
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2015年4月23日
オーストラリア サンシャインコースト大会に参加してきました。
オーストラリアのサンシャインコーストで開催された、世界パラトライアスロン大会へ参加してきました。
リオパラリンピックから除外されたクラス「視覚障害男子」なので、参加人数は少なく、自分と現地の選手と2人でした。結果は2位でなんとかポイントを獲得することが出來ました。1位のタイムから30%以内でないとポイントが入らないので、少しあせりました。

・スイムの状況
スイム会場は池で行いました。決して綺麗とはいえない所、海が近くにあるり海水も交じって少ししょっぱかったです。スイムのガイド(伴泳)方法は、足首と足首をリーシュコードで繋いで泳ぎます。大会よって異なりますが、周回するコースの外側にガイドしてもらいます。
・バイクの状況
スイムが終りバイクに乗り換える時間も含まれるので、早くウエットスーツスーツを脱いで、バイクヘルメットをかぶり、バイクを持って乗車ラインまで走ります。今回の大会ではバイクにバイクシューズを付けて時間短縮に挑みました。多少もたついた所はありましたが成功できたので、良かったです。路面も良く、コースも広かったです。1ヶ所だけ狭く180度ターンがあったので大変だったと思います。
・ランの状況
最初は、スピードに乗れて1km4分30秒ぐらいで走ってましたが、後半に横腹が痛くなってしまってスピードダウンしてしまいました。
・感想
世界トップのレベルは高いですが、負けずに頑張りたいと感じました。伸び代はいっぱいあると思いうので、折れない心で世界トップを目指します!
今回ガイドして頂いた青山トライアスロン倶楽部代表の関口さん、ありがとうございました。
今後も応援のほど、宜しくお願いします。
リターン
3,000円
サンクスメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
現地でのお土産
大会報告の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
現地でのお土産
大会報告の手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 310,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人












