
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2014年12月21日
Facebookでクリスマスプレゼントを送ろう

秋田の子ども達に冒険遊びをさせるプロジェクトはあと5日間。
目標金額100万円まであと63万円。
詳しい内容は↓のアドレスをクリック
https://readyfor.jp/projects/2223
決して最後まで諦めない桑原智子です。これまで集まった36万円は私の一人の力では無理でした。
今日まで100人以上のシェアやいいね!で拡散をしてくれた皆さんのお陰です。
でもこのプロジェクト100万円を達成できなければ0円となり返金されます。
今回ご支援頂き、今まで共に頑張ってくれたあなたの『想い』をここで終わらせる訳にはいきません!
今日は"あなた"にお願いがあります。
今週19日金曜日19時~私に5分だけ時間をください。
あと2日間あなたがウキウキしてしまう企画を考えました。
それは
【Facebookでクリスマスプレゼントを送ろう】
という大作戦です。
内容はFacebookで桑原智子をタグ付けし、次の内容を同じ日の夜19時~21時までの間に投稿し、Facebook上を皆さんの投稿で埋め尽くします!
この時間は一番閲覧数が多い時間帯。皆さんが投稿すればするほどこのプロジェクトを拡散、そして支援に繋がり、さくらプレーパークに来る子ども達にクリスマスとして仮設トイレや水道設備がプレゼントされるという企画です。
想像してみてください。
我慢して遊んでた子ども達の喜ぶ笑顔を。
ね?素敵なことですよね?

では参加の仕方を説明します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
①今週19日金曜日19時に『桑原智子』私が投稿した画像をコピーする。
(同じ画像で共有しましょう)
②その画像に「桑原智子」をタグづけする。
(シェアよりもダグ付けすることによってグッと閲覧数がアップします)
③あなたの参加の想いを書く
(あなたが本気で参加してることを見た相手に想いが伝わります)
④あなたの想いの文章の下にこの文章を添付
(こうすることで初めて見た方も参加しやすくなります)
⑤子ども達が喜ぶ笑顔を想像して投稿!
スマートフォンの場合は文章をコピーできないかもしれません。その場合は"あなた"の想いを入れてシェアでも構いません。
この作戦を絶対成功させましょう!
そしてこの作戦を知らない友人にも拡散してください!
では今週19日金曜日夜9時にみんなでサンタクロースになりましょう♪沢山の参加者待ってます!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
・プレーパーク内看板への名入れ(小)
・手作りフォトフレーム&名入れ写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・缶バッチ(オリジナル)&名札
・プレーパーク内看板への名入れ(小)
・手作りフォトフレーム&名入れ写真
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

里山と生かし合う持続可能な暮らしのショールームを作りたい!
- 支援総額
- 2,568,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 7/18
災害時に美味しさと安心を!アレルギー対応クッキー缶を届けたい
- 支援総額
- 327,600円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 10/5

保護猫たちがより快適な空間で暮らせるように。環境整備へご支援を!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 4/30

手術しなければ余命わずか…僧帽弁閉鎖不全症のジェノを助けてください
- 支援総額
- 2,016,000円
- 支援者
- 327人
- 終了日
- 9/4
火災で大損害をうけた「くまさん先生」のクリニックを復活させたい
- 支援総額
- 6,120,000円
- 支援者
- 1,118人
- 終了日
- 9/19

「原発のない未来」をたしかな情報でつくる。50年の知をつなぐHPへ
- 寄付総額
- 5,107,000円
- 寄付者
- 226人
- 終了日
- 10/31

雪の多い北海道へのリーズナブルなカーポート提供もっと身近に!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/26











