
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 181人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
チームのコンセプトが決まりました!
ご支援者のみなさま、大変お世話になっております。
合同会社 Break through 代表の谷 遼典です。
みなさまからの温かいご支援、まことにありがとうございます。
今回のプロジェクトの事で、さまざまな方とお話をしている中で、3x3を能登でする理由が今まで以上に明確になりました。
私たちがずっと言っている、
「震災後、暗い話題ばかりの能登に明るい話題を提供したい!」
というのは、あくまで短期的なものです。
長期的には、
・能登が好きな人ばかりのチーム
……何かしらで能登に関係することに興味があったり、好きな人で構成されるチーム。もしくはそういう人々を愛するチーム。つまり、チームもスポンサーもブースターも、みなが能登を愛する。
・地域貢献できるチーム
……地域に応援され、地域の楽しみになるようなチーム
・強いチーム
……日本1位
などを考えていました。
最近のやり取りで
「子供、学生にケアの重要性・身体の使い方を伝えれたらいいよね!」
という言葉を受け、ハッとしました。
プロ(選手、栄養学、鍼灸整骨院)が伝える→子供が興味を持つ→家族も興味を持つ→家族みんなの心と身体を健康にする!
つまり、目先の健康にとどまらないのではないか!
これは、当院の理念
「健康寿命・幸福寿命の延伸~やりたいことをやりたいときに~」に通じると感じました。
当院には中高年~高齢者が多くいらっしゃいます。
セルフケアや身体の使い方をお伝えしますが、今までの経験上なかなか日常的には実践してくれません。
これを何とかしたいとずっと考えていました。
長年の癖や考え方を変えるのは、なかなか難しいものです。
しかし、子供の頃から知ることで知識となり、習慣づけてゆくことにより、今の子供たちの健康寿命・幸福寿命が延びると私たちは考えます。
当院で既存の方々の健康寿命・幸福寿命を延ばし、さらにチームの発信でこの先の子供たち、親世代が健康寿命・幸福寿命を延ばすことができれば、能登はいいところになるのではないかと考えています。
ケアの重要性や身体の使い方から健康を伝える→健康寿命・幸福寿命の延伸になる→高齢化でも自活できる
これは長期の復興にも繋がるし、もともと考えていた地域活性にも繋がるので絶対にチームのコンセプト(活動や考え方の基軸)にしようと決めました。
共通のやりたいこと、考え方があるのは嬉しいし選手たちにも浸透しやすいと思います。
というわけで、以下に決定しました。
ECHAKE-NA NOTO チームコンセプト
「目先の健康にとどまらず、日々のケアの重要性や身体の使い方を伝えてゆくこと」

mail 3x3noto@gmail.com
※チラシ設置してもよいよ、という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。
リターン
3,000円+システム利用料

【サイン色紙】 | 3,000円
●感謝のメール
●選手のサイン色紙
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円
●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

【サイン色紙】 | 3,000円
●感謝のメール
●選手のサイン色紙
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円
●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,449,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 41日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 860,800円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 25日
【鎖肛】生まれつきウンチが出しにくいシノちゃんを救いたい!
- 支援総額
- 681,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 6/6
ソフトボールって楽しい!はばたけ岸和田っ子!全国制覇へ!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/10
動物病院発!老々介護問題を解決するために訪問介護をしたい!
- 支援総額
- 229,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 10/31
【力を貸して下さい】家庭用鉄板で世界を変えられるのか?
- 支援総額
- 72,300円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/15

世界の舞台へ!プレゼンテーションで子供たちの未来と可能性を拓く
- 支援総額
- 1,343,500円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 10/16
対Jリーグ初勝利とSDGsに対応したチーム作りを目指す!
- 支援総額
- 1,021,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/9

ソプラノ歌手「泉萌子」が有名歌手に学ぶため、ドイツへ留学!
- 支援総額
- 1,162,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/31









