
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2016年4月28日
三江線の魅力は人!〜応援レポート②島根県立大・山田千夏さん
プロジェクトへの応援メッセージ第二弾をいただきました。大学生の山田千夏さん。とてもうれしく、心強い内容です!!ぜひとも読んでみてください!
>>
はじめまして。島根県立大学浜田キャンパスの山田千夏です。本プロジェクトが実施されるにあたり、吉田さんの三江線への想いが少しでも皆さまに伝わればと思い応援メッセージを書かせていただきます。
私は現在江津市で活動させていただいております。吉田さんとは度々活動をご一緒させていただき、三江線に対する想いもお聞きしてきました。
吉田さんは昨年、江津市のNPO法人てごねっと石見が主催する自分のやりたいことをカタチにする半年間の講座「ごうつ道場」にて三江線をテーマに半年間活動をされました。吉田さんは講座で三江線に対する自分の思いを深めるだけでなく、実際に三江線を活用したイベントを何度も開催されました。
想いを内にとどめず周りの仲間に発信し行動し続ける、吉田さんの三江線に対する愛と行動力を目の当たりにしました。「三江線が廃止になるかもしれない」そんなニュースが飛び込んできた時も吉田さんは決して悲観せず、「自分にできること何か?」と考え行動しておられました。
そんな吉田さんの行動力もあり、現在吉田さんの周りには三江線に関心を持ち、「一緒に活動をしたい!」という仲間が大勢います。「三江線といえば吉田さん!」というイメージも徐々に浸透しています。
私も吉田さんを通じて三江線に何度か乗車しました。当初は三江線を「乗り物や風景の一部として魅力を持っているんだな」と感じていましたが、吉田さんの想いを聞いていくうちに「三江線に乗車する人、三江線を応援するたくさんの方の想い、それらが三江線の魅力になっている」と感じるようになりました。
三江線に対する吉田さんや皆さんの想いが、三江線をますます魅力あるものにしていっていると感じております。
本タイトルにある通り、私自身も三江線をみんなが笑顔で集う場所にしたいを思っております。吉田さんや皆さんが大好きな三江線が今よりもっともっと魅力あるものになるよう、私も全力で応援させていただきたいと思います。
6月4日(土)には、島根大学及び島根県立大学の学生らが中心となり、学生で三江線を楽しむ企画を開催させていただくことになりました。そちらの方も是非ご参加、そして応援お願いします!
クラウドファウンディングの日数も残りわずかとなりました。
三江線が好きな方、是非皆さんで応援しましょう!よろしくお願いします!
リターン
3,000円
三江線の記念硬券風カードをお届け!
■ サンクスメール
■ 記念硬券風カード
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
みんなでつくる三江線記録集をお届け!
■ サンクスメール
■ 三江線魅力化PJオリジナルグッズ
■ 記念硬券風カード
■ 三江線フォトブック(記録集)1冊
■ 三江線フォトブック(記録集)にお名前掲載
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月
3,000円
三江線の記念硬券風カードをお届け!
■ サンクスメール
■ 記念硬券風カード
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
みんなでつくる三江線記録集をお届け!
■ サンクスメール
■ 三江線魅力化PJオリジナルグッズ
■ 記念硬券風カード
■ 三江線フォトブック(記録集)1冊
■ 三江線フォトブック(記録集)にお名前掲載
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,986,000円
- 寄付者
- 542人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 555,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 5日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日










