東京葛飾区:未来の星、新成人へ入魂の本革ベルトを贈るプロジェクト
東京葛飾区:未来の星、新成人へ入魂の本革ベルトを贈るプロジェクト

支援総額

1,293,000

目標金額 1,000,000円

支援者
89人
募集終了日
2021年3月14日

    https://readyfor.jp/projects/56916?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年02月22日 16:12

2月22日の生産状況をご報告いたします

2月22日(月)の生産状況をご報告いたします。

本日も先週の金曜日同様に全工程を並行して進めております。

様々な工程の中でベルト工場ならではの作業工程を一部ご紹介いたします。

 

<ノリ塗り工程>

革の帯をベニヤ板いっぱいに並べます。並べ終わると刷毛で丁寧にゴムノリを塗って行くのですが、ノリが乾いてしまうと凸凹になったり塗り残しが出たりと、簡単そうでなかなか難しい工程なのです。私も小学生の頃から見様見真似でノリ塗り加工を手伝っておりました。

 

<面取り加工>

ベルト帯を張り合わせた後に帯の両端部分を切り落とす作業です。写真の機械は「面取り機」と呼ばれています。ベルト帯を通す両端に刃が設置してあり、この機械へ通すことで指定の帯幅にカットされます。

刃の断面にアールがついている為、カットされた断面の角が立っておらず滑らかになっているのが特徴です。

昔は1本1本カンナで削り落としていましたが、現在紳士ベルト工場ではこの「面取り機」は無くてはならない重要な機械のひとつです。

 

このようにベルト作り特有のさまざまな工程がありますので、プロジェクト終了まで様々な作業工程をご紹介して参ります。

 

代表 長澤

 

リターン

3,000


本革モバイルコードホルダー2本セット

本革モバイルコードホルダー2本セット

自社で作成する本革モバイルコードホルダー(本プロジェクトオリジナル品)をお送りします。
革本来の経年変化が味わえるヌメ革でお作りします。

:発送日について:
材料状況により発送日が遅れる可能性がある場合は前もってご連絡いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

6,000


本革モバイルコードホルダー2本 + 本革マウスパッド

本革モバイルコードホルダー2本 + 本革マウスパッド

本革モバイルホルダーと本革マウスパッドのセット(本プロジェクトのオリジナル品)をお送りします。
革の経年変化が味わえるヌメ革でお作りします。

:発送日について:
材料状況により発送日が遅れる可能性がある場合は前もってご連絡いたします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


本革モバイルコードホルダー2本セット

本革モバイルコードホルダー2本セット

自社で作成する本革モバイルコードホルダー(本プロジェクトオリジナル品)をお送りします。
革本来の経年変化が味わえるヌメ革でお作りします。

:発送日について:
材料状況により発送日が遅れる可能性がある場合は前もってご連絡いたします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

6,000


本革モバイルコードホルダー2本 + 本革マウスパッド

本革モバイルコードホルダー2本 + 本革マウスパッド

本革モバイルホルダーと本革マウスパッドのセット(本プロジェクトのオリジナル品)をお送りします。
革の経年変化が味わえるヌメ革でお作りします。

:発送日について:
材料状況により発送日が遅れる可能性がある場合は前もってご連絡いたします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る