学校休校で施設から出れない子供達にシェフの手作りクッキーを!

学校休校で施設から出れない子供達にシェフの手作りクッキーを!

支援総額

796,000

目標金額 400,000円

支援者
106人
募集終了日
2020年7月13日

    https://readyfor.jp/projects/34882?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

 

▼自己紹介

 

初めまして

社会人ボランティア団体 ランドオブドリームの代表をしています、中川マリーと申します

 

 

私どもの団体では、

様々な事情を抱え『家庭』で生活することができずに児童養護施設で暮らしている子供達に向けて
職業体験や学習支援等のサポート活動を行なっております。

 

そしてそれ以外で、

私自身は長く国内外でモデルのお仕事をしてきました

しかし自身の幼少期の経験から、20歳を超えたあたりから、世界中の子供達の権利や健全な育成が守られることの為に活動したいという思いが強く芽生え、

2014年に自らNPOボランティア団体を立ち上げました。

最近ではNHKの福祉番組等に出演させて頂く機会もあり、

まだまだ社会における様々な問題の多くを学びながら活動をしております。

私生活では2人の子供達のママでもあります。

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 

今回、新型コロナウイルスの蔓延、そして政府からの非常事態宣言が発令されたことによって、

多くの小中学校/高等学校で休校措置が取られ、

私たちは子供達から『学校』という居場所を奪ってしまいました

 



この状況により、一般の家庭に暮らす子供達は親や兄弟、友人とともに家でゆっくり過ごしたり

親から勉強を教えてもらったり、家族で食卓を囲んだりしていることと思いますが

 

児童養護施設に暮らす子供達は『家庭』という居場所がありませんので

24時間、施設内に閉じこもらざるを得ないことになってしまいました。

これが、今回大変大きな問題であるという提起です。

 

 

まず、児童養護施設がどういう場所か知らない方のために、簡単に説明させてください

 

 

 

現在、日本国内で児童養護施設と呼ばれる施設は800近くあります

そしてそこには、3万人を超える子供達が肩を並べて暮らしています。

 

施設に来ることになったこども達、それぞれに理由があります。

 

しかし

圧倒的に多く今やその原因の8割にのぼるのは”児童虐待”だと言われています。

 

親からの度重なる暴力、性的虐待、心的虐待にネグレクト(育児放棄)、、、、

 

『家庭』に暮らせなくなった子供達がこんなにも多くいることを、

どうか皆様にも知っていただけたらと思います。

 

 

そしてそんな彼らにとって、

『学校』という居場所が、

どれだけ大きいことかはもう皆様想像ができるかと思います。

 

『家庭』に恵まれず、大人の勝手で施設暮らしを余儀なくされた、子供達。

 

施設内には30.50,70,100人を超える子供達が暮らす施設もあって、

「職員さんを独り占めしたい」「今日はあれが食べたかったな」「早くお風呂の順番来ないかな」

「誰か勉強教えてくれないかな」「新しい洋服が欲しいな」「おもちゃが欲しい」

「あのお菓子を食べてみたい」「レストランに行ってみたい」

みんな常にたくさんの"我慢"と戦いながら暮らしています。

 

そんな中ですから、

『学校』に行けば、友達、先生が自分と向き合ってくれる。

 

たくさんの人と交流したり一緒にスポーツをしたり、いろんなことに触れることができる

親からもらうはずだった愛情や教えてもらえるはずだった勉強、ご飯を囲んで食べることの楽しさだったり、誰かに教わりながら料理を作る経験も、、

どれも家庭でも得られるものですが、施設に暮らす子供達にとってそれらを『学校』で経験できることが心身の健全な育成に大きく関わっています。

 

私は、児童養護施設の子ども達のサポート活動をするようになってから、

”我慢”で爆発しそうな子供達を目の前でたくさん見てきました。

 

だからこそ、彼らにとって「息抜き」でもあり、「施設暮らし」ということを

ネガティブに考える隙さえ与えさせない『学校』という居場所は、

大事な大事な居場所です。

 

それが現在、

新型コロナウイルスの影響で『学校』に行けなくなり、

施設内でふさぎこんだり、不安になったり、気分を落としてしまったりしている子供達がいることを

某施設の職員さんと話す中で聞きました

 

児童養護施設に暮らす子供達にとっては現在の『学校』のない状況が大変苦しいものとなっております

 

こんな時に、『家庭』という居場所が彼らにもあれば、

多くの笑顔は消えずにすんだのかな、、とも思います。


しかしどんなに苦しみながらも、どんなに寂しい思いをしていても、

必死に今の状況を理解しようとして戦っている施設の子供達のことを考えると、

胸が張り裂ける思いです。

 

さらには、そんな子供達を24時間、全力で見てくれている職員の皆さんもいます

学校休校による職員さん達の負担は大きく、そちらもとても重要な問題です。

 

 

