このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

温かみのあるペット用墓地(ガーデン風樹木葬墓・合祀墓)を作りたい!

温かみのあるペット用墓地(ガーデン風樹木葬墓・合祀墓)を作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

130,000

目標金額 1,800,000円

支援者
12人
募集終了日
2021年9月28日

    https://readyfor.jp/projects/67200?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

自己紹介 

     

 はじめまして、プロジェクト代表者の菊地玲子と申します。

数多くあるプロジェクトの中から目にとめて頂きましてありがとうございます。

  

 私は、埼玉県行田市でお墓のお掃除・お参り代行の仕事をしています。

以前から、ペット用の墓地・霊園の数が少なく、自分の家族(ペット)を

 ” 安心して供養のできる場所 ” を作れないのだろうか?と思ってました。

今あるペット霊園は、利用料金(永代使用料など)も高額になるものが多く、

その結果、ご自宅で供養(骨壺を保管)されている方も大勢いらっしゃいます。

ご家族(ペット)を亡くして、しばらくはお家で供養したい。まだまだ一緒にいたいから。

その気持ちもわかります。その後、少し気持ちが落ち着いてきた時の選択の1つと

して、利用料金(永代使用料など)もできるだけ抑え、家族の方々も安心してお参りできる、

 ペット専用墓地(ガーデン風樹木葬墓・合祀墓)を作りたい!と思い、

このプロジェクトを立ち上げました。

初めてのクラウドファンディングで文章や写真添付など手こずりながらの入力です。

色々とわかりにくい点もあると思いますが、最後までお付き合い下さい!

 

プロジェクトにご興味・ご賛同頂けましたら、是非ご支援のほど宜しくお願します!!

 

 

                     

   

   プロジェクトにご協力頂いてる方々です。(高蔵寺、御住職と一緒に) 

  御住職、副住職ご夫妻もとても優しい方々です(*^_^*)。

  写真が苦手と言う事から副住職夫妻はカメラマンに。

  また副住職の奥様は、明るく、お話上手で素敵な方です。♡ 動物ちゃん大好き ♡

  ご家族にかわいい猫ちゃんがいらっしゃいます。

             

          

          

        由緒ある立派なお寺(高蔵寺・埼玉県大里郡寄居町今市)です。

        春にはたくさんの桜が咲いて☆☆とても綺麗☆☆です。

        右側写真の桜の木の側にペット専用のお墓を作ります。

           

 

   

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

  私は仕事柄、お寺に行く事が多くあります。

 その中で埼玉県大里郡寄居町にあります高蔵寺、副住職様と私の会社の上司が以前から

 知り合いと言う事もあり、今回のプロジェクト内容について、お話したところ、

 御住職をはじめ、副住職の奥様にもご理解、ご協力をいただけることになり

 お寺の敷地内の1部分をお借りできる事になりました。

 まだまだお寺の敷地内でのペット専用のお墓が少ない中、檀家様方々にもご理解を頂き

 本当にありがたいお話で、感謝しております。

 

 

                                                                     

       この子は、耳が垂れている 【ロップイヤーラビット】   うさぎさん です。         

   うさぎは人に懐くイメージがないと思いますが、家族だと後ろからついて来たり    

   頭をなでて欲しい時は、鼻の頭で人の手を ” ツンツン” したり甘えん坊さんな所も  

   あってとても可愛いですよ♡                         

   

      私も以前、家族【ロップイヤーラビット】がいましたが、亡くした時に、

 とても悲しい思いとその子に対して申し訳なさと、後悔の念に。

 もっと何かしてあげれたのではないだろうか?

