
支援総額
目標金額 470,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
『ダスビダーニャ』新着情報~家族について~
このたびは、西巻真の第一歌集『ダスビダーニャ』を発刊するクラウドファンディングを応援いただきまして、誠にありがとうございます。
公開初日、一体クラウドファンディングそのものがどうなるのか本当に不安でしたが、この記事を執筆している時点で20名の方から、16万円(全体の30%)のご支援をいただいて、本当にありがたく、公開初日は御礼を書いたり、ツイッタ―をチェックすることで精一杯でした。
ただ、まだまだ出版に至るまでは長い道のりです。
残りの34日間、全力でがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
※
新着情報、1回目となります今回は、
この歌集の構成について、少しお話をさせていただければと思っております。
この歌集は「家族」がテーマの歌集です。テーマと言うより、家族に捧げる歌集だと思っております。
私の家族は、5歳のときに両親が離別し、父子家庭となったというちょっと特殊な来歴からスタートしました。
母の記憶があまりありません。ただその分、父と祖母からたくさん愛情を受けて育ったので、幼少期はあまり苦労することがありませんでした。
父はお酒とタバコが好きで、私がちょうど大学をでる22歳のときに、まだ54歳という若さで心筋梗塞で急逝し、私は大学を卒業したら祖母と一緒に暮らすことになりました。
なにもなければ東京で出版の仕事をしようと思っていろいろ就職活動をしておりましたが、いわゆるUターン就職という形で新潟で祖母と二人暮らしをすることになりました。
私はおばあちゃん子で、祖母が大好きだったので祖母と一緒に暮らすことには特に抵抗がなかったのですが、家族の事情で「自分の好きなことができなかった」という悔いは若い私には大きく残りました。
29歳のとき、新潟から一念発起して自分の好きな「書くこと」で生きて行こうと思い、今の横浜でコピーライターの仕事を見つけて、就職しました。
そのとき横浜に、祖母を連れてきてしまい、祖母の終のすみかが横浜という形になってしまったのは申し訳ないことだと思っています。
私の歌集は、祖母とふたりで過ごしていたこの横浜時代のあたりの歌からはじまります。そこから祖母がなくなり、私も仕事がうまくいかなくなってしまい、病院に入院したり、その後遺症で当て所なくさまよっていた時期の歌が続いています。
やがて、37歳くらいになって、私にも新しい恋人ができ(今の妻です)
波乱万丈の同棲・夫婦生活が始まります。
経済的に苦しい状態で夫婦生活を維持するのは本当に大変でしたが、そういった人生の履歴、みたいなものがそのまま歌集になっています。
作品と実人生は分けて考えるべき、という考え方があるのは重々承知していますが、私は自分の体を通してみた、「わたし」の姿を、あまり衒いもなく歌にすることで、作品を作ってきました。
この歌集は、もうなくなってしまった父と祖母、そしておそらく遠くから応援してくれている母、そして新しく家族になってくれた妻に捧げたいと思います。
そして、プリミティヴな家族というものがどのようなものであるか、もう一度歌を通して考え直すきっかけになっていければ著者としてはこれにまさる喜びはありません。
歌集がもしできることになったら、まずまっさきに新潟にある父と祖母の墓前に歌集ささげて、墓参りをしようと思います。墓参りをすること。それが私のささやかな「夢」であるような気もしています。
リターン
5,000円
西巻真第一歌集『ダスビダーニャ』をお送りさせていただきます
●お礼のお手紙を添えて、西巻真歌集『ダスビダーニャ』をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円
西巻真歌集『ダスビダーニャ』応援のみ(5000円)
●お礼のお手紙をお送りさせていただきます。
(本などの返礼はございません)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円
西巻真第一歌集『ダスビダーニャ』をお送りさせていただきます
●お礼のお手紙を添えて、西巻真歌集『ダスビダーニャ』をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円
西巻真歌集『ダスビダーニャ』応援のみ(5000円)
●お礼のお手紙をお送りさせていただきます。
(本などの返礼はございません)
- 申込数
- 3
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2021年8月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日












