
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2018年8月31日
トゥクトゥク支援の効果
これまで色々な形で支援をしてきたものの、 通園する子どもの数が中々増えませんでした。
ルセイサン幼稚園ですが、今年は子どもの送り迎えを するトゥクトゥクと幼稚園の先生の給与を支援してきました。
結果として、年度末に向けて通識字学校で学ぶ子どもたちが継続的に伸び、最終的に45 人となりました。このうち、20人の子どもは来年からルセイサン小学校の1年生クラスに進級する予定です。
当会では現地スタッフのリティさんを通じて、幼稚園に子どもを送る親へのインタビュ ーを行いました。先生については、「送り迎えの時もいつも子どもと一緒にいてくれ、非常 に責任感があり、子どもを幼稚園に通わせる際の不安が無くなった」という声が聞かれま した。
一般的にカンボジアでの幼稚園の先生は、給与水準が低く手間もかかるためあまり 人気の無い職業と見られています。
しかし、この先生は子ども達が少しでも楽しく学べる よう、小さなパーティを催したり、家庭訪問をして親に子どもを通園させるよう促すなど、とても精力的に教育に取り組んでくれています。
また、トゥクトゥクに関しても、登下校の際の安全性が飛躍的に高まり、不慮の事故などを心配する必要が無くなったということ で、日韓アジア基金の支援に対する多くの感謝の声が聞かれました。
これまでの経過を観察した結果、教育熱心で責任感の強い先生の存在と、登下校の安全 を確保してくれるトゥクトゥクの相乗効果で、通園する子どもの数が飛躍的に伸びたもの と考えられます。
これらを踏まえて、予算の制約などもありますが、新年度に向けてのルセイサン幼稚園への支援の継続についても、今後検討していく予定でいます。
リターン
3,000円

ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

ちょこっと応援プラン
■お礼メール
■当会ホームページにお名前を掲載
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

【おすすめ】子どもたちをしっかり応援プラン
□お礼メール
□当会ホームページにお名前を掲載
■カンボジアの子ども達の描いた絵を組み合わせて作成したオリジナル葉書
■地元象のマグネット
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
- 総計
- 11人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
- 総計
- 2人