 家族(ペット)を亡くされた多くの方は、このような思いをされてると思います。

 人によっては、「たかがペットでしょ。いつまでもお骨(骨壺)を家に置いておくのは

 よくないのでは。」などとおっしゃる方もいます。人それぞれ考え方も様々です。

 しかし家族にとっては、ペットというより大事なかけがえのない家族です。

 家族(ペット)にたくさんの楽しみ、励ましをもらい、どれだけ癒されてきた事でしょう。

 ペットが子供にとっては、兄弟姉妹のようになり、独り暮らしのお年寄りの方などは、

 「遠くに居る息子や娘よりこの子(ペット)が可愛いくて。悪口も言わないし(^^;)

  毎日の生活にたくさんの楽しみをもらっています。」とおっしゃる方もいます。

 考えるのも辛く悲しい事ですが、家族(ペット)との別れは、いつか必ず訪れてしまいます。

 そのような別れの後に ペットロス症候群 の症状に悩まされ日常生活になかなか戻れない            

 方も多くなり、今では社会問題の一つにもなっています

 

  ※ペットロス症候群・・・家族(ペット)を亡くして、強いショックを受けて眠れない。  

 思い出しては、すぐ涙が出てしまう。

          体調不良。                  など。

 

 

長年一緒にいた家族(ペット)を亡くした悲しみ苦しみは、当事者しか分からないと思います。

そのような時に同じ経験をした方々と話しをしたり、家族として供養をする事によって、心が穏やかになり、だんだんと日常生活に戻れる方もいるようです。

 

さらに、自宅で供養(骨壺)されているご年配者の中には、

 ◆「自分に何かあった場合に困るので。どこか安心して供養できる場所があれば、お願い

   したいのですが。」

 

               

 

 ◆「家族でも色々な考え方があるので、自宅に骨壺は置くことができなくて。」

 ◆ 様々な理由で自宅で供養してあげることができない。

 ◆ そろそろきちんと供養(埋葬)してあげたい。          など。

 

 前途のような様々な思いに少しでも寄り添うことができる場所を作れたら。

 と思うようになりました。そうはいってもお墓と言う事から色々な面で、難しいのでは?

 と正直、思っておりました。

 そのような時に高蔵寺敷地内の1部分をお借りできる事と、更に私の周りの方々もこの思いに

 賛同し協力して頂けるようになり、それが大きなきっかけとなりました。

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

  「ここなら安心して供養してもらえるから。」 

 

 埼玉県大里郡寄居町高蔵寺に ペット用墓地(合祀墓・ガーデン風樹木葬墓)を作ります! 

               

               2021年 11月 完成予定です。

 

       ※お寺の敷地内でのペット用墓地ですが、宗派は問いません。

 

              

                   

                          【 ガーデン風合祀墓・樹木葬墓・イメージ

 

 こちらのお寺(埼玉県大里郡寄居町高蔵寺)は、花園インターチェンジから車で10分ほどの

 場所にあります。春には桜が咲き、とてものどかで、ゆったりとお参りすることができると

 思います。

 

 お寺の中のペット専用墓地なので、ご希望があれば納骨(埋葬)時にお経をあげることも

 できます。(別途、読経代が必要になります。)

 毎年(年に一度。春に予定。)、合同供養(参加費は無料)を行います。

 ご家族の方は是非、お参りに来て頂ければと思っております。

 ご希望があれば、お塔婆(お塔婆代2,000円程度を予定)も用意いたします。

 

 各お墓には、お花(一輪挿し)とお線香もお供えができるように考えております。

 また、合祀墓には、ご家族からペットちゃんへのお手紙入れ(ポスト)を用意し

 そのお手紙は(1回/年)心を込めてお炊き上げいたします。

 

 このプロジェクトにご支援いただいた方々の名簿(ニックネームも可)も作成し

 大切に保管いたします。。

 

 

 

お墓のタイプは、

 

 ◆樹木葬墓(大)

 

            

             

             【 樹木葬墓(大)イメージ 】

 

樹木葬墓(大)(個別)に納骨して7年間供養いたします。

墓石(プレート)に納骨する家族(ペット)の名前を刻印いたします。

使用期間は7年間になりますが、その後は、更新して頂ければ永代使用できます。

( 更新料+管理費で年間1万円必要になります。)

