
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 128人
- 募集終了日
- 2025年3月19日
「リージョナル(地域)リーダーシップ」と当日の会場の「森化」⁉
こんにちは。
Well-Being Conference with "MORI"実行委員です。
運営スタッフは、今、当日に向けて、せっせこ、と準備をしているところですが、当日実現したいことの一つに会場の「森化」があります。
「なんのこっちゃ?」という声も聞こえてきそうですが(笑)、主催者の考える今回のテーマの一つに3/20当日は「考えるよりも感じる」を置きたい、が、あります。
最近「リジェネラティブリーダーシップ」という書籍(※今回のゲストである山田博さんが帯を書かれている本でもあります!)が出版され、近しい方々の間で、書籍もその概念も、大変話題になっています。
そもそも、私たちはこの場を通して、「リージョナル(地域)リーダーシップ」を育みたい、という思いがあります。地域、リーダーシップ、そして、ウェルビーイング。それぞれに色々と考えられる幅のある言葉と思っていますが、私たちの考える地域リーダーのあり方、姿の一つとして、「リジェネラティブリーダーシップ」は一つの道しるべになりそうかな、と感じています。
書籍の中でも触れられますが、その中で組織を率いるリーダーに取って大事なことは、自然への感性であったり、理性知だけではない、「直観」「感性」「身体」の知への気付き、である、と。
僕自身、森のリトリート®への参加や、焚火の活動での体験が得難い学びとなっていると感じていますが、今回のWell-Being Conference with "MORI"も、そんな実践・体験となることを意図しています。
そのために、施設・設備運営チームも、コンテンツ運営チームも、森そのものではないその場にありながらも、場の、街の「森化」をお題目にして、森を感じられる体験を作れないか、模索しているところです。
それがどのようなものになるか、運営側もまだ予測がつかないでいますが(笑)、参加される皆さんと一緒に、「場の森化」が実現出来たらいいな、と思っていますので、是非、そんな意図をもってご参加して頂けると嬉しいな、と思います!
あらためて、書きながら思いましたが、今、山田博さんと、対話の中村一浩さんと、一緒に創る場に参加できるのはリッチな体験だな、と思います。是非、ご一緒しましょう!
(豊)
リターン
10,000円+システム利用料

【カラフル】ありがとうグッズをお届けします!
下記グッズをご提供いたいます。
・カンファレンス報告ブックレット
・カラフル「杜ship」バッジ 1個
・Tシャツ 1枚
・ステッカー 1枚
※ブックレットの作成都合上、グッズのお届けまでにお時間を頂きますが、見通しや状況については発送完了予定月までにメールを通してお知らせするようにいたします!
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

ありがとうグッズをお届けします!
下記グッズをご提供いたいます。
・カンファレンス報告ブックレット
・「杜ship」バッジ 1個
・ステッカー 1枚
※ブックレットの作成都合上、グッズのお届けまでにお時間を頂きますが、見通しや状況については発送完了予定月までにメールを通してお知らせするようにいたします!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

【カラフル】ありがとうグッズをお届けします!
下記グッズをご提供いたいます。
・カンファレンス報告ブックレット
・カラフル「杜ship」バッジ 1個
・Tシャツ 1枚
・ステッカー 1枚
※ブックレットの作成都合上、グッズのお届けまでにお時間を頂きますが、見通しや状況については発送完了予定月までにメールを通してお知らせするようにいたします!
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

ありがとうグッズをお届けします!
下記グッズをご提供いたいます。
・カンファレンス報告ブックレット
・「杜ship」バッジ 1個
・ステッカー 1枚
※ブックレットの作成都合上、グッズのお届けまでにお時間を頂きますが、見通しや状況については発送完了予定月までにメールを通してお知らせするようにいたします!
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

仙台発、政治や選挙を身近にする活動をサポートしてください!
- 総計
- 23人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

地元の魅力を再編集!北陸の見え方が変わる、WEBメディア創刊
- 寄付総額
- 2,670,000円
- 寄付者
- 140人
- 終了日
- 3/13

親子で選挙に親しめる絵本を作り、未来の有権者を育てたい
- 支援総額
- 1,875,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 9/30

子育てをみんなで支え合う。保育所"ことりの家"を存続させたい!
- 支援総額
- 887,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 10/18
ジョージの4コマ製本プロジェクト!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 9/11

「おだやかな革命サミット」を開催、この動きを全国に広げる!
- 支援総額
- 1,369,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/30









