毎日行きたいダイエットファストフード店をつくりたい

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2022年8月31日

癌と戦うパワフル母娘が実家の様なお店【母娘げんか】を開店させたい

#地域文化
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 20日

松本莉緒の挑戦!家のようにslowなヨガスタジオを一緒に作りたい。

#子ども・教育
- 現在
- 8,193,000円
- 支援者
- 167人
- 残り
- 1日

よめむこカフェの存続に力を貸してください!!

#地域文化
- 現在
- 2,500,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 9時間

心のこもったおもてなしを実現「対話型無人案内システム」

#まちづくり
- 現在
- 440,000円
- 寄付者
- 11人
- 残り
- 9日

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい

#地域文化
- 現在
- 135,000円
- 寄付者
- 11人
- 残り
- 9日

「日本をまるごと」楽しめるバーを作りたい

#起業・スタートアップ
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 14日

フードロスで課題解決と地域貢献!冷凍ごはんで地域経済圏をつくる!

#地域文化
- 現在
- 3,056,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
自己紹介
こんにちは。
ワンコインダイエットの平川恵と申します。
コロナ禍でも日々バタバタと追われる毎日を過ごしていて、ストレスが溜まり気味です。私は食べることが大好きで、そんなバタバタの日々の合間の休日は美味しいものを求めることでストレス発散しています。
株式会社ワンコインダイエットはこのプロジェクトのために立ち上げています。このダイエットファストフード店の拡大展開を目指しています。※HPは7月中旬に公開予定です。
会社の方針としては「アンチテーゼ」を掲げておりまして、『世の中で当たり前のことが当たり前であるが故に我慢していることを解決していきたい』と思って活動しています。まずはこのありそうで無い、女性でも入りやすく、ガッツリ食べられる、毎日行きたいダイエットファストフード店を成功させたいと考えています。
平日にサクッと食べられる牛丼屋さんや立ち食いのお店は、カロリーや量の調整も難しそうなので利用できませんでした。友人と夜に飲み会がある時や、新しい美味しそうなスイーツを食べたいときに、ランチ時にカロリー調整できると嬉しいと感じます。
忙しい時に簡単に食べられて、美味しく満足できるランチのお店ってあるのかなあ??...
なかった!!
そんなお店がないのなら、私が作っちゃえばいいや!
そんな思いから、「毎日行きたいダイエットファストフード店」を考えました。
こんなお店があれば、ダイエットのために控えていた大好きなスイーツや夜の飲み会も我慢しなくても大丈夫だなとウキウキしたのです。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
提供予定のメニューは、ヘルシーということではカロリー150kcal〜500kcal、糖質最大50gまでのメニューだけになります。
それでも満足できる量を食べていただきたいので、主食はカリフラワー米をベースに、玄米と糖質控えめに炊いた白米から選べるようにします。
それを全てボウル、いわゆる「丼」にて提供いたします。
具材は豆腐や野菜を中心に、主に2種類の具材を扱うことで『ニコボウル』と称して、「リーズナブルで」「ヘルシーで」「美味しく」「罪悪感なくいっぱい食べられる」ことでニコッと笑顔になれる店を目指します。メニューは週替わりで新しいものを提供したいとも考えています。
またテイクアウトも可能で、マイボウルをご購入いただければ割引となる制度でSDG'sの視点にも考慮しています。さらには、規格外野菜を使うことによってフードロスにも貢献します。
ダイエットをしたい人をターゲットにしていません。ワンコインダイエットで食事をすると気兼ねなく夕食が楽しめる、スイーツが食べられると思っていただければいいと思っています。
プロジェクトの内容
毎日行きたいダイエットファストフード店『ワンコインダイエット』
まずは東京の田町駅近くにオープンします。
充実した食生活を送っていただく一助になれば、との思いから「毎日行きたいダイエットファストフード店」ということに加え、会社名にもある通りワンコインで提供したいと考えています。
|ワンコインダイエット
東京都港区芝5丁目23−2CROWNS GATE MITA 1F
11:00~14:00(ランチ営業のみ)
ニコボウル:豆腐そぼろと卵の2色ボウル他
2022年7月末 プレオープン予定
2022年9月 グランドオープン予定
【ご支援金使途】
看板作成費:店頭看板・店内メニュー看板
販促費:ポスティング+チラシ制作・ポスター制作
プロジェクトの展望・ビジョン
まずは東京でスタートしますが、主要都市でも展開ができたらなと考えています。その際は自社運営に加えて、FC展開も考慮に入れることによって拡がる可能性が出るのでそちらも視野に入れています。
さらにマーケティングを重ねて海外への展望も考えます。
ワンコインダイエットで食事をすることで「気兼ねなく夕食が楽しめる」「スイーツが食べられる」充実した食生活ができるようになっていただければいいなと思っています。
これはメニューの総称「ニコボウル」にもその思いが入っていて、メインの具材が2種あるという2個という意味と食べていただいてニコッとなる、笑顔になるという意味も含んでいます。
新たな食文化のためにご支援のほどよろしくお願いいたします。
- プロジェクト実行責任者:
- 平川 恵(株式会社ワンコインダイエット)
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社ワンコインダイエットがワンコインダイエットという飲食店をオープンします。(7/25にプレオープン。その後、9月を目処にグランドオープン予定)集まった資金は店舗の内装に使用します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保ができなかった場合は、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
我慢が嫌なスイーツ大好き女子 体型も気にしながらでもラーメンやスイーツも心置きなく食べたいわがまま女子。遊びも仕事も一生懸命なのですが、ふっとしたアイデアも実行しなければ気が済まないところもあって大変な私。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
お礼の手紙とメニュー変更時の試食券
感謝のお手紙
予定の新メニュー登場前に試食ご招待(1回)
※招待券をお送りします(有効期限:発行日から3ヶ月内)
※新メニューリリースが決定次第ご連絡させていただきます。来店時はご予約をお願いします
※7月末東京・田町に店舗プレオープン予定(グランドオープンは9月予定)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料
回数券(500円×11枚綴り)
5500円分の回数券を差し上げます
※回数券をお送りします(有効期限:発行日から6ヶ月内)
※店舗にご来店いただいた際に回数券をご提示いただくとメニューを提供します。
※お釣りは出ません
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
回数券(500円×25枚綴り)
12,500円分の回数券を差し上げます
※回数券をお送りします(有効期限:発行日から6ヶ月内)
※店舗にご来店いただいた際に回数券をご提示いただくとメニューを提供します。
※お釣りは出ません
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
応援コースA
感謝のメールをお送りします
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
30,000円+システム利用料
応援コースB
感謝のメールをお送りします
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
50,000円+システム利用料
応援コースC
感謝のメールをお送りします
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
プロフィール
我慢が嫌なスイーツ大好き女子 体型も気にしながらでもラーメンやスイーツも心置きなく食べたいわがまま女子。遊びも仕事も一生懸命なのですが、ふっとしたアイデアも実行しなければ気が済まないところもあって大変な私。