終了報告の延期
皆さまにはいつも長崎さくらねこの会に 温かい応援を賜り心より感謝致します。 RE咲く猫plusアルファは 現在急ピッチで工事を進めております。 然しながら 天候不順などにより 後少…
もっと見る
支援総額
目標金額 6,000,000円
皆さまにはいつも長崎さくらねこの会に 温かい応援を賜り心より感謝致します。 RE咲く猫plusアルファは 現在急ピッチで工事を進めております。 然しながら 天候不順などにより 後少…
もっと見るクラウドファンディングが終わって 少しだけ寂しい山野です。 皆さまの温かい応援を感じたくて・・・ 然し 猫たちのために動かねば! 2025年4月23日 長崎さくらねこの会は長崎大学…
もっと見る長崎さくらねこの会RE咲く猫plusアルファ この度は身に余る熱い応援と声援日本全国の皆さまから頂きました。遠くは北海道より長崎市猫殺処分ゼロ達成の【快挙】を自分の街のことのように…
もっと見る長崎市動物愛護管理センター 傷病乳飲み子第3号 長崎市の現状です。不妊化の回らない現場取りこぼしの猫から生まれてきます。 不妊化を前に進める それが不幸な命を増やさない それが子猫…
もっと見るこの度は身に余るご支援と応援を賜りました。 皆さまの熱い応援のおかげで 第2目標800万円を達成することができ 目頭がが熱くなります。 心より御礼申し上げます。 私はミルクボランテ…
もっと見る皆さまには2月22日開始から 本日まで身に余るご支援と応援を賜り 心から感謝すると共に厚く御礼申し上げます。 RE咲く猫plusアルファ 長崎市猫殺処分ゼロ達成と継続は 本日、23…
もっと見る本日緊急入院となりました。 72gでこの世に生を受けたおはぎ 今、先生と一緒にがんばってくれてます。 だから 今、私に出来ることを 私は懸命にやろうと思います。 ネクストゴール達成…
もっと見る皆さまには身に余るご支援を賜り 深く感謝すると共に 厚く御礼申し上げます。 RE咲く猫plusアルファ 長崎市猫殺処分ゼロ達成と継続は 4月22日23時で支援受付が終了となります。…
もっと見る現在READYFORへ 申請中です! 4月22日23時までご支援は可能です! どうぞ引き続きお力添えを よろしくお願いします。 一般社団法人長崎さくらねこの会 代表理事 山野順子
もっと見る皆さまには見に余るご支援と応援を賜り 改めまして深く感謝すると共に 厚く御礼申し上げます。 現在ネクストゴール申請中ではありますが 支援は4月22日23時まで受付ております。 シェ…
もっと見る皆さまのお力添え改めて深く感謝致します。 長崎さくらねこの会は Step by Step ネクストゴールへチャレンジ致します! 4月22日23時までどうぞ 皆さま温かく熱い応援を宜…
もっと見る成立まであと僅かとなりました! 皆さまの温かいまた熱い応援のおかげです。 皆さま残りのカウントダウンを どうぞ Step by Stepへ進ませてください! セカンドゴール 800…
もっと見る小さな命と共に余すことなく 時間の許す限り 頑張ります! 皆さまどうぞ 最後までお付き合いください! 命って素晴らしい! 命って素敵! 命って愛おしい! 一般社団法人長崎さくらねこ…
もっと見る昨日4/18に収容された乳飲み子たちは 今、懸命に命を生きています。 この子たちに続く命を守る為に 私は今、バトンを繋いでいます。 羽のように軽い身体 だけど計り知れない重さの命 …
もっと見る皆さまの温かいまた熱い応援と声援に 励まされてここまで来ました! 再チャレンジのこのプロジェクト。 言葉を持たない猫たちの 声なき声を形にして 一般社団法人長崎さくらねこの会は 今…
もっと見る長崎市動物愛護管理センターより お預かりしてきました! 傷病乳飲み子第2号 さあ 生きるよ! 皆さま長崎市猫殺処分ゼロ継続の為に 熱い応援を宜しくお願い致します! 一般社団法人長崎…