更新しない場合については、ご希望により合祀墓に埋葬し(お骨袋での)永代供養いたします。また、骨壺毎お返しする事も可能です。

 ※納骨できる骨壺は、7寸までになります。  

  名前を刻印する墓石(プレート)は♡形又は○形のいずれかをお選びいただけます。 

  プレート色については、グレー系・注)ピンク系・黒系をお選びいただけます。 

                   注)石のため赤色に近い物になります。

  永代使用期間後に合祀墓に埋葬するお骨袋はこちらで用意します。

  ( 埋葬料や袋代も頂きません。)

 

 

 ◆樹木葬墓(小)

 

樹木葬墓(小)(個別)に納骨して1年間供養いたします。

プレートに納骨する家族(ペット)の名前を刻印いたします。

使用期間は1年間になりますが、その後は、更新して頂ければ永代使用できます。

( 更新料+管理費で年間1万円必要になります。)

更新しない場合については、ご希望により合祀墓に埋葬し(お骨袋での)永代供養いたします。また、骨壺毎お返しする事も可能です。

 ※納骨できる骨壺は4寸までになります。 

  名前を刻印するプレートは四角い形(予定)になります。 

  永代使用期間後に合祀墓にて埋葬するお骨袋はこちらで用意します。

  ( 埋葬料や袋代も頂きません。)

 

 

 ◆合祀墓 

 

           こちらのお骨袋で埋葬し、

     【 合祀墓イメージ 】               自然に土に還ります。

                    

合祀墓にて永代供養いたします。お骨袋(1霊 )に入れての埋葬となります。

自然に土に還ります。※お骨袋は、こちらで用意します。

遠方の為やご事情によりお墓にお越しいただけない方は、骨壺(お骨)を郵送でお受け

いたします。(ゆうパックで対応)*送料は、ご負担いただきますので了承ください。

合祀墓にて埋葬後、お写真を送付し報告いたしますので、安心しておまかせ下さい。

 

 

 

  プロジェクトにご支援いただいた方には、リターンで墓地を利用することもできます。

  応援者の一人として、似顔絵を描いているBettyさんにご協力して頂ける事になり

 ♡ペットちゃんのかわいい♡似顔絵を色紙に描いて送付する。リターンも用意しました。

 

 

    

 

【ご支援金使途について】

 

   お借りする敷地内の整地費用、予定地の木の伐採、桜の木の剪定費用など ・・・500,000円 

 ペット用合祀墓及びガーデン風樹木葬墓の施工費、材料費     ・・・・・1,300,000円 

 備品費(監視カメラ、墓地装飾用のお花、線香台、花鉢など)   ・・・・・ 250,000円 

 リターンの為の諸経費                     ・・・・・ 100,000円 

 宣伝広告費                          ・・・・・ 200,000円 

 レディーフォーの手数料(12% )+税                 ・・・・・   237,600円 

        

                                 合計 2,587,600円

                               

         皆様さまから頂いた支援金は、大事に使わせて頂きます。

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

  今ではペットが愛玩動物から家族の一員へと変化し、ペットを家族以上に大事している

 家庭も多くなりました。

 更に日本では益々、高齢化社会になり独り暮らしの方も増えています。

 「かわいがっていたペット(家族)が亡くなってしまった場合、どうしたらいいのか

  分からない?」

 そう言う時などに

  【家族として安心して供養できお葬儀(※ペット火葬)もお任せして頂けるように】

  今後は、このよう場所を増やしていきたいと思っています。

 

  ※ペット火葬は、人間と同じく公共での火葬場がまだまだ少ないため、ほとんどの方々は

   民間の業者にお願いしています。また、公共での火葬場が無い自治体では、

 [ ペットの遺体は、法律的には廃棄物(ゴミ)として扱われてしまいますが、 問題は無い。] 

   とされています。

  