いま、この日本で、3万人以上の子供が『家庭』がなく福祉施設で暮らしていることは、

社会全体の責任だと私は思っています
 

なので

彼らの大変重要な居場所であった『学校』を

新型コロナウイルスの蔓延により奪ってしまったこと、

そして

今日も必死に子供達を見てくれている職員さん達に対しても申し訳なく、

頭の上がらない思いでおりました

そこでどうか、施設に暮らす子供達、そして職員の皆さんに

社会からの孤立感、孤独を感じてほしくないと強く思ったので

"WE ARE THINKING OF YOU (あなたのことを想っています)"というメッセージとともに

何か"温かい""人の手で手作りされた"ものを送りたいと考えたのが、

このプロジェクトを立ち上げたきっかけです。

 

美味しい焼き菓子を作れるシェフの監修のもとで、

焼き菓子を作っていただいて、

一つ一つのパッケージにメッセージを書いて、

子供達、職員さんに届けたいという思いではじめました!

 

 

▼プロジェクトの内容

 

 

① 東京・青山1丁目にあるTHE BURNというサステイナブルな料理を提供しているお店の

  米澤文雄シェフにご協力を頂き(趣旨に賛同、快諾して下さいました!)

  焼き菓子(クッキー)を作って頂きます

 

  ※マスク・手袋完全着用と除菌を徹底し衛生面に最大限配慮する形で作って頂いております※

 

 

 

 

② クッキーは1つ1つ包装し、その袋には1つ1つ手書きで

  「We are thinking of you.(あなたのことを想っています)」と明記します

 

 

③ 各施設宛に梱包し、速やかに配送作業を行う

 

 

  ※まずは休校措置が厳しく取られる東京都内58ある児童養護施設から「送ってほしい」との

   返答があった施設から順に、4/30日までできる限りの数を送りたいと考えています
   その後も、休校措置や短縮授業や限定授業(体育はやらないなど)が続くということなので、

   7月の夏休み前まで、できる限り多くの施設の子供達に届けたいと思っております!

 

  ※すでに東京都内58の施設には連絡済みで、

   4月14日(火)PM12時現在までに

   10の施設からぜひお願いしたいとの返答、計1,130個のクッキー送付をしました!

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

 

クッキーを手にした子供達が
”誰かが自分のことを想ってくれているんだ”という気持ちを感じてくれたらそこにやる意義があるし、

 

何よりも

このクッキーを手にした子供達に少しでも笑顔が出たら大成功かなと思ってます

 

一人でも多くの子供達がそのシェフの愛情溢れる焼き菓子を手にし、口にし、メッセージを受け取り、

 

一人じゃない』『社会の誰かがこうして想ってくれてるんだ』

という安心感が少しでも伝わることを望んでいます

 

また、

この期間、全力で子供達を見ている職員の皆さんにもこのメッセージとともに社会からの感謝の気持ちが伝わることを願い

それを信じて、

このプロジェクトを一人でも多くのサポーターの皆さんとともにやり遂げたいと思っております。

 

どうか宜しくお願い致します

 

 

 

 

マリー / プロフィール

 

 

 

セネガル×日本とのハーフ

経歴

Asia’s Next Top Model 2014 日本代表!

TV

・NHK「ハートネットTV〝チエノバ〟」
・「今夜くらべてみました」SP(日テレ)
・内村とザワつく夜(TBS)
・NHK BS1「エル・ムンド」レギュラー
・NHK「Tokyo Eye」MC&リポーター
・BS 日テレ「セレブ通信」
・J:COM テレビ「J :テレ スタイル」

雑誌

・Harper’s BAZAAR(マレーシア版)
・GLITTER(トランスメディア)
・FIERCIVE(アナザーヴィジョン)

スチール/カタログ

・K-SWISS
・A BATHING APE
・ASICS RUN&TRAINNING 2016
・JF LOOKBOOK 2014
・maice
・Rio Del Sol(水着)
・STADIUM 2011 FW

WEB CM

・MIカード

SHOW

・TOKYO GIRLS COLLECTION A/W
・TOKYO GIRLS COLLECTION in FUKUSHIMA 2014 S/S
・Girls Award
・SHINee Tokyo DOME fashion Show
・support surface S/S collection
・ファッション大学院大学Fashion Show
・Adidas by NIGO launch party model
・SHIMA hairshow

EVENT

・大阪ルクア店内Forever21 トークショー
・Forever21 × GLITTER 渋谷店イベント
・Forever21 × GLITTER “POOL PARTY” イベント
・Forever21×GLITTER イベント in 名古屋
・FOX BEAUTY NIGHT OUT
・FOX Halloween party EVENT 2014

展示会

・LEVI’S展示会モデル

 

 

米澤文雄シェフ / プロフィール

 

 

 

イタリアンの草分け的存在である恵比寿「イル・ボッカローネ(恵比寿)」で経験を積んだ後、2002年、前年に9・11アメリカ同時多発テロが起きたばかりという危険な状況にも関わらず、グローバルな視野を持って働きたいという思いから、単身ニューヨークへ渡る。

