3x3バスケ女子プロチームを新設して能登に活気を呼びたい!
3x3バスケ女子プロチームを新設して能登に活気を呼びたい!

支援総額

3,916,000

目標金額 3,500,000円

支援者
181人
募集終了日
2024年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/3x3-noto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月22日 18:12

個別にいただいている応援メッセージをご紹介②(山根 幸男さま・八木 譲太郎さま・松元 隆司さま)

ご支援者のみなさま、大変お世話になっております。

合同会社 Break through 代表の谷 遼典です。

みなさまからの温かいご支援、まことにありがとうございます。

 

当クラウドファンディングを実施していくにあたって、個別に熱いメッセージをくださっている方々がいらっしゃいます。(概要ページの下のほうに掲載されているものです)

こちらでも複数回に分けてご紹介いたします。

 

山根会長 応援メッセージ.jpeg
 
山根会長のお陰で私は輪島で開業し、地域のために活動することができています。
2016年、輪島市門前町でのFCオーナーの募集を見て、輪島に帰る決意をしました。
 
当時、働き出して2年と少しだった経験の少ない私を院長として採用していただきました。そこから地域イベントのために時折仕事を休むことも快くOKしていただき、地域のイベント活動などを行うことができました。
 
その活動があったからこそ、私は門前町に受け容れてもらうことができ、震災後、門前を離れた今でも地域のイベントなどにお声かけいただいています。
 
山根会長は震災後も、色々な配慮をしてくださりました。
 
今回の応援メッセージもありがたく、本当に感謝しています。
 
 
 
 
八木さま・松元先生応援メッセージ.jpeg
 
譲太郎さんとは、大学在学中から一緒にサッカーを見に九州などへ行きました。
 
卒業後も輪島に何度も来てくださりました。私も年に1度は神戸に行き、いろんな話をしています。
震災後もボランティアに来てくださり、本当に行動力と優しさのある友人です。
 
松元先生はオリックスの球団でトレーナーをしたり、すごい経歴を持ちながら、講師を務めていた頃は、私たち学生と鍋を食べながら、それまでの経験やこれからの業界の展望など、本当に楽しい話を聞かせてくださりました。
 
偶然お2人の住まいが近いことから、私が神戸訪問時には3人で食事に行くこともあります。
 

お2人からのメッセージは本当に嬉しいです。ありがとうございます。

 

 

 
合同会社 Break through
代表 谷 遼典

mail 3x3noto@gmail.com

※チラシ設置してもよいよ、という方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

リターン

3,000+システム利用料


【サイン色紙】 | 3,000円

【サイン色紙】 | 3,000円

●感謝のメール
●選手のサイン色紙

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


【サイン色紙】 | 3,000円

【サイン色紙】 | 3,000円

●感謝のメール
●選手のサイン色紙

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

全力応援コース【リターン品なし】 | 3,000円

●感謝のメール
※こちらはリターン品なしで、全額支援になります。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る