
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2020年2月10日
プロジェクトの経過のご報告
ご支援者様各位
大変ご無沙汰しております。
“リサイクルでフィリピン貧困女性の生きる楽しさを取り戻す!” プロジェクトの小林律子です。
前回のご報告からかなりの日数が経過してしまいましたこと、お詫び申し上げます。
プロジェクトやリターンの発送がどうなっているのか気にしていただいていた方もいらっしゃることと存じます。ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。
本日は、
- ボホール島の現在の様子
- 支援している女性たちの活動報告
- リターン発送時期
についてお伝えさせていただきます。
1.ボホール島の現在の様子
フィリピン共和国(人口約1億人)は、厳しい経済封鎖の措置を取ってきたにもかかわらず、現在、感染者は約72,000人を突破し、7月に入ってからは毎日1,000人以上のペースで感染者が急増しています。
感染者急増の理由として、3月半ばから取られていたロックダウンの措置のレベルが徐々に下がり、人々が経済活動を再開させたことにあります。
以下がフィリピンで施行されているロックダウンの段階です。
ECQ(強化されたコミュニティ隔離措置) 一番厳しい制限
↓
MECQ(修正された強化されたコミュニティ隔離措置)
↓
GCQ(一般的なコミュニティ隔離措置)
↓
MGCQ(修正された一般的なコミュニティ隔離措置) 一番緩い制限
↓
ニューノーマル(新しい日常)
ボール島は現在、④MGCQ、ロックダウンの中でも制限が一番緩い段階にあります。とは言いましても、
- 外出の際は外出許可証の携帯必須
- 18歳未満や65歳以上の方の外出制限
- 交通機関は50%以下の乗車率とする
- ボホール島への入島の禁止
- レジャー産業の再開の禁止
- バイクの二人乗り禁止
などのルールがあり、住民はそのルールを遵守する必要があります。
また、感染者増加を受け、ドゥテルテ大統領はつい先日、「マスクをせずに外出する者や、ソーシャルディスタンスを守らない者は逮捕する。新型コロナを拡散することは“深刻な犯罪”だ。」と表明しました。
経済封鎖措置は緩くなってはいますが、新型コロナの脅威は強まり、警察も監視の目を光らせているため、住民はかなりストレスを感じながら生活しています。
2.支援している女性たちの活動報告
そんな環境下ではありますが、7月に入り、ボホール島がMGCQの措置となったことを受け、幸いにもこのプロジェクトで支援している女性たちは本当に少しずつではありますが、多少活動できるようになってきました。
ただし、外出することを家族に止められている女性や、複数人で集まることを怖がる女性たちも多いので、彼女たちの不安な感情に配慮し、現在は製品の作り方を教えるワークショップや集団でのプラスチックシート作りは停止し、その代わりに、希望した女性ひとりひとりの自宅にて商品の作り方を伝えています。
3.リターン発送時期
リターンのお品物ですが、2020年末までにすべての方のお手元に届けることを目指しております。本来は6月末までにお品物をお届けするお約束でしたので、半年以上の遅延となってしまいます。申し訳ございません。
時間はかかりますが、一人一人の女性たちに会って、糸や針を渡し、製品の作り方を伝え、少しずつ少しずつ進めて参ります。
状況が改善すれば、製造予定が早まることもあると考えております。また皆様に現地の報告とともにご連絡させていただきたいと存じます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
2020年7月23日
小林律子
リターン
3,000円

【二つ折り財布 2点】
■二つ折り財布 2点
*お札入れ:1カ所
*カード入れ:4カ所
■お礼の手紙
■製品説明用のチラシ(ギフトとしてお渡しいただくときにこの商品の説明としてお使いいただけます。)
※大変申し訳ございませんが、プラスチックの部分の色のご指定には対応致しかねます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【コースター 5点】
■コースター 5点
*直径10㎝
■お礼の手紙
■製品説明用のチラシ(ギフトとしてお渡しいただくときにこの商品の説明としてお使いいただけます。)
※大変申し訳ございませんが、プラスチックの部分の色のご指定には対応致しかねます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【二つ折り財布 2点】
■二つ折り財布 2点
*お札入れ:1カ所
*カード入れ:4カ所
■お礼の手紙
■製品説明用のチラシ(ギフトとしてお渡しいただくときにこの商品の説明としてお使いいただけます。)
※大変申し訳ございませんが、プラスチックの部分の色のご指定には対応致しかねます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【コースター 5点】
■コースター 5点
*直径10㎝
■お礼の手紙
■製品説明用のチラシ(ギフトとしてお渡しいただくときにこの商品の説明としてお使いいただけます。)
※大変申し訳ございませんが、プラスチックの部分の色のご指定には対応致しかねます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,655,220円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 57日

能登半島地震で営業継続の危機、どうか信寿しを存続させて下さい。
- 支援総額
- 2,750,000円
- 支援者
- 92人
- 終了日
- 6/2

滋賀県・地元の酒米 山田錦で「竹生嶋・花嵐 純米大吟醸」を醸す
- 支援総額
- 1,162,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/10
広島に隠れ家カフェをOPEN!完全リフォームまであと一歩!
- 支援総額
- 889,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 12/11
日本語医学論文を守れ!フリーで読めるオンラインジャーナル創刊
- 支援総額
- 2,760,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 9/29
読書を通じて夢の実現!人生を切り拓く1冊をこども達のもとへ!
- 支援総額
- 177,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/30









