先人からの贈り物、古代からの貴重な大豆をこどもたちへ

支援総額

11,595,000

目標金額 10,000,000円

支援者
623人
募集終了日
2021年2月26日

    https://readyfor.jp/projects/53490?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月25日 14:45

古代大豆に出会うまで 〜高千穂土呂久の麻尻大豆②〜

 

再び高千穂を訪れたのは新緑の美しい季節。前回出会ったテツローくんが、一緒にシンイチさんの住む土呂久地区へ案内してくれるとのこと。⁣
 

天岩戸温泉から

 

観光で訪れたところからさらにさらに奥へ。いくつもの新緑の森のトンネルを抜けると、小さな小さな集落がありました。⁣

 

川の音と鳥のさえずりしか聞こえない、本当にのどかな集落。猫も道路に寝そべって日向ぼっこをしています。⁣

 

奥さんのマリコさんとシンイチさんは自然と共に小さく暮らしていました。桜の花を集めて塩漬けにしたり、塩を桜色に染めたり、筍を干したり。⁣

 

自然の恵みを少しいただいてお金に変えるだけ。大きな機械も持たず、農業といってもほとんどコストをかけていません。⁣

そそくさと用意された庭のテーブルで、遠くから来た私たちを自家製の蓬餅でもてなしてくださいました。⁣

 

桜の塩漬けがかわいくのせてある自家製の蓬餅を食べながら、いろんな話をしました。

 

とても気さくなお二人。麻尻大豆という大豆は、麻を植えた後に植えたことからこの名で呼ばれてきたとのこと。大豆の話はもちろんのこと、他にもたくさん楽しい話を聞かせていただいた気がします。⁣

当時は横浜から移住してきてまもない頃。原発事故や放射能、帰宅困難や買い占めによる食糧難など、都会に住む弊害とは無縁な暮らしが羨ましく見えて、そしてどこか呑気にも見えていました。⁣

帰り道にテツローくんに聞いて知ったのですが、それは大きな間違いでした。⁣

土呂久砒素公害。以前ここには江戸時代から続く銀の鉱山があり、公害で苦しんできた歴史があったのです。シンイチさんは何も話しませんでしたが、ずっと公害訴訟で戦ってきた一人でした。⁣

一見すると自然しかない、のどかな山奥の集落。文明の怖さ、企業利益優先の弊害に、私よりもずっとずっと前から向き合い、自然とともにある暮らしを選択して今に至っていたのです。⁣

種は誰のものでもないから、お金ではなく「豊作だったら倍返し」のルール。去り際に育て方などいろいろ伺い、五号瓶に入れられた大豆を譲っていただきました。⁣

それから7年?8年?経ち、土呂久のドミュメンタリー番組で久しぶりにお二人の元気な姿を見ました。また土呂久に遊びに行きたいと思っていたところ、今回のクラウドファンディングの映像のこともあって再び訪れたのがあの映像の冒頭です。

 

 

マリ子さんは恥ずかしがっていましたが、通していただいた土間にはぜんざいの匂いと湯気が立ち込めて、とっても美しい光景でした。

 

 

私たちが来ることを知って、ちょうど収穫したばかりの小豆を炊いて用意してくださっていました。ぜんざいの上にはあの時と同じ桜の塩漬けが。

 

 

「あっとびっくりの贈り物を持っていきますね!」と伝えて、私がもっていったのはこの7・8年で出会った緑と黒の古代大豆。

でも全然驚いてもらえず^^

「馬を連れてくるのかと思ったのに」と笑われました。

お二人ともかわらず元気で、久しぶりに訪れた土呂久は何も変わっていませんでした。何も変わっていない高千穂に、宮崎の風景に慣れ親しんだ以前と違う私がいて、少しさびしい気持ちになりました。

 

去り際、マリ子さんに渡されたお客さん向けに書いているという季節のお便り。マリ子さんはずっとここに住んでいて、私以上にもうこの景色が当たり前になっているはずなのに、移りゆく季節の風景にキラキラと心を輝かせている文章がとても美しかったです。

 

また元気にお会いできる日を楽しみに。

いろんな報告をもって、今度こそ驚かしにいきますからね^^
プロジェクト成立に向けて突っ走りたいと思います!

 

リターン

5,000


サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック

サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック

古代大豆を水戻しなしで白米と炊くだけで手軽に食べられる「ごはん豆」サンプル(2合分)と、古代大豆に出会った物語を収めたコンセプトブックを郵送でお送りいたします。
<お送りするもの>
・ごはん豆(2合分)
・コンセプトブック(14P)
・お礼状、ごはん豆の食べ方

申込数
28
在庫数
1971
発送完了予定月
2021年4月

5,000


食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット

食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット

ここくの全商品のサンプルが楽しめるだけでなく、贈答用としても使用できる箱入り(包装付き)セットです。

<お送りするもの>
・コンセプトブック
・本染手拭い
・お礼状
・ごはん豆(コリコリ香ばし豆ごはん:2合分)
・ごはん麦(プチプチ麦ごはん:2合分)
・きょうははんなりお豆はん(ほんのりピンクの古代黒豆ごはん:2合分)
・むかし麦茶(出がらしも食べられるピンク色麦茶:2リッター分)
・古代大豆で仕込んだ麦味噌(全て自社原料・無添加仕込:100g)
・沖の潮 (自社製造・沖の海水→平釜薪炊き:30g)
・大麦粉(ホワイトソースの素:30g)

申込数
468
在庫数
531
発送完了予定月
2021年4月

5,000


サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック

サンプル支援A|ごはん豆+コンセプトブック

古代大豆を水戻しなしで白米と炊くだけで手軽に食べられる「ごはん豆」サンプル(2合分)と、古代大豆に出会った物語を収めたコンセプトブックを郵送でお送りいたします。
<お送りするもの>
・ごはん豆(2合分)
・コンセプトブック(14P)
・お礼状、ごはん豆の食べ方

申込数
28
在庫数
1971
発送完了予定月
2021年4月

5,000


食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット

食べて応援A|プレゼントにも最適!ここく全商品サンプルセット

ここくの全商品のサンプルが楽しめるだけでなく、贈答用としても使用できる箱入り(包装付き)セットです。

<お送りするもの>
・コンセプトブック
・本染手拭い
・お礼状
・ごはん豆(コリコリ香ばし豆ごはん:2合分)
・ごはん麦(プチプチ麦ごはん:2合分)
・きょうははんなりお豆はん(ほんのりピンクの古代黒豆ごはん:2合分)
・むかし麦茶(出がらしも食べられるピンク色麦茶:2リッター分)
・古代大豆で仕込んだ麦味噌(全て自社原料・無添加仕込:100g)
・沖の潮 (自社製造・沖の海水→平釜薪炊き:30g)
・大麦粉(ホワイトソースの素:30g)

申込数
468
在庫数
531
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る