事故にあった保護猫に未来を!治療のため医療費のご支援をお願いします

支援総額
目標金額 420,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2025年6月28日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 13日

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
#動物
- 総計
- 88人

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
#医療・福祉
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 16日

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
#医療・福祉
- 現在
- 239,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 12日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
#動物
- 総計
- 188人

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
#動物
- 現在
- 53,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 27日
プロジェクト本文
プロジェクトページには一部、動物がケガをしている画像等センシティブな内容が含まれています。
皆さま、はじめまして。
保坂と申します。
この度は私たちのプロジェクトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私たち家族は、夫婦と子ども、そして1匹の保護猫と共に暮らしています。
私は幼い頃から困っている動物を放っておけない性格でした。
小学生の頃には、捨て猫を見つけると家に連れて帰り、両親を説得して飼っていました。
また怪我をしている野鳥を見つけては保護し、治療が完治すると自然に帰してあげる…そんな経験を何度もしてきました。
この「困っている動物を助けたい」という思いは、大人になった今でも私の中で強く生き続けています。
そして、この思いが今回のプロジェクトの原動力となっています。
私たち家族にとって、動物たちはかけがえのない家族の一員であり共に人生を歩む大切なパートナーです。
今回のプロジェクトを通じて、皆さまにもこの思いを共有できれば幸いです。
それでは、私たちが取り組んでいるプロジェクトについて詳しくご説明させていただきます。
2024年8月7日、17時頃のことです。
私の夫が道中で思いもよらぬ出来事に遭遇しました。
道路左側の歩道に、瀕死の状態で横たわる一匹の猫を見つけたのです。
猫の姿は痛々しく、特に右後ろ脚にひどいケガをしているようでした。
傷口には蛆虫が大量に湧いており、その光景は見るに堪えないものでした。
このまま放置すれば、きっと明日には命を落としてしまう。
夫は一瞬躊躇したそうですが「助けなければ」という強い思いに駆られ、すぐにこの猫を保護して動物病院へ駆け込みました。
夜間の緊急診療だったため、この日は応急処置のみとなりました。
獣医さんは慎重に蛆虫を取り除き、傷口の消毒を行いました。
さらに抗生物質も処方されました。
この時点で獣医さんから「脚の切断も考えられる」との厳しい言葉を聞き、私たちは覚悟を決めました。
翌日8月8日、より設備の整った大きな病院で詳しい検査を受けることになりました。
血液検査の結果、猫の免疫力が著しく低下していることが判明。
さらにレントゲン検査により、猫の状態が予想以上に深刻であることが明らかになりました。
右脚の付け根の粉砕骨折、右足脛の縦方向の骨折、免疫力の著しい低下・・・
獣医さんの説明によると、治療には大がかりな手術が必要で、折れた骨にピンを入れて固定する必要があるとのことでした。
また、怪我した部分の骨が露出しているため、完治までには順調でも約1年かかるだろうとの見通しも示されました。
8月10日に猫は入院し、8月12日に4時間にわたる大手術が行われました。
手術中、私たちは不安で胸が押しつぶされそうでしたが、奇跡的に手術は成功。
猫は一命を取り留めることができました。
写真(下)実際の診断書
現在は手術が終わり脚はびっこを引いていますが、無事歩ける状態にはなりました。
今後脚の状態を見ながら成長過程で脚のピン(手術時の)が邪魔になるようなら再手術になる可能性もあります。
もし仮に再手術になる場合にはこちらで全額支払います。
雄猫で去勢の手術も控えており今後治療費の負担が大きく、正直なところ、私たちだけでは対応が困難な状況に直面しています。
大変恐縮ですが、この小さな命を救うため、
そして新たな幸せな人生をこの猫に与えるため、どうか皆様のお力をお貸しください。
これまでにかかった治療費と今後必要な費用の内訳は以下の通りです。
初期治療費:57,970円
手術/入院費用:371,330円
合計:429,300円
<プロジェクトについて>
(1)資金の使途
もも太郎の右脚付け根粉砕骨折、右脚脛の縦方向の骨折の手術費にあてます。
(2)目標金額と資金の内訳
目標金額:42万円
(資金の内訳)
入院前の治療費約57,970円(2024/08/08-08/09 支払い済)
入院・手術費約371330円(2024/08/10支払い済)
(緊急を要する状態だったため2024/08/10に入院、2024/08/19に退院し費用支払い済みです。)
集める資金を使用しての治療期間
2024年8月9日~2024年8月19日
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れています。
写真:初期治療費
写真:手術/入院費用
皆さまのご支援は、直接この猫の治療費に充てさせていただきます。
その際は、必ず使途を報告させていただきます。
治療の進捗状況や猫の様子を、定期的に更新します。
冒頭に記載しました通り、私は幼い頃から困っている動物を放っておけない性格でした。
しかし今回保護した猫のケースは、私たちがこれまで経験したことのないほど深刻なものでした。
プロの獣医さんによる専門的な治療や長期的なケアが必要な状況に、正直戸惑いもありました。
それでも、あの日道端で出会った瀕死の猫を見た瞬間、理性よりも感情が私たちを動かしたのです。
「助けなければ」確かに不安もありました。
果たして適切なケアができるのか、経済的な負担に耐えられるのか、家族全員で協力してこの猫の世話ができるのか…
そんな疑問が頭をよぎりました。
特に、子どもたちにも大きな影響を与える決断だけに、慎重にならざるを得ませんでした。
しかし目の前で苦しむ小さな命を見過ごすことはできませんでした。
家族全員で話し合い、この猫を救う決意を固めました。
子どもたちも、新しい家族を迎えることに大きな喜びを感じてくれました。
先住の保護猫も、新しい仲間の存在を少しずつ受け入れつつあります。
時には警戒心を見せることもありますが、お互いの存在を認め合う様子を見ると動物たちの適応力の高さに感心させられます。
この猫が完全に回復し、私たちの家族の一員として幸せな生活を送れるようになるまでにはまだまだ長い道のりがあります。
そしてその道のりを歩むためには、皆さまのお力添えが必要不可欠です。
どうか、私たちの活動にご理解とご協力をいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
皆さまのご支援がこの小さな命を救う、その大きな一歩となることを信じています。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
1)ペット保険による補償の有無:無(野良猫のため、保険には加入していません。)
2)補填対象の治療名と金額:無
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途についてもも太郎が亡くなってしまった場合、いただいた資金はこれまでにかかった治療費に充てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:momotarouhogo@gmail.com
▶︎ 4. 掲載している資料についてページ上に掲載している診断書や診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5. 治療方針などが変更になった場合についてプロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6. READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 保坂 真樹
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年7月5日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は初期治療費:57,970円 手術/入院費用:371,330円 に当てさせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円+システム利用料

全力応援2,000円:お礼のメール
●感謝を込めたお礼メールをお送りいたします。
※いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

全力応援5,000円:お礼のメール
●感謝を込めたお礼メールをお送りいたします。
※いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
2,000円+システム利用料

全力応援2,000円:お礼のメール
●感謝を込めたお礼メールをお送りいたします。
※いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料

全力応援5,000円:お礼のメール
●感謝を込めたお礼メールをお送りいたします。
※いただいたご支援金はリターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て大切に活動内容に活用させていただきます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月











