
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年6月13日
【毎日更新 タイ出発まであと51日!Vol.24 (インターアクト部のクリエイティブな活動)】
皆様、こんにちは。
今日は「こんばんは」の時間での更新となってしまいましたが、本日も応援をいただきまして五合目、折り返しに近づいてまいりました。
皆様それぞれ時間は等しく24時間の1日の中で、生活、お仕事などもおありにもかかわらずこうして本プロジェクトを気にかけていただいていることを日々感じ、心より感謝申し上げます。
今日は関東は夕方より雨模様ですが、田んぼにはこれから成長していくイネが植えられ、水の中から可愛い緑がひょろりと出ている光景が見られるこの季節、雨も日差しもほどよく与えられていくことを願います。
今日は、インターアクト部の部員たちがPCはもちろん動画アプリなどを使う一面をご紹介いたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイ出発まであと51日!Vol.24 ちょっと小ネタ⑩〜インターアクト部のクリエイティブな活動〜
インターアクト部の部員たちはとにかくPCをよく使います。
インターネットを使用したエビデンスのリサーチ、スピーチ原稿をまとめる、視覚に訴える大きなグラフや表を作る元となる原稿の編集、大会で組み合わせ決めや集計、大会の進行スライドなどなど、とにかくITを駆使しています。
習うより慣れろ、なのでしょうか。
いつのまにかそれぞれの学年がこうしたITツールを使いこなせるようになっていることには、毎年驚かされます。
こうした基本のPCアプリだけでなく、文化祭での紹介動画を編集したり、ゲームを作って来場いただいた方に楽しんでもらうなど、工夫を凝らして取り組んでいます。
その他、デジタルのみならず「紙」を使うこともとても得意としているんですよ。
インターアクト部の主な活動場所は、「語学ゼミ室」、通称「語ゼミ」。
文化祭などで語ゼミにいらしたことがある方はご覧になられたことがあると思いますが、歴代のトロフィーや賞状の数々とともに、廊下側の壁一面に貼られた大きな模造紙が何枚も目に入ります。
様々な大会の出場記録や、国際大会出場時の様子、新聞やメディアで取り上げていただいた記事などを、出場大会ごとに試合の結果、選手の写真、選手たちについてのユーモアあふれるコメント、イラストなどで彩られています。
これらは出場した本人たちが作る場合もありますが、後輩たちが大会でのひとコマひとコマを思い出しながら、臨場感あふれる素晴らしいポスターに仕上げているのです。
今でも、卒業していった部員たちの試合の様子などを目にするたび、「どんな活躍をしているかしら」「この時はいい試合だったな」など思い出すことも多いものです。
もちろん、「こんなの誰が撮ってたの(笑)」というような秘蔵ショットや爆笑コメントもちらほら。
こまごまとした情報をひとつにまとめ、その一枚ですべてを伝えられるものとして作り上げる。
写真やコメントが満載の、この大きな模造紙を見るといつも、筆者は「ディベートとどこか似ている」と思うのです。
ディベートを通して身につけた情報の効果的な使い方は、こんな楽しい創造物を作ることができるチカラともなっているのですね。
【次号予告:タイ出発まであと50日!Vol.25 ちょっと小ネタ11〜メンタル強化に必要な意外なものは?〜
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,802,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 19日

コロナ禍で孤立状態にある生活困窮者の居場所をつくりたい
- 支援総額
- 2,527,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 4/28
ドライブ in シアター with スマイル
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 10/9

自己紹介チャート作成アプリの開発費用~パッと見てあなたのことを~
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/22

生名島のシンボル三秀園の復興第一弾。弁天橋高欄を復活させたい!
- 支援総額
- 2,050,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 1/16

父の遺志を継ぎ、防水工事再建プロジェクト
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12

日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。
- 寄付総額
- 15,435,000円
- 寄付者
- 562人
- 終了日
- 12/25
目指せ500人!フィリピンの子供たちへ文房具を届けよう!
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 9/8










