休耕田を復活させて自然栽培したお米を保育園の給食に!

休耕田を復活させて自然栽培したお米を保育園の給食に!

支援総額

1,984,000

目標金額 1,500,000円

支援者
72人
募集終了日
2014年12月9日

    https://readyfor.jp/projects/2343?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月28日 17:10

給食の先生たち

毎日朝早くからはなぞの保育園で給食をつくってくださっている先生方。先日、写真を撮らせていただき応援のメッセージをいただきました。

 

「園では伝統食を大切にした給食を出しています。心を込めてつくるので、農家さんたちもよろしくお願いします。」と励ましの言葉をいただきました。ありがとうございます。

 

 

園では給食の献立が載っている給食だよりが毎月2回配布されます。そしてその中に伝統食のレシピやまつわる逸話、給食の先生たちの思いが書かれています。

 

10月後半の給食だよりの中に、すばらしいお話が書かれていたので一部紹介させてください。

 

『食文化の変化により、お米離れになってきている現代ですが、園では昔からの日本の伝統的な食文化を大切にし、お米中心の給食を心がけております。(略)

「米」という漢字は八十八と書きますが、お米を作るまでには88の作業があることから「米」という漢字が生まれたそうです。(略)

 

また「一粒のお米には七人の神様がいる」といういわれがあります。七福神説が一番多いようですが、「土・風・雲・水・太陽」そして作る「人」の七つを意味したりもするそうです。お米のひと粒ひと粒には、自然の恵みや作るひとの努力や苦労、愛情がたくさんたくさん込められているのだと思います。

 

今年も農家さんから新米が届きました。さっそく「ご飯の味が違う!おいしい!」と新米のおいしさに気がついた個もいたようで、とてもうれしくなりました。ひと粒ひと粒噛みしめて新米のおいしさを味わってもらいたいと思います。』

 

このクラウドファンディング、目標達成までもう少しと言うところまで来ました。

これまでご支援くださいました皆様、周りの方たちに広めてくださいました皆さま、どうもありがとうございます!

締め切りまで残りの時間もあと11日です。何としてもこのプロジェクトを実現させたいと思っています。どうか皆さま、ご協力どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

リターン

3,000


alt

・サンクスメール
・'14年産自然栽培の古代米150g入り 1袋

支援者
21人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメール
・'14年産自然栽培の古代米150g入り 2袋
・'14年産自然栽培の地粉うどん250g入り 2袋
・ぐるぐる農園お野菜セット 1回
・お餅つきご招待

支援者
34人
在庫数
完売

30,000


alt

・サンクスメール
・'14年産自然栽培の古代米150g入り 2袋
・'14年産自然栽培の地粉うどん250g入り 2袋
・ぐるぐる農園お野菜セット 1回
・'14年産自然栽培コシヒカリ2kg
・ぐるぐる農園2015年会員権
・お餅つきご招待

支援者
9人
在庫数
21

50,000


alt

・サンクスメール
・'14年産自然栽培の古代米150g入り 2袋
・'14年産自然栽培の地粉うどん250g入り 2袋
・ぐるぐる農園お野菜セット 1回
・'14年産自然栽培コシヒカリ2kg
・ぐるぐる農園2015年会員権
・2015年田んぼトラスト1口分(50平米分の収穫分配/15キロ前後見込み)
・お餅つきご招待

支援者
4人
在庫数
16

100,000


alt

・サンクスメール
・'14年産自然栽培の古代米150g入り 2袋
・'14年産自然栽培の地粉うどん250g入り 2袋
・ぐるぐる農園お野菜セット 2回
・'14年産自然栽培コシヒカリ2kg
・ぐるぐる農園永年会員権
・2015年田んぼトラスト2口分(100平米分の収穫分配/30キロ前後見込み)
・お餅つきご招待

支援者
9人
在庫数
完売

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/2343/announcements/16677?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る