![[第4弾]南相馬と杉並の子供達が創る夢の音楽劇サポーター募集!](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeTROQVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f4a35dfafe695c5ed3ca611c75ea5626daea6d19/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRTGdBbWtDbmdFNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--e45cd96fc7488bba669cee05438012af55164512/p11272-key-visual.png)
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2017年4月10日
トモダチプロジェクトという、愛の物語。
READY FORを通じて、第4回本公演にご支援くださった皆さま、
ほんとうにありがとうございました。
クラウドファンディング成立後、
2週間記事の更新を遅れてしまい、
申し訳ありません。
この2週間の間、、、。もちろん
毎日、毎日、本公演に向かって
キャスト達、スタッフ、保護者、皆が前進していました。

この更新できなかった2週間が、
もしかしたら、本プロジェクトの一番醍醐味な時期だったかもしれません。
1日24時間じゃ足らない2週間。
一人一人、違った衣装をつけます。
今回は、すべて、母の手作り衣装。
それは、その子の踊る姿、歌う姿、演じる姿をイメージしながら
お母さん、お父さんが作り上げる衣装。
同じカタチはひとつもありません。


そして、今回、舞台上の演出で登場する
小高の龍と、その龍のウロコ。
客席のみなさんに飛んでくるであろうウロコも、
南相馬のお父さん達が一枚一枚、手作りしました。
南相馬からやってくるキャストや、その親御さんを迎え入れる準備は、
杉組のお母さん達が算段します。
高円寺の街を楽しんでもらおうと
お買い物の時間をつくったり、
一緒にランチしに行く算段を立てたり。
スタッフのみんなのお昼ご飯も、
お母さん達が用意します。
総勢30名近くのスタッフや、大人の出演者が動く現場で、
その3日間のお昼ご飯の算段をお母さん達がします。
毎日100食。。。
南相馬のキャスト達は、全員、杉組のキャストの家に
ホームステイします。
誰がどの家にホームステイするとか、どうやって移動するとか。
南相馬と勝手の違う高円寺の過ごし方を
各家庭でシュミレーションしてもらいます。


パンフレットも、小高公演とは違い、杉並公演用に作りました。
まだまだご協賛をいただき、杉並の企業さんからも
たくさんご支援をいただきました。
チケットもほとんど、手売りです。
大きなプレイガイドを使わず、約1000席のチケットを
みんなで販売しています。



そして、キャスト達。
毎日、毎日、家の床が抜けるほど、踊っています。
学校の先生には昨日言われました
「トモプロの子達は、いま本番前で、声が大きくなってるね〜。
学校にいても、普通の声が大きいですよ」
と。嬉しいですね。
毎日歌い、毎日踊り、毎日芝居をしてる。
がっこうの宿題はやらないかもしれないけど(笑
台本は読みまくる。


でも、まだまだまだ。
どうして、この舞台があるのか。
どうして、この台本なのか。
どうして、この台詞なのか。
この子達は、分かってるでしょうか。
わからないかもしれない。
自分たちのやってることこそが、
なによりもの、お話なんだということを。。。。。


震災が生んだ、大きな大きなお話を、
この子達と、素晴らしい親御さん達と作っています。
この活動こそが、もう、そのまま、お話です。
どこにもない、大きな、愛の物語。
杉並と、南相馬で紡ぎ続けた5年間の物語。
どうか、会場にいらして、体感していただきたい。
さあ、今日から3日連続で、最後の南相馬練習が始まります!
ラストスパート!!!
いってきます。

セシオン公演まで5日!!
南相馬&杉並トモダチプロジェクト
第4回本公演音楽劇
「みんなのうた〜Wish Tree〜」
2017年5月3日、4日 @セシオン杉並
初日:5月3日(水・祝)
開場 18:00 開演18:30 (20:30終演予定)
最終日:5月4日(木・祝)
開場 13:30 開演14:00 (16:00終演予定)
料金
前売り 大人2,000円 / 子供1,000円
当日 大人2,500円 / 子供1,500円
READYFOR目標達成しました。
ほんとうにありがとうございます。
引き続き、こちらでも近況更新します。
https://readyfor.jp/projects/37nouta2017
リターン
3,000円
[トモプロサポーターの証]ステッカーをお届けします
・全員集合写真とキャストからの手紙
・トモプロステッカー
・公演パンフレット
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
[観て、聞いてサポート!]パンフレットにサポーターとしてお名前を記載します
3,000円のリターンに加えて、
・公演チケット(杉並公演のみ)
・トモプロソングCD
・サポーターとしてパンフレットに名入れ
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
[トモプロサポーターの証]ステッカーをお届けします
・全員集合写真とキャストからの手紙
・トモプロステッカー
・公演パンフレット
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
[観て、聞いてサポート!]パンフレットにサポーターとしてお名前を記載します
3,000円のリターンに加えて、
・公演チケット(杉並公演のみ)
・トモプロソングCD
・サポーターとしてパンフレットに名入れ
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,485,000円
- 寄付者
- 2,845人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 11日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 73日