もっと見る日本の幸せ和兄弟 おはぎとおかゆスクスクと幸せです。 ミルクの飲みも安定してきております。 おかゆちゃんは300gを超えました! おはぎも200gを超えました! 乳母はうれしゅうご…
もっと見る銀行及びコンビニ支払いは 決済が完了しないと反映されません。 決済有効期限は5日となっております。 決済をお忘れになっていませんか? 皆さまの温かいご支援が 長崎市の小さな命を救い…
もっと見る皆さまの温かい応援とご支援で このプロジェクトは後ひと押しのところまで 来ております。 改めて御礼申し上げます。 どうぞ皆さまのチカラを引き続きお貸しください。 長崎市は日本全国殺…
もっと見る長崎市の猫殺処分ゼロ継続のために 皆さまの温かい応援と 拡散のチカラをお貸しください! 私もチカラの限り頑張ります! 殺処分なんていらない! 一般社団法人長崎さくらねこの会 代表理…
もっと見るRE咲く猫plusアルファも終盤戦になりました。 この場をお借りして身に余るご支援と応援を賜り深く感謝すると共に厚く御礼申し上げます。 長崎さくらねこの会は2018年代表理事の山野…
もっと見る残り5日となりました。 このプロジェクトを成立させるチカラを ください! 乳飲み子たちの生きる希望と光を 皆さまの温かい応援で実現させてください! 宜しくお願い致します! 一般社団…
もっと見るミルクボランティアで育てた 後脚に奇形のあるカイくん。 本日入院となりました。 断脚も視野に入れて先生に お願いしてきました。 すごく腫れてます。 食いしん坊のカイくんが全く食べな…
もっと見るいよいよ1週間を切りました! このプロジェクトは必ず成功すると信じております。 なぜならば 皆さまと今、心はひとつだからです! 殺処分をさせてはいけない。 その思いはひとつとなり今…
もっと見る長崎市傷病乳飲み子第1号収容 体重100gと105gの小さな命 4匹居たけど2匹は虹の橋を渡りました。 きっと大丈夫 もう私が付いている! だから声を大にして言うよ。 【生きるよ】…
もっと見る去年ミルクボランティアで育てたふたり 現在里親様の元で元気いっぱい 成長しております。 今この2匹をミルクボランティアで 育てさせてもらい 命のバトンを繋ぐことができたことに 感謝…
もっと見る長崎さくらねこの会#READYFOR#RE咲く猫plusアルファ#長崎さくらねこの会#拡散希望 残すところあと7日となりました。 現在78%このプロジェクトは100%達成・成立しな…
もっと見る天候のせいか奇形のある後脚が腫れて 調子が悪いカイくん。 痛いね。 痛み止めを飲んで動かないカイくん! カイくんの為にもこのプロジェクトは 絶対成功しなければなりません。 カイくん…
もっと見るRE咲く猫plusアルファプロジェクト 残すところあと8日となりました。 達成まであとひと押しです! 皆さまのチカラで成立させてください! 長崎市猫殺処分ゼロ継続と 乳飲み子たちの…
もっと見る長崎さくらねこの会ミルクボランティア家庭訪問実施 本日、2組目のミルボラ希望者さまの家庭訪問を実施致しました。 規約はほぼ長崎市の募集要項と同じになります。 今回の希望者様はご夫婦…
もっと見るこつぶとカイは後脚に奇形があります。 然し こんな高い所へもへっちゃらです。 器用だなと感心します。 猫の生きる強さを感じます。 私もしっかり見習おうと思います。 一般社団法人長崎…
もっと見る皆さまの温かい応援とご支援に 深く感謝致します! RE咲く猫plusアルファ・プロジェクト 残り9日となりました! 現在79%後ひと押しです! 先ずは成立しなければなりません! ど…
もっと見る長崎さくらねこの会 このページにはセンシティブな内容の写真があります。苦手な方はスクロールしないでください。 猫が外に居てはいけない理由 お外の猫は自由でいい そんな言葉を耳にする…
もっと見る早朝に出会いました。 温かいその体はまだ原型を保っていました。 あなたを抱き上げることができてよかったです。 あなたはどこへ向かおうとしていたのでしょうか。 耳カットのないあなたに…
