015年3月初日〜2016年3月末日までの期間中12回分。希望者が通学できる首都圏の67のクラスから一つを選び利用することができるものとする。首都圏とは東京、神奈川、千葉、埼玉県の67箇所です。
- 申込数
- 314
- 在庫数
- 制限なし

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 21日
誰もひとりにしない私も誰かの力になる互助の循環する世界にしたい
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/24

忘れゆく「記憶」を永遠に! 認知症の家族を自伝を通して救いたい。
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/26
重症心身障がい者と看護士の方を応援するポスター集を出版したい
- 支援総額
- 1,008,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/2
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8
ドイツ総領事オンライン講演と対談の夕べ「デモクラシーの将来」
- 寄付総額
- 388,000円
- 寄付者
- 39人
- 終了日
- 10/5
広島県安芸太田町、祇園坊柿や特産品で作るオリジナル発泡酒工場
- 支援総額
- 382,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 1/17
栃木どろんこカレー produced by 栃木どろんこバレー大会
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 3/15











