支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2015年8月23日
プロジェクト終了!!
昨日8/23(日)をもちまして
この度の
「不登校や環境支援の必要な子どもの体験型通信制サポート校開校」
プロジェクトが終了となりました。
おかげさまで、
当初の目標額 600,000円 達成、
さらに、それを上回るご支援をいただき、な、な、な、なんと!!
達成額 765,000円 (達成率127%) となりました。
暖かいお気持ち64回、
影のご支援、拡散協力も合わせると 約 70名 近い皆様のお力をかりての
プロジェクト成立となりました。
FBいいね!は 1243 もいただきました。
ありがとうございました。
心より御礼、感謝申し上げます。
皆様のお力をお借りして、
生きる力づくりの体験型通信制高等学校広島キャンパス校の来年4月開校にターゲットを絞り、年間カリキュラムづくり、スタッフチームづくり、古民家の整備、地域との話し合いなどをしっかり進めていきたいと思います。
昨日同じく、小学生のチャレンジ無人島キャンプ2泊3日のキャンプも終了しました。目的づくりから、スケジュール決め、それにまつわるスタッフ支援などの人間関係、身の回りの世話など、子どもたちはやることがたくさん。
大人はテント設営や、食事、活動の見守り、ヘルプなどの環境支援のまわり、~すべき、~ねばならないことをできるだけ減らしました。
それでも、彼らは自分でつくった目的と闘いながら、なんとかやり切り、日に焼けた肌と、疲労感とともに、口数を減らして少し落ち着いた態度をして帰路につきました。
満足した時、子どもらは静かです。
こちらまで充足感が伝わってくるようでした。
どうぞ、彼らの生きる力を育む場所を応援してください。
彼らが彼ら自身の力で前へ進んでいけるように。
このたびは誠にありがとうございました。
FBやブログでいろいろ発信しています、
ぜひご覧くださいね。
よければメッセージも。
NPO法人フリースクール木のねっこ
木のねっこ高等学院
横山晴美
リターン
3,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
3,HPにお名前記載
4,「週末一般フリースクール体験」又は広島特産品
5,オリジナル置物「ルーツ君」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1,サンクスレター
2,木のねっこ通信
3,HPにお名前記載
4,「週末一般フリースクール体験」又は広島特産品
5,オリジナル置物「ルーツ君」
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,425,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 29日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17
「51年間ありがとう」感謝の気持ちを込めて。群馬・桐生市民体育館
- 支援総額
- 635,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/25
新型コロナウィルスからの再生をめざすミラノの光をカレンダーに
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 8/20
静岡県・御前崎で初開催の『サーフィン国際大会』を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/28