人気の日本食レストランなどで働いた後、ミシュラン三ツ星レストラン「ジャン・ジョルジュ」に入る。類稀なる感性により、スターシェフと名高いジャン・ジョルジュから絶大な信頼を受け、わずか2年半で日本人初のスー・シェフに抜擢される。

2007年、ニューヨーク・コンセプトのレストラン「57 FIFTY SEVEN(六本木)」のオープンを期に日本に帰国し、グランドシェフに就任。

そして「MLB café(恵比寿)」でオープニング・シェフとして活躍した後、「KENZO ESTATE WINERY」で、ナパ・ヴァレーと日本を行き来しながらエグゼクティブ・シェフとして世界中の美食家たちに料理を振る舞い、絶賛されている。

2013年3月に行われたアメリカ大使館 農産物貿易事務所主催のシェフ・コンペティション「United Tastes of America」日本大会で優勝、更に北アジア大会では準優勝を果たし、これまでファーストフードのイメージが強かったアメリカ料理を、自身の手によってスタイリッシュに、かつ美味しく進化させ、アジア各国で話題となる。

現在は師であるジャン・ジョルジュ氏から東京店を任され、シェフ・ド・キュイジーヌとしてジャン・ジョルジュ東京で腕をふるっている。

その傍ら、2015年では日本最大級の料理人コンペティション RED-U35では500人の中からゴールドエッグを獲得。

翌年自身のプロデュースのお店である、 Sustainable Grill Restaurant The Burnをオープン。瞬く間に人気店に上り詰め、2019年12月には日本では初となるシェフ プロデュースの著書Vegan Recipeも出版。

社会福祉や地方創成なども手掛け、日本中の生産者や料理人とのコネクションも常に大切にしている。

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト終了要項

寄贈するもの    
シェフ手作りのクッキー

寄贈個数    
1000セット

寄贈完了予定日    
2020年7月30日

寄贈先    
東京都内児童養護施設

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/34882?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/34882?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


代表 中川マリーよりご報告と御礼のEメール送付

代表 中川マリーよりご報告と御礼のEメール送付

代表 中川マリーより、
この度のプロジェクトのご報告とフィードバックと合わせて
御礼の言葉をEメールにて送付させて頂きます

支援者
30人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


Weekly Lunch Ticket @The Burn (平日/1名様)ランチチケット

Weekly Lunch Ticket @The Burn (平日/1名様)ランチチケット

レストランと生産者、両者が生み出すハーモニーをこの先もずっと続けていきたいという米澤シェフの想いが込められた
”サスティナブルグリルレストラン”「The Burn」にて、平日ランチタイムにお使いいただけるランチチケットです。
NYスタイルの開放的なカジュアルダイニングで、新しい「食」の体験を!

※有効期限(6ヶ月)

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


Weekly Lunch Ticket (平日/2名様分)ランチチケット

Weekly Lunch Ticket (平日/2名様分)ランチチケット

レストランと生産者、両者が生み出すハーモニーをこの先もずっと続けていきたいという米澤シェフの想いが込められた
”サスティナブルグリルレストラン”「The Burn」にて、平日ランチタイムにお使いいただけるランチチケット2名様分です。
NYスタイルの開放的なカジュアルダイニングで、新しい「食」の体験を!
※有効期限(6ヶ月)

支援者
42人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

10,000


Dinner course Ticket (ディナーコース)チケット

Dinner course Ticket (ディナーコース)チケット

レストランと生産者、両者が生み出すハーモニーをこの先もずっと続けていきたいという米澤シェフの想いが込められた
”サスティナブルグリルレストラン”「The Burn」にて、ディナータイムにお使いいただけるコース料理チケットです。
NYスタイルの開放的なカジュアルダイニングで、新しい「食」の体験を!

※有効期限(6ヶ月)

支援者
10人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

20,000


Dinner course for 2 Ticket (ディナーコース/2名様)チケット

Dinner course for 2 Ticket (ディナーコース/2名様)チケット

レストランと生産者、両者が生み出すハーモニーをこの先もずっと続けていきたいという米澤シェフの想いが込められた
”サスティナブルグリルレストラン”「The Burn」にて、ディナータイムにお使いいただけるコースチケット2名様分です。
NYスタイルの開放的なカジュアルダイニングで、新しい「食」の体験を!


※有効期限(6ヶ月)

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

30,000


Special dinner course for 2 Ticket (スペシャルディナーコース/2名様)チケット

Special dinner course for 2 Ticket (スペシャルディナーコース/2名様)チケット

レストランと生産者、両者が生み出すハーモニーをこの先もずっと続けていきたいという米澤シェフの想いが込められた
”サスティナブルグリルレストラン”「The Burn」にて、ディナータイムにお使いいただけるスペシャルなコースチケット2名様分です。
NYスタイルの開放的なカジュアルダイニングで、新しい「食」の体験を!

※有効期限(6ヶ月)

支援者
6人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る