
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2019年8月20日
「若者を支える地域でありたいじゃないか」
皆さま、今晩は、コミュニティワークの湯澤です。
いつも、ご支援・ご協力・拡散などなど応援ありがとうございます
北海道は・・・今日も蒸し暑いです。
「若者に安心して失敗できる一人暮らしを提供したい」という今回のプロジェクトですが、昨年の11月から準備をはじめました。実に、8月くらいの準備期間がありました。プロジェクトメンバーが普段、生活困窮者支援・ホームレス支援などなどで関わっている、現場の窮状を共有してきました。
ただ、クラウドファンディングの経験はなく、NPO法人みなと計画の代表の方を講師の方をお招き、ご助言を頂きながら、コツコツと準備を進めてまいりました。
中々、どうして大変な窮状に追い込まれている若者は、私どものような「支援」の現場だけでなく、大学生や正社員や公務員として働いている方の中にも、やはり中々表出しにくい「困りごと」があるとお聞きしました。
一部の若者だけでなく、一見、困ってないだろうという方にも・・・それぞれ事情があるそうです。
このプロジェクトの開始時期から一緒に考え・ご助言頂いた、みなと計画様が江別市で、イベントを開催します!
タイトル「文教都市であるのなら若者を支える地域でありたいじゃないか」
内容:若者支援の基金を運営するなどの取り組みを行う「NPO法人みなと計画」が2018年3月に設立されました。なぜいまこのような取り組みが必要なのか、現在どのような活動を行なっているかをお話しします。
ゲストスピーカーとして、私どもコミュニティワーク研究実践センターをお招き頂き、「ユースサポートハウス」や若者支援についてお話しさせて頂く機会を頂きました!
日時:2019年8月13日(火)19時〜21時
会場:野幌公民館 研修室5
参加費:無料 ※申込み不要
となっています。
フェイスブックページなどにも情報が公開されていますので、是非、皆さまご参加を!
今回の挑戦させて頂いているプロジェクトや私どもが見てきた若者支援の現場についても、ザックバランにお話しさせて頂きます思いますので
よろしくお願いします。

リターン
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

サンクスレター&報告書
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター
(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 48
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

サンクスレター&報告書&夕食会の参加券
・住んでいる若者からのメッセージ入りサンクスレター(2019年12月発送)
・年間報告書(紙媒体・2020年7月発送)
・夕食会へ招待(2019年11月)
※若者と一緒に食事をしませんか?
※場所:三栄荘共同リビング(札幌市豊平区)
日時:未定。2019年9月30日までに決定します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 83
- 発送完了予定月
- 2020年7月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,890,000円
- 寄付者
- 324人
- 残り
- 27日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 477,000円
- 寄付者
- 67人
- 残り
- 61日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,046,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 15時間

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 13,516,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 6日








