台風15号で壊れたバス停を、新しく建て直したい
台風15号で壊れたバス停を、新しく建て直したい

支援総額

1,201,000

目標金額 900,000円

支援者
116人
募集終了日
2020年10月30日

    https://readyfor.jp/projects/43143?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月30日 08:00

西岬モビリティプロジェクトの紹介

みなさまお久しぶりです。

NPOゴンジロウです!

 

昨年竣工した安房塩見バス停をきっかけに新たなプロジェクトが動き出したので、こちらでご紹介させていただきます!

 

と、その前に、、、

動くコーヒー屋台の活動報告をまだしていなかったので、まずはそちらからご報告させていただきます。

 

あまり使われていなかったリアカーを改修して「動くコーヒー屋台」を作りました。

バス停の横までコロコロとリアカーを転がして、コーヒー屋台を開くと様々な方が集まってきます。屋台を開くといつもコーヒーを飲みに来てくださる常連の地域住民の方、ふらっと訪れる観光客の方、自転車から降りてくる方、ギターを引き出す方など、賑やかな日もあれば、少し寂しい日もあります。

自然豊かなこの地域に、地域の方も、観光客の方にとっても楽しめるちょっとした居場所を提供できたら、という意味合いで「バス亭カフェ」と呼んでいます。

 

 

そして、このような活動をきっかけに動き出したのが「西岬モビリティプロジェクト」です。「バス亭カフェ」のような空間が動いたら?という発想で始まりました。

 

かやぶきゴンジロウやバス停のある西岬地域に、観光という視点から小さなモビリティを導入して、誰でも移動の困難を感じることなく地域を楽しめることを狙いとしたプロジェクトです。

 

2種類の新しい乗り物を導入して、地域の拠点をつなぐとともに、コミュニケーションを促す居場所を提供します。地域の魅力のPR、ワーケーション施設の作成、貨客混載、サイクルツーリズムへの注目など。5つの事業が連携しながら動いています。

 

 

安房塩見バス停沿線の路線バス洲の崎線を運行するJRバス関東さんを中心に、地域の宿泊事業者様や地域活動を行う事業者様と、私たちNPOゴンジロウとともに運営しております。

 

詳細はフェイスブックやインスタグラムにて更新ておりますので、ぜひご確認ください。

Facebook:NPOゴンジロウ

Instagram:さきもびプロジェクト

 

また、今後も更新していきます。

引き続き、NPOゴンジロウの応援よろしくお願いします!!

リターン

3,000


alt

【少しでも心が動いた方向け】サンクスメール

◆お礼の心を込めて、メールをお送りします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


alt

【少しでも心が動いた方向け】サンクスレター

◆オリジナルのポストカードでお礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


alt

【少しでも心が動いた方向け】サンクスメール

◆お礼の心を込めて、メールをお送りします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

5,000


alt

【少しでも心が動いた方向け】サンクスレター

◆オリジナルのポストカードでお礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る