【助けてください!】保護猫21匹の飼育費、全財産なくなりました…
【助けてください!】保護猫21匹の飼育費、全財産なくなりました…

支援総額

2,112,000

目標金額 600,000円

支援者
296人
募集終了日
2025年5月23日

    https://readyfor.jp/projects/155210?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月13日 00:17

《7匹目》どこでもいっしょモモ【猫紹介】

まずは、本日も物資の支援が届いております

本当にありがとうございます。昨日、今日届いた分に関しましては、明日紹介致します。

 

  紹介の際に、それ送ったの私です。という方がいらっしゃいましたら、メッセージ頂けると嬉しいです。ほとんどどなたからの支援かわからないので💦

 

 それでは、間が空いてしまいましたが、猫紹介の続きをしていきたいと思います。ちなみにタイトルのどこでもいっしょは、まだ猫を飼うずっと昔に子供の頃PlayStationで発売されたトロという猫と一緒に生活するゲームのタイトルです。

 

【名前】モモ

【性別】雌

【年齢】4歳6ヶ月

【誕生月】10月

【性格】優しい 平和主義者 いじめられた子や喧嘩してた子がいたら、直ぐにそばにいって舐めてあげる。物凄い甘えん坊

【既往歴】癌  詳細は下記より

 

 まずは、この子との出会いの話からさせてください。モモちゃんは、親の仕事仲間の自宅の外にある小屋にいつの間にか住み着いていたようです。

 

 最初は、そちらの方が人間の食べ物を少し与えたりしていたようですが、親から私の話を聞き、保護してくれないか?と連絡が来ました。

 

 保護した時は、他の猫ちゃん達と違い、子猫でもある程度大きくなっており、目立った怪我もなく、見た目は健康に見えました。

 

⬇️保護した時の写真

 

⬇️最初からドライフード食べられます

 

⬇️横でくつろぎ中

 

その後は、一時シロちゃんとの確執があり、私がいない時は別の部屋にしないとまずいくらいに仲が悪くなりましたが、それもいつの間にか喧嘩しなくなり、3年間の間は至って健康に見えました。

 

ですが、事態が急変します。

2023年の年末、なんとなくモモちゃんの耳の中を覗いてみると、小指の先っぽくらいある結構大きめなしこりが見つかりました。

 

場所が場所だけに、癌じゃありませんようにと一縷の望みをかけていましたが、かかりつけ医に検査をしてもらった所、肥満細胞腫でした。

 

かかりつけ医に手術できないのか確認した所、場所が悪く、ウチでは手術ができないと言われ、自宅から1時間近くかかる所に大きな病院があるので、そちらで見てもらった方がいいという話になりました。

 

 タイミングも悪く、年末だったので診察しているのか不安でしたが、大晦日でしたが午前中は診察していました。

 

 そこで、毛を剃り、精密検査をして、内臓の臓器に転移してないか調べましたが、幸いその時点では、数値も正常の範囲内で、転移は認められませんでした。

 

 ですが、その病院でも癌の場所が悪く、手術はできない、リスクが高すぎてこちらでは執刀できないと言われ、抗がん剤が効きやすいタイプの腫瘍か調べる検査に出すので、年始を挟むので結果が出るまで、3週間ほど待ってくれと言われました。

 

⬇️2024年始に撮ったモモちゃんとクロちゃん

 

正直、昨年の年始は生きた心地がしませんでした。いつもなら、お正月が終わってしまう、もう仕事はじまるのか…と毎年そんな感じでしたが、昨年に関しては、早く休みがあけて、モモちゃんの検査結果と治療を始めたいという思いが強かったです。

 

ただ、正直な所、その病院の先生の事があまり信じられなくて、抗がん剤治療で、半年から1年かけて徐々に腫瘍を小さくしていって、手術可能なサイズになったら手術すると言われました。

 

小さくならないかもしれないし、やって見ないとわからないと言われ、内側の癌ではなく、肌に出来ている癌なのに、当時まだ3歳になったばっかりの猫に抗がん剤治療をすることに躊躇いがありました。

 

そのタイミングで、ちょっとした噂を聞きつけました。知り合いのワンちゃんで、どこのお医者さんでも匙投げられた手術をやってくれる医者があり、そこで手術をした所、成功してその後も経過良好だという話を聞きました。

 

どうやら調べてみると、ペットを飼っている人たちの最後の砦と言われてるくらい、他の全ての医者で断られた手術も執刀してくれる、ブラックジャックばりの名医らしいということがわかりました。(もちろん無免許ではありません)

 

しかも、自宅から近く、かかりつけ医に通うより下手したら近い所にありました。どうやら最近移転したらしく、元の場所はもう少し遠かったようでした。場所もメイン道路側でないので、そこを通ることも基本無かったため、全く気づきませんでした。

 

 検査結果がでるまで、3週間も待っていられなかったので、直ぐにそちらの病院の方にモモちゃんを連れていきました。

 

 そして、見てもらったところ、1つ返事で手術出来ますよとのことでした。

 

 どのように手術するのか、手術後どのようにしていくのか、親身に詳しく説明してくださり、このお医者さんなら任せて大丈夫だと確信しました。

 

 1週間後に手術をして頂き、無事成功することができました。その写真がプロジェクトページに載せている写真になります。

 

⬇️エリザベスカラーして一緒に寝るモモ

 

その後も、現在経過は良好ですが、先生曰く、数年後にまた違う場所にできる可能性があるから、よく注意して観察してくださいと言われているので、まだ油断はできませんが、とりあえずホッとしております。

 

これは、人間のお医者さんでも同じかもしれませんが、やはり最後の砦と言われるだけあり、名医でもありますが、その分、検査にかかる費用や手術の金額は他院より遥かに高く桁違いでした。

 

 ただ、1年かけて抗がん剤治療して辛い思いさせる事に比べたら、安いもので、先生も看護師もとても親身に対応して頂き、感謝しかありません。

 

その後のモモちゃんは、より一層甘えるようになり、基本私が家にいる時は、今でもそばからほとんど離れません。

 

抱っこは嫌いなのですが、他の猫と違い、肩の上が大好きで毎日数回肩に乗りたがります。

 

⬇️肩の上で甘えるモモちゃん

 

紹介が長くなってしまいましたが、以上がモモちゃんの紹介になります。

 

次の猫紹介は、プロジェクトページに載せてあります、黒猫4匹の紹介になります。見た目が正直違いが分からないほど一緒なので、同じような紹介が4回続きますが、お付き合いください🙇‍♂️

リターン

500+システム利用料


感謝のメール❶

感謝のメール❶

感謝のメールをお送りさせて頂きます。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


感謝のメール❷

感謝のメール❷

感謝のメールをお送りさせて頂きます

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

500+システム利用料


感謝のメール❶

感謝のメール❶

感謝のメールをお送りさせて頂きます。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


感謝のメール❷

感謝のメール❷

感謝のメールをお送りさせて頂きます

申込数
85
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る