
支援総額
152,000円
目標金額 150,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2015年8月3日
https://readyfor.jp/projects/5087?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年07月29日 15:36
石狩市と縁のある名取市 植栽場所の選定をしました
2015年6月13日仙台海岸での植栽のあと、お隣の名取市で植栽場所の選定を行いました。名取市と石狩市は海浜植物を通して10数年前より交流があり、震災後は市職員含め多くのボランティアが名取市に入りました。
国土交通省が既に工事を終えた高さ7.2mの防潮堤、林野庁が施工中の高さ2mの海岸防災林の盛土、どちらも海浜植生が失われたエリアです。東北学院大学の平吹先生と歩きました。
ここは自然植生保全エリアです、

クロマツの苗が植わっている部分もあります。

仙台海岸40㎞の防潮堤は、もう殆どが完成し、海岸防災林の盛土もかなり終わってきています。どうすれば良かったのか、さまざまな意見がありますが、あっという間の出来事でした。ここに少しでも本来の植生を戻すお手伝いを、一緒にしていきたいというのが、私たちの願いです。
海浜植物が咲き始めていました。
ハマヒルガオとハマニガナ

ハマエンドウ

仙台海岸での植栽が、北海道新聞で紹介されました。

リターン
3,000円
1)サンクスカード
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスカード
2)進捗レポート
プロジェクトの進捗状況を4回/年程度発行するレポートをお届けします。
3)木製アクセサリー
蘇る海浜植生をイメージしたアクセサリーです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスカード
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスカード
2)進捗レポート
プロジェクトの進捗状況を4回/年程度発行するレポートをお届けします。
3)木製アクセサリー
蘇る海浜植生をイメージしたアクセサリーです。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
マロン
齊藤 良太

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,755,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
118%
- 現在
- 944,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 8時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日
最近見たプロジェクト