もっと見る本日より 長崎大学公認サークルねこペコ指導を開始 若いチカラと共に今後も 先ずは長崎市に不幸な命を増やさないように 努めてまいります。 彼女たちの熱い思いに触れ 我々も襟元を正され…
もっと見る昨日体調が芳しくなかったおはぎちゃん 元気になりました! バタバタ動くようになり 反抗しております。 寄り添う姿をみると 兄弟やなーと目頭が熱くなります。 ご心配をおかけしましたが…
もっと見るカイくんは長崎市動物愛護管理センターに 傷病乳飲み子として収容されました。 70gの小さな体で一生懸命頑張って 生きてくれました。 小さな小さな尊い命。 今までならば処分されていた…
もっと見る誰がつけたのだろう ドリームボックス 何かで見た。 この世に生まれた犬猫が最後だけでも 夢みるように旅立つ為に と こんなの嘘です。 私が調べてみた限り 窒息してなくなるのです。 …
もっと見るあれって? 何? と思われますね。 誰かに似てませんか? はい! あのお方です。 そうです。 間寛平さまでございます。 おかゆさん 結構 うん 引き続き長崎さくらねこの会の 応援を…
もっと見る猫殺処分ゼロはどこの都道府県でも どこの市町村でも快挙だと思います。 然し現状はボランティアが引き出し 大きな負担を担っているのが現実では ないかと思います。 長崎市もまだまだ課題…
もっと見る皆さまはご存知ですか。 日本全国どこでも 殺処分対象の乳飲み子たち こんなに小さな命が ゴミのように捨てられ処分されていた 時代がありました。 長崎でも荷物のカートに山のように積ま…
もっと見る私たちが出来ることを出来る限り 幅広く行う為には 皆さまのお力添えなしには実現できません。 猫たちの叫び声が聞こえます。 どうか 長崎さくらねこの会に皆さまのお力添えを お願いしま…
もっと見る長崎さくらねこの会 多頭飼育崩壊現場より先程戻る。 今夜は屋根裏にターゲットが逃げたそうで長い時間粘りましたがダメでした。 長崎県のあちらこちらで起こる高齢者の多頭飼育崩壊。 そこ…
もっと見る日本が誇るお米からできるもの✨ 日本の和兄弟として こちら白ちゃんはおかゆちゃん 黒ちゃんはおはぎちゃんと 優しくて甘い名前に決定! ミルクボランティアは未来を救う! こんな小さな…
もっと見る長崎さくらねこの会では 代表理事が必ずトライアル搬送をすることが 理事会で決まっております。 代表理事の判断に委ねるとの事で 私、山野が必ず、どんなに忙しくても トライアル開始のお…
もっと見るこんなに小さいんです。 兄妹でもこんなに体重が違うのです。 だけど 一生懸命生きてます! 一般社団法人長崎さくらねこの会 代表理事 山野順子
もっと見るミルクボランティアを募集します。 長崎さくらねこの会では長崎市動物愛護管理センターよりお預かりするミルクっ子たちの命を救うために今年度よりご協力頂ける方を募集致します。 私山野が育…
もっと見る今年最初のミルクっ子たち 何とか持ち直し 小さな身体で頑張っております。 コショウの瓶ほどの小さな体です。 今、生きるよの魔法が散りばめられ がんばる小さな命 普通にみるとどれくら…
もっと見る長崎さくらねこの会 2025年今年初のミルクっ子 シーズンの幕明けです。 不妊化実施の中でただ手を合わせるsleeping Babyたち然し別の側面では助けることの出来る乳飲み子た…
もっと見る今回で3度目となる現場。 不妊化実施の猫たちは元気を取り戻して 殺伐とした雰囲気が減少していました。 然し昨日捕まえたのは 三毛猫・サビ猫と繁殖の女王。 この頭数の三毛猫とサビ猫と…
もっと見る10,000円+システム利用料

感謝のメールを送ります。
22,222円+システム利用料

感謝のメールを送ります。
10,000円+システム利用料

感謝のメールを送ります。
22,222円+システム利用料

感謝のメールを送ります。






