終了報告
【感謝の気持ち】
今回、初めてのプロジェクトでわからないことばかりでしたが
たくさんのご支援とあたたかい応援・拡散のおかげで無事プロジェクトを達成させていただきました。
達成できたのは、紛れもなく皆様の力だと思っております。
自分なりの言葉や伝え方で、このプロジェクトを見てくださった方にきちんと伝わるか
とても不安でした。
ですが、私が発信する以上にもるあのことを
まるで手に取るように状況を理解してくださる方ばかりにとても心があたたかくなるばかりでした。
もるあは皆様に救っていただきました。
もるあはもう狭い檻ではなく、皆様のあたたかい手の中で世界が広がり
《 家族 》というぬくもりある環境で生きていくことができます。
皆様には心から感謝しております。
本当にありがとうございました。
【 結果報告 】
この度《 元繁殖犬もるあの全顎抜歯手術費用 》のプロジェクトは
目標金額を達成し、2024年11月29日に無事終了いたしましたことを
ご報告させていただきます。
【 もるあの近況 】
皆様のお力添えのおかげで、もるあは順調に全抜歯した自分と向き合い、元気に過ごしています。
術後は動くこともせず、何かを噛むことも諦めていた様子が見受けられましたが
今では歯が全部なくてもおもちゃをくわえようとして遊んでみたり
ご飯も食べずらそうではありますがもるあは慣れようと努力している姿が多々見られます。

皆様からの応援がもるあに伝わったことと思います。
本当にありがとうございます。
【 収支報告 】
収支報告になります。
《 内訳 》
支援総額:33万8500円
決済完了総額:33万8500円
システム利用手数料(14%):-4万7390円
消費税(10%):-4739円
合計-5万2129円
差引額合計 = 28万6371円
皆さまからご支援頂いた資金は、全額もるあの全顎抜歯手術費用のために使用させて頂きます。
目標金額以上の資金につきましては、今後のもるあにかかる定期通院費用に充てさせて頂きたいと思います。
【リターンの発送状況について】
●リターン不要の方について
リターン不要の方には活動報告にて感謝の気持ちと状況報告をさせていただく形をとらせていただいております。
対応済みとなります。
●リターン有の方について
リターン有の方にはメールにて個々にもるあの写真を発送させていただいております。
対応済みとなります。
【もるあの今後と先住犬についての告知】
今後、もるあは定期通院が必要となります。
今までもるあがいた環境のこともありますので
定期通院をしながら心と体のケアをしていく予定です。
そして、我が家にはもるあの他に3匹の保護犬がいます。
もるあのクラファンは終了しましたが
これから2頭の
《僧帽弁閉鎖不全症》
《胆嚢粘液脳腫》による手術を控えております。
もるあのクラファンは無事成立させていただき終了しましたが
予断は許さない状況です。
重なる愛犬たちの病気発覚、手術により立て続けの医療費に頭を抱えております。
どうかまた、ご縁があった際はお力をお貸し頂けたら幸いです。





