  しかし、ペットを家族の一員として生活してきた方々には、廃棄物として扱われる事は

  心情的には受け入れることは難しく、[ 人間と同じように弔いたいのでは ]、ないでしょ

  うか。

  

  動物が苦手なことが悪い訳ではないのですが、今の時代ではアニマルセラピーや盲導犬

  介助犬、災害救助犬など、人も動物に助けられている事も多くなりました。

  動物虐待、飼育放棄などニュースで取り上げられるたびに心が痛みます。

  

  このプロジェクトを成功させペット用墓地(ガーデン風樹木葬・合祀墓)か完成した時に

  行う合同供養では、募金活動なども行い動物の保護団体に寄付するなど、動物愛護に関わる

  運動もしていきます。

  人間と同じ生き物として動物にも優しい世の中になる事を願っています。  

 

              

 

▼ご注意事項

 

 ・プロジェクト達成後の、ご支援のキャンセルや返金についてはご対応いたしかねますので

  ご了承ください。

 

 ・プロジェクト達成後のリターンお届け先などの情報の入力の際はお間違いのないように

  お気を付け下さい。

 

 ・コロナウィルスの影響などによりプロジェクトもしくはリターンが遅延する恐れも

  ございます。そのような際は、プロジェクトページ内で遅延発生のお知らせを行い改めて

  報告いたします。

 

 ・本プロジェクトのリターンでの【支援者名簿を作成し】のお名前記載(ニックネームも可)

  についての条件詳細については、

      リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_servise#appendix)の「支援契約」の中にある

  「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

 

 

   みなさんが安心して供養できるペット用墓地を作ります。        

是非!!このプロジェクトに賛同・ご支援していただれば、幸いです。

 

 

 

      ◆◆◆ 最後まで、ご覧頂きましてありがとうございました。◆◆◆

             

  


【プロジェクト終了要項】

●オープン完了予定日    
2021年12月1日

●建築・改修場所    
埼玉県寄居今市700 高蔵寺墓地内

●建築・改修後の用途    
小動物用墓地(ペット用樹木葬墓・合祀墓)

  

  

  

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/67200?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

菊地玲子

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/67200?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


応援コース!【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

応援コース!【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

ご支援いただきまして、ありがとうございます。
・Bettyさんデザインのオリジナルポストカードで感謝の気持ちを伝えます。
・ご支援いただいた方々の名簿を作成いたします。(ニックネームも可)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


応援コース!手作りのポケットティッシュケース(1個)【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

応援コース!手作りのポケットティッシュケース(1個)【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

ご支援いただきまして、ありがとうございます。
・Bettyさんデザインのオリジナルポストカードで感謝の気持ちを伝えます。
・手作りの可愛い動物ちゃん柄ポケットティッシュケース1個を送付いたします。(ティッシュ付き)
・ご支援いただいた方々の名簿を作成いたします。(ニックネームも可)

※手作りのため、ティッシュケースの柄はおまかせになりますので
 お楽しみに!!

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


応援コース!【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

応援コース!【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

ご支援いただきまして、ありがとうございます。
・Bettyさんデザインのオリジナルポストカードで感謝の気持ちを伝えます。
・ご支援いただいた方々の名簿を作成いたします。(ニックネームも可)

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


応援コース!手作りのポケットティッシュケース(1個)【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

応援コース!手作りのポケットティッシュケース(1個)【感謝のお手紙】(オリジナルポストカード)

ご支援いただきまして、ありがとうございます。
・Bettyさんデザインのオリジナルポストカードで感謝の気持ちを伝えます。
・手作りの可愛い動物ちゃん柄ポケットティッシュケース1個を送付いたします。(ティッシュ付き)
・ご支援いただいた方々の名簿を作成いたします。(ニックネームも可)

※手作りのため、ティッシュケースの柄はおまかせになりますので
 お楽しみに!!

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 11

プロフィール

菊地玲子

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る