東北の仮設住宅で暮らす方々に、おいしい飲料水を届けたい。

支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2014年11月19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
#地域文化
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
#地域文化
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日
プロジェクト本文
東北の仮設住宅で、不自由な暮らしをしている方々に、飲料水を届けます!
はじめまして。こんにちは!!NPO法人東北復興支援、きずなの輪の成田暢行と申します。 私達は、震災直後から東北に、自転車800台、漁船28隻、コンテナハウス8棟、靴下6万足、飲料水200トン、カーペット4トン分、その他食料品、日用品、衣料品など、大型トラック数十台分の物資の支援、被災した学校へお見舞い金、サッカーボール、テニスボール、サッカーゴール、仮設住宅でポン菓子、介護ベット支援、チャリティーセミナー、イベント、物産販売など、皆様の多大なる真心のご支援により、たくさんの活動をしてくることができました。まだまだこれからも、東北の仮設住宅で暮らす方々のために出来ることをしていきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
今回、ペットボトルの飲料水、浄水器を購入し、仮設住宅の皆様に配るプロジェクトを行います。ご支援、お願いたします!

まだまだ、不自由な暮らしをしているかたがたくさんいます。
寒くなる前に、(冬は仮設住宅の水道が凍るので)飲料水を購入し、東北の仮設住宅に配ります。まだまだ仮設住宅で不自由な暮らしをされている方が、たくさんたくさんいます。復興住宅や、自分で家を建てた人など、仮設住宅を出て行った人はまだまだ少ないのが現状です。仮設住宅で一人で暮らす多くのお年寄りの方に、少しでも元気になってもらいたいと思います。

飲料水を購入し、東北へ
ペットボトルの飲料水を購入し、仮設住宅の皆様に配ります。もう飲料水は大丈夫だろうと、何回も勝手に思っていましたが、南三陸町の仮設住宅や、気仙沼の仮設住宅の現地から、今年はもう水は来ないのと、言う声がたくさんあるので、まだまだ皆様が困っているようなので、持って行くと喜ばれます。
<引換券について>
・活動報告書
・サンクスレター
・HPにお名前記載
・HPに広告記載
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
震災直後から、東北に元気を届ける活動をしています。 今もなお仮設住宅で暮らしている方々に、喜んでもらえるように、ご協力宜しくお願いします
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
・活動報告
・お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・活動報告
・お礼のお手紙
・HPにお名前を記載します
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・活動報告
・お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・活動報告
・お礼のお手紙
・HPにお名前を記載します
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
震災直後から、東北に元気を届ける活動をしています。 今もなお仮設住宅で暮らしている方々に、喜んでもらえるように、ご協力宜しくお願いします












