ペット用設備と店舗設備の修理メンテナンス

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2024年4月2日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日

海と山のまちで人と事業がつながる新拠点 UMIYAMA PORT
#観光
- 現在
- 169,500円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 44日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 60人

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 12日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして、岐阜県恵那市にある炭火焙煎珈琲のcafe&rest malce のマスターです。
珈琲を飲んで頂きたいけど八割五分がランチのお客様という状態の喫茶店です。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
コロナの影響もあり売上が減少。そして何より全体の約85%がランチのお客様の為、材料費、光熱費の値上がりでかなりのダメージを受けております。
閉業も考えましたが遠方からのペット同伴のお客様や古いお客様から是非店を続けて欲しいとのご要望を頂きましたので、クラウドファンディングを利用してみようと思い立ちました。
またクラウドファンディングを利用する事で当店の認知度も上がるのではと期待しています。
▼プロジェクトの内容
ペット用遊具を設置し当店御利用以外のペットの散歩の方々にも使ってもらいたい。
ペット同伴可能なテラス席をもっと使いやすくしたい。現在のテラス席は椅子がアイアン製の為、重くそして大き過ぎてペットのサイズによっては使いにくい状態です。席数も限られてしまっています。
店舗設備の修理メンテナンスをしたい。
トイレ、水道用井戸水ポンプなどの修理交換も必要ですが、店の外観、庭の手入れメンテナンスが必要です。外壁が板張りの為定期的な塗替えが必要、枕木で作った玄関前階段の取替え。
あと当店でご好評頂いているのが世界感です、マルセの世界感を創り続ける事がとても重要です。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトを通して当店を知って頂き珈琲を飲みに来て下さる方がもし増えたなら、今度は店の売上でドッグランを作ろうかと考えています。
- プロジェクト実行責任者:
- 小栗 良太
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年3月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ペット用設備の拡充、店舗設備の修理交換に使います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円+システム利用料

炭火焙煎ブレンド500g
挽き豆にも出来ます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

炭火焙煎モカマタリ500g
ストレート豆です。
挽き豆にも出来ます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
5,000円+システム利用料

炭火焙煎ブレンド500g
挽き豆にも出来ます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
10,000円+システム利用料

炭火焙煎モカマタリ500g
ストレート豆です。
挽き豆にも出来ます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月












