
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2024年11月29日
少し元気になってきたもるあ!
こんにちは!
ご支援頂いた方、本当にありがとうございます。
もるあの近況についてになりますが
その前に少しだけもるあについてお話させてください。
プロジェクトにも記載の通り、もるあとはかかりつけの動物病院で出会いました。
先住犬はいますが劣悪な環境にいた子を引き取るのはもるあが初めてでした。
もるあは推定5〜6歳
約5年間、狭い檻に入れられ繁殖犬として生きてきました。
出会った当初は狭い檻に入れられていたせいか
歩くことが出来ず、この世を知らない犬でした。
もるあが動物病院に来てから1ヶ月経つ前に家族として迎えたので、初めて室内で生活するもるあのトイレトレーニングや散歩の練習は1から自分たちでやるべき試練でした。
もるあのことを何も知らない状態で迎えましたが
心が死んでいる、感情のないことは見てすぐにわかりました。
まずは死んだ心を復活させたい、感情を戻してもらい本来の犬としても生き方を教えたい、外の世界はどんな感じか等、楽しいことや面白いことを味わせたい!
そんな気持ちで少しずつ慣れさせるところから始めました。
まずは外がどんな感じか教えるためにももるあだけで散歩をした方がいいかな?と思いましたが
家に来てから1週間、お家で様子を見ていたら早くも先住犬と仲良くする姿が見れたので、先住犬と一緒に散歩したらもしかしたら歩いてくれるかも?と思い初めて一緒に散歩をしてみました。
まずは怖がらないように、と車が通らない大きい公園に連れていってみました!

先住犬のあとをついてくもるあ(;;)
何度も散歩したことがあるかのような歩きで
テクテクと歩いていました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
あれ?

何かを見つめて止まるもるあ。
疲れたのか、何かが怖かったのか
ここから動かず、最後は抱っこして帰宅しました。笑
こんな感じでもるあは少しずつですがお散歩に慣れていってくれています。
次回の活動報告にて、もるあとの出会いについて続きをお話させていただきます(ㅅ´ ˘ `)
そして近況ですが
抜歯をしてから2週間後、病院に行ってきました!

さすがに嫌な所と認識したのか
診察待ちでとても震えていたもるあ(´;ω;`)
今日は痛いことしないよ、ってずっと撫でてたら落ち着きましたჱ̒✧°́⌳ー́)੭
手術をしてから1週間後に診てもらった際
一部糸が取れていて傷口が開いているのでもしかしたらまた麻酔をかけて縫合するか、鎮痛剤を打ってやるか、という話が出ていましたがあれから1週間の中で傷口がしっかりくっついたみたいで、なんとか2度目の縫合は免れました(’>[]<';⊂)。゚.
まだ歯茎の状態が不安定なのでペーストご飯はもう少し続くかな、、、
ペーストが嫌みたいで最近食いつきが悪いのと、食べるのがすごく、すごーく、ゆっくりです笑
完全回復までもうちょっと頑張ろうね(˘•̥⧿•̥˘ )
また報告します!
リターン
500円+システム利用料
もるあへのご支援(リターン不要の方)
ご支援ありがとうございます。
活動報告にて状況報告させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
500円+システム利用料
もるあへのご支援(感謝のメールとお写真)
ご支援ありがとうございます。
些細なリターンで申し訳ありませんが、感謝のメールともるあの写真をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
500円+システム利用料
もるあへのご支援(リターン不要の方)
ご支援ありがとうございます。
活動報告にて状況報告させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
500円+システム利用料
もるあへのご支援(感謝のメールとお写真)
ご支援ありがとうございます。
些細なリターンで申し訳ありませんが、感謝のメールともるあの写真をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,255,900円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 9時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

テーマは自由貿易協定、長編ドキュメンタリー映画を制作します!
- 支援総額
- 620,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/21
"アクセサリーコーディネート"を楽しむ新感覚”3WAY”ジュエリー
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/22
マイノリティ、マジョリティ垣根の無い店舗を
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/20
僕らの笑顔が美唄を元気にする!外でイキイキ活動できるように!
- 支援総額
- 500,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 4/30

わたしたちの失敗を本にして、挑戦する人の背中を押したい!
- 支援総額
- 1,170,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 3/19

児童養護施設を支援!馬とのふれあいで子供たちを笑顔に【第2回】
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/29









