
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2016年1月2日
理事長日記~READYFOR様やVeggy様との打ち合わせ報告~
東京ベジフードフェスタ実行委員会 理事長 中村 高徳です。
皆様ベジフェスでは、本当にありがとうございました。
来年度は、もっと盛り上がるイベントにすべく、今後とも精進いたします。
さて、ご存じのように、現在、ベジフェスの規模拡大、および年2~3回イベントを行えるようにするため、資金を募っています。進捗状況の報告を順次していきますので、皆様ぜひ見守って頂けますと幸いです。まずは、過去の進捗から投稿してまいります。
11月15日

クラウドファンディング事務局にて、担当の碓井様と打ち合わせをいたしました。
本日クラウドファンディング レディーフォー事務局にて打ち合わせを致しました。
碓井様に加え、代表取締役 米良様が協力下さることなりました。
このプロジェクトは絶対成功します。
打ち合わせの結果、残りの日数で目標達成するため、プロジェクトチームを作ることとなりました。
プロジェクトメンバーは40名程を考えております。
11月15日現在9名の方メンバーにご参加くださいました。
やって頂くことは、ご自身のブログfacebookやホームページに、ベジフェスのクラウドファンディングの更新を載せて頂き、周りにお声かけして頂きたいのです。
このメンバーには、ベジフェス出展者様やステージ出演者の方全員にお声かけさせて頂き、より多くの人数が集まることを期待しております。
皆様をはじめご友人やお知り合いの方々のご協力をどうかお願いいたします。
参加してくださる方は、ぜひご一報ください。
11月15日

先日、地元の草加市で開催されたイベントのセミナーをききにいきました。
そこで、地域の商工会議所専務や、コミュニティセンターの館長お知り合いになり、お互いに協力し合ってイベントをつくろうといって下さりました。
私の持っている企画も興味持って下さり、協力してくれるそうです。
人との縁はすごいですね。
今後も大切にしていきたいと思いました。
11月19日


本日夕方、雑誌社Veggy様の保泉さんと渡邉さんとお食事に行きました。
polepoleなぎの森にて食事です。
すると、なんと七林さんが食事をしていました。
みなさんと記念に一枚。
また、お食事行きましょう。
Veggyさんは、facebookなどクラウドファンディングに全面協力してくださるそうです。
いつも頭が下がります。
11月22日

クラウドファンディング始めてとても感じたことは、ベジフェスを応援してくださっている人がとても多いということです。
ツイッターでもコメントが連日届いています。
また寄付として、お金を提供してくださる方もいて、とてもうれしいです。
これからもがんばっていきます。
リターン
500円
・ベジカルチャーネットワーク事務局から、印鑑付のポストカードが届きます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年6月
1,000円
・お礼状
・ベジフェスマスコットキャラ「果実ちゃん」のステッカー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2016年6月
500円
・ベジカルチャーネットワーク事務局から、印鑑付のポストカードが届きます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年6月
1,000円
・お礼状
・ベジフェスマスコットキャラ「果実ちゃん」のステッカー
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2016年6月

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日











