
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2025年6月13日
【タイ出発まであと46日!Vol.29 2025 タイ世界大会への道17(デジタル世代の国際交流)
皆様、こんにちは。
いよいよ本プロジェクトも残すところちょうど30日となりました。
開始からちょうど1か月経過、まもなく目標額の半分に手が届こうとしております。
開始から1か月で658,000円、これは大変なことだと思います!
まだゴールまでは半分の道のりがありますが、ここまで仲間となりサポートチームの一員として加わって温かい応援をいただいておりますこと、心より御礼申し上げます。
READY FORを通じてこのサイトを訪れてくださった方。
さいたま市立浦和高校同窓の方。
インターアクト部のことをSNSなどで知っていただいた方。
前回のクラウドファンディングでも応援をくださった方。
OBOGの方。
その他、どこかでお繋がりをいただいて、タイ国際大会への出場へ応援をくださったたくさんの方々と、30日で出会いが生まれているという奇跡がこのプロジェクトで起きているのだと感じます。
デジタルツールやプラットフォームが当たり前の世の中になっている中で、こうしたクラウドファンディングもデジタルのおかげで、プロジェクトを通した素晴らしい出会いが生まれています。
そんなデジタル時代、選手たちはどうやって人的ネットワークを広げていくのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイ出発まであと46日!Vol.29 〜2025 タイ世界大会への道17〜デジタル世代の国際交流〜
国際大会や国内大会では、数多くの同世代の選手たちと交流することとなります。
試合が終わったその瞬間からノーサイドとなって、普通の高校生に戻り、試合を通した出会いに感謝し繋がりを保とうとします。
昭和の時代ならば、住所や電話番号を紙に書いて交換して、手紙のやり取りが始まって、、、となるところ、今は指先ひとつでSNSのアカウントやLINEで繋がり、その日の晩から「今日は対戦ありがとうございます!」とメッセージを送り合うのでラグが起きず繋がることができます。
こうしたデジタル手段は、初めて会う人とを速やかかつ心理的距離をぐっと縮める効果を持ちます。
今回タイに臨む19人の選手たちもおそらく例外ではないでしょう。
前回のチェコ国際大会に出場した選手たちは、口々にInstagramやFacebook、Xなどで世界各国の選手たちと友達になり、その後も交流を続けたとのこと。
世界で繋がった新しい友達が戦火に遭ったと聞くや、「大丈夫?無事かな?」と連絡したり、Instagramで状況を確認したりしたようです。
文通の時代は、手紙が途切れてしまえばその後の消息も不明になり、疎遠になることも多いものでした。
しかしながら、デジタル世代の高校生たちは、一度繋がるとその時からお互いの様子が写真や文章でリアルタイムにわかる環境に置かれている分、その先でも細く長く友達関係を続けることができるのです。
【次号予告:タイ出発まであと45日!Vol.30 活動報告30回目!開始からここまでの歩み
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
1,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書(pdf)1,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

感謝のメールと大会報告書 3,000円ご支援の方
サポートチームからの感謝のメールと大会参加メンバー 一人ひとりからの大会報告をまとめた報告書(pdf)をお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

飼い猫が猫伝染性腹膜炎( FIP )を患いました
- 支援総額
- 512,500円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 5/4

白血病の黒猫キーちゃんにFIPの治療を受けさせてあげたいです
- 支援総額
- 639,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 11/20

5か月の子猫 猫伝染性腹膜炎FIPの治療にお力お貸し下さい
- 支援総額
- 787,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 12/5

廃棄されている害獣の命を、おいしい資源として価値化するプロジェクト
- 支援総額
- 695,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/6

最期まで自分らしく生きる。ホームホスピス『くららの家』の挑戦
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 5/24

農家の田畑の危機!いのしし被害を美味しく解決したい!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/29
障がい者手帳を持たない方へ就労支援!室内野菜工場をつくりたい
- 支援総額
- 66,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 10/6












