
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年9月12日
カーボンクレジットの事例について(J-クレジット)
日々のご支援、誠にありがとうございます。
今回は、私たち永野ゼミが考案している持続可能な社会モデルの中核を担う、カーボンクレジットの事例について紹介させていただきます。
カーボンクレジットとは地球温暖化対策の一環として、温室効果ガスの排出量を削減したり、吸収量を増やしたりした成果を、国際的に通用する単位で「クレジット」として数値化したものです。このカーボンクレジットは、①企業が自社の温室効果ガス削減目標を達成するため他の企業のカーボンクレジットを購入したり、②企業が再生可能エネルギーの活用や省エネの取り組みなどを通して自社の温室効果ガス排出量を削減・吸収し、その削減・吸収量をクレジットとして認証してもらい、市場で売却することで収益を得るなどの活用方法があります。ゆえに、カーボンクレジットを活用することで環境にも経済にも良い影響を与える仕組みづくりが可能となるのです。
日本でもカーボンクレジットの活用例は存在しており、J-クレジットと呼ばれています。
J-クレジットは上記のカーボンクレジットの仕組みと大きな違いはありませんが、経済産業省、環境省、農林水産省が共同で運営しており、高い信頼性とクレジット市場の安定性が特徴の国の制度です。また、商品、スポーツ・イベント、サービスなど様々な活用事例があり、その種類は1500種以上に上ります。実際に、企業やNPO・NGO団体、地方自治体など様々な団体がこのJ-クレジット制度に取り組んでいます。具体的な例としては、農業や漁業、印刷業や地域ならではの特産品、建築や環境キャンペーン、マラソンやカーレースなど様々なものがあります。
このような環境と経済を掛け合わせた制度をもっと多くの人々や団体が知り、個人・団体・国という社会全体で取り組んでいけるような仕組みづくりに向けて、今後も私たち永野ゼミは活動してまいります。
今後とも、ご支援、応援のほどよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 18時間

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日
愛犬マリーの胆嚢摘出手術とクッシング症候群の治療費をご支援ください
- 支援総額
- 1,153,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/7

四国カルスト高原にんにく産地化プロジェクト
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/29
鹿沼さつき祭りの開催をアピールするとともに、皆さんを活気づけたい
- 支援総額
- 187,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/5
FM HANAKO『こひなあすかのオタさいふぁ』放送枠拡大したい!
- 支援総額
- 242,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/30

夢を追いかける子どもたちの物語に、あなたも主人公として参加しません
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/25

1300年以上の歴史を受け継ぐ太江寺|鎌倉時代から残る手水鉢を守る
- 支援総額
- 2,630,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/31

広島の学生同士でつながる物々交換プラットフォームモノマチを広げたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/19












