
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2016年2月7日
子ども達と一緒にサンゴについての紙芝居制作をします。
3月5日、6日 「サンゴウィーク」に
沖縄県立博物館美術館にて
子ども達と一緒にサンゴについての紙芝居制作をします。
【日時】3月5日、6日
【場所】沖縄県立美術館博物館こどもアトリエ...
【時間】13:00-
下記のサイトの「皆で一緒にサンゴの紙芝居を作ろう」の下の「詳細PDF」をクリックすると詳細がご覧いただけます。
http://coralreefconservation.web.fc2.com/…/sangoweek2016.ht…
ご協力いただく絵本作家さんは
SAVAさん http://chocogorilla.jp
亀太さん https://www.facebook.com/kameta0253/?fref=ts
です。
物語にすることで、より身近に珊瑚のことを考えてもらえたらと、作家さんと一緒に楽しい企画を練っています。
それぞれの作家さんが、各日それぞれご担当くださいます。
作家さんによって内容は若干異なりますが、
例えば
サンゴがお友達だったと仮定したストーリーを提案し、
海の生き物やサンゴを子供たちに描いてもらいます。
「一緒に遊ぶなら何して遊ぼうか。」
「もしも温暖化や開発で海の環境が変わったらどうだろう。」
「サンゴはどんな気持ちで、栄養をくれてた褐色藻を放すのかな。」
と子ども達の想像の力を借りてお絵かきしてもらいます。
出来上がった作品は、6月11日ー18日の珊瑚展で展示、活用します。
クレヨン等はさんご礁保全協議会さんからお借りします。
なるべく予算を抑えて、良い内容のワークショップが出来るように、作家さん達と知恵をしぼって奮闘中です。
いろんな場面で活用いただけるようなステキな紙芝居を子ども達と一緒に作っていきたいです。見た人もうんと楽しんでもらえたらいいな。と思っています。
ご支援のほど何卒よろしくお願いします。
リターン
3,000円
お手軽支援セット
・サンキューレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
限定早割セット
・サンクスメール
・漁師網バック
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 1
3,000円
お手軽支援セット
・サンキューレター
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
限定早割セット
・サンクスメール
・漁師網バック
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 1

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,723,900円
- 支援者
- 13,113人
- 残り
- 27日

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
- 総計
- 3人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人














