新型コロナウィルスで自粛中、体と気持ちに効く香りの雑誌を続けたい‼
プロジェクト本文
▼自己紹介
香水評論家として父から受け継いだ香りの専門誌を編集発行している(有)パルファムの平田幸子と申します。長い間父から引き継いだ(43年間)パルファムを発行しつつ高齢の方や愛好家など、またラジオやたまにTVで香りの素晴らしさを広げる活動をしています。香りは日々の生活の中で気分転換や心地よい空間作りには必要なアイテムと思っています。香りを一拭きするだけで遠い世界や旅する気分を味わったり、一瞬で気分をチェンジできるのも香りの大きな役割だと思っています。心や気分の健康はもっとも大事と思っています。最近香りが脳に与える影響というのも注目され、これからは高齢者の方や幼児教育にも香りが必要だと思っています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
全国にいらっしゃる香りの愛好家の方やまた最近は香りのもつ効果効能も注目され。今だからこそ高齢者の方や気持ちが暗くなりがちな方にも気分一新できるのが香りです。いつまでも毎日生き生きと過ごすために香りは重要な要素であると証明されています。これからはもっと高齢者施設や介護の場面で香りは重要な役割があると思い案外知られていない香りの世界を広めたいと考えパルファムを継続して発行したいので立ち上げました。
また案外知っているようで知らない香りの世界を広めたいという思いです。
古代からエジプトでは保存料として香りは世界各国で宗教や文化の中に必ず香りがあります。また日本でも源氏物語から始まり香りは現代でもその人の魅力を語るアイテムとなっています。
パルファムは現在発売されている香りはもちろん歴史ある香りも掲載しています。また案外知られていない香りを楽しむ方法(T,P,Oなど)や新発売の香水の情報やストーリーなども紹介しながら歴史や芸術、また関連の映画なども紹介している日本で珍しい香り専門誌です。父から引き継いで50年近く発売し続けていますが、これからも香りを愛する人たちに全国に届け美しくエレガントなヴィジュアルも楽しんでいただける「PARFUM」パルファムをを届けたい一心です。
▼プロジェクトの内容
香りの専門誌「PARFUM」パルファムの発売の印刷代と制作代を応援して頂きたいのです。
50年近く発売を続けている香りの専門誌を存続したいのです。さまざまな人に香りの良さを体験し、香りを通して繋がりたいと思っています。
ぜひ応援よろしくよろしくお願いいたします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
引き続き珍しい香りの専門誌を発行し一人でも多くの方に案外知られていない香りの効果や効能を紹介しながら日々心豊かに過ごしていただければと考えています。そして日本でもっと香りに関心を持って自分の存在をアッピールしたりさらに魅力的に表現するお手伝いができればと考えています、綺麗なヴィジュアルを見ながら、香りを選んで楽しんだり、またこれからは介護施設や高齢者施設などで香りが与える幸せ気分を味わってもらう取組も考えています。
【プロジェクト終了要項】
製作物
B5サイズ香りの専門誌パルファム
出版完了予定日
2021年3月25日
著者
代表平田幸子
発行部数
400部