継続することの大切さ ネパール支援活動で子供たちに笑顔を
継続することの大切さ ネパール支援活動で子供たちに笑顔を

支援総額

457,000

目標金額 400,000円

支援者
73人
募集終了日
2019年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/28221?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月21日 17:37

活動報告書Ⅱ(事前訪問~現地一日目)

12月中旬 

① Shishu niketan higher secondary school

ミラン(写真右)の母校にユニホーム2セットを送る。

 

12月27日

②SAHARA FOOTBALL ACADEMY

活動内容

トレーニングした後訪問スタッフを含めたゲームをする

提供物資

ユニホーム、ゼッケン、マーカー、リンゴ、バナナ

 

 この施設は、地域に暮らす孤児たちが、やることもなくギャングになったりしないように、サッカーという生きがいを与えてあげることがねらいで建てられた。学年ごとにごっそりと入寮させ、その学年が卒業したらまた次の周りの学年を入寮させるシステム。その間に生まれている子供たちは入寮する権利すらなくなってしまうようだ。

 

 入寮者はすべて男子で、年齢は14~16歳。今回のチームは3期生。3期生が卒業すると4期生を迎える。現在の運営費はスタッフのボランティアで成り立っていると話していた。

 

 施設へは現地時間の16:30に到着。支援物資を手渡し、その場で記念写真。その後、訪問スタッフが現地の子たちにサッカー指導を行う。パスのタスクゲームから、最後はスタッフを全員加えてのミニゲームへ。ゲームの後半から徐々に子供たちとの距離が縮まっていく。グラウンドは大変きれいで、目立った石もなく動きやすい環境だった。

 

 ゲーム後は施設の中を見学させてもらった。食堂、寝室、パソコンルーム、ミーティングルームがあった。20年ほど前は全くの荒れ地であったが、寄付を集め、重機などを使い大規模な工事で環境を整えた。約2時間の滞在。

 

 

バナナを手渡し

 

みんなで記念撮影

 

リターン

1,000


【学生対象】  全額活動費にあてさせていただきます

【学生対象】  全額活動費にあてさせていただきます

〇活動報告メッセージ (データ)

※ リターン不要な方を対象とします。


申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

1,000


【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)

【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)

〇活動報告メッセージ (データ)

〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます

※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。

※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

1,000


【学生対象】  全額活動費にあてさせていただきます

【学生対象】  全額活動費にあてさせていただきます

〇活動報告メッセージ (データ)

※ リターン不要な方を対象とします。


申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月

1,000


【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)

【学生対象】 寄付する本にあなたのネームを (1冊)

〇活動報告メッセージ (データ)

〇寄付する本にあなたのネームを入れさせていただきます

※ 希望するネームを教えてください。希望されない場合は、不要とご記載ください。

※ 注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
 (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年1月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る