
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2016年3月31日
「睡眠出張講座」ご報告⑤「双葉保育園」園長先生、保育士さま
クラウドファンディングにご支援・応援くださったみなさま 第五回目の睡眠出張講座が終了しましたので、ご報告いたします。5月からスタートした出張講座も最終回となりました。
訪問先|北広島町志路原「双葉保育園」
日 時|2016年12月3日
今回は、広島県山県郡北広島町にある双葉保育園さまにて、園長先生、保育士さまに向けて、お話しをさせていただきました。

保育園のそばの川には、国の天然記念物オオサンショウウオ(通称サンちゃん)がたくさん棲息しています。空気もよく、自然豊かな里山に囲まれた環境の中に、双葉保育園はありました。

今回は園長先生からのリクエストで、「毎日を少しでも心穏やかに過ごすためのストレスケアと睡眠法」について。現代社会を生きていくうえで、よい睡眠をとるためには「日々のストレスケア」が必須と園長先生はお考えです。
保育士のみなさんは、毎日忙しく日々の業務に追われながら、家事をこなし、自分ことは後回し。ゆっくりする時間を持つこともできない現状に、知らず知らずのうちにストレスを感じていたことに気づかれました。

「1日24時間じゃ足りない!?」
園長先生のリクエストもあり、今回はストレスケアアイテムとしてフラワーエッセンスを持参しました。 保育士のみなさんは全員がフラワーエッセンスを初めてでしたが、自分のストレスに対するエッセンスを選ぶ時の表情は真剣そのもの。

最初は「なぁにそれ?」

「ストレスを言葉にするだけで気分が楽になる!」
ご自身の睡眠テーマについては、
・毎日疲れて「バタンキュー」(これは一種の気絶状態!)
・目覚めが悪い、仕事に向かう足が重い(疲労が解消し切れていない?)
・業務に追われて焦る、イライラする(脳メモリーが不足ぎみ?)
などなど。
日々の生産性を保ち、穏やかに1日を過ごすためには、睡眠そして「日々のストレスケア」が大事とわかっていたけど、ストレスが大きくなれば対処も大変だから「事前のアプローチが大事よね」と。これは今トレンドの「健康経営」における「プレゼンティーイズムコスト」(出社しても気分が乗らずに生産性が低いまま)の削減にもつながります。みなさん、30分でその本質に気づいていらっしゃいました。
また、園児のみなさんが眠れない理由も
・興奮&テンションが高くて眠れない
・いろんなことに興味があって眠ろうとしない
・眠りたいのに眠れなくてツラくて泣いてる
など大人同様、子どもたちの眠れない(眠らない)理由はみんなちがうと確認できました。
保育士のみなさん、今日はおゆうぎ会があったとのこと、お疲れのところありがとうございました。自分を見つめる「ささやかな時間」が取れたことでちょっぴり気分が変わって「よし!次がんばるぞ」と切り替えができたようです。
そんなみんなのやりとりを「サスケ(園のアイドル)」が寝たフリをしながらそっと聞いていました。

「みんな、今日は早う寝んちゃいね...」
リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
お近く在住様向け「森ノ保健室」通常セット
・サンクスメール
・HPに支援者様として名前が入る権利 ※ご希望の方のみ
・少人数制ヨガ1回ご招待(三十八花堂提携ヨガスタジオ)
・「森ノ保健室」メニューから1つ体験できます(30分)※2016年の間に有効
①睡眠専門相談
②職場カウンセリング
③ハーブの個別相談
④アロマの個別相談
⑤レメディの個別相談
・下記のアイテムからご希望のもの2つお選び下さい。
①三十八花堂オリジナルアロマ精油
②レスキューパステル(味はお任せください)1缶
③季節のオリジナルハーブティ(内容はお任せください)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円
お近く在住様向け「森ノ保健室」通常セット
・サンクスメール
・HPに支援者様として名前が入る権利 ※ご希望の方のみ
・少人数制ヨガ1回ご招待(三十八花堂提携ヨガスタジオ)
・「森ノ保健室」メニューから1つ体験できます(30分)※2016年の間に有効
①睡眠専門相談
②職場カウンセリング
③ハーブの個別相談
④アロマの個別相談
⑤レメディの個別相談
・下記のアイテムからご希望のもの2つお選び下さい。
①三十八花堂オリジナルアロマ精油
②レスキューパステル(味はお任せください)1缶
③季節のオリジナルハーブティ(内容はお任せください)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

マルニ木工の椅子・テーブル・ソファを、もう一度誰かのそばへ。
- 現在
- 115,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 2日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

過酷な生活をしている野良猫ちゃん達への支援
- 支援総額
- 717,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 11/19

岡山県指定重要文化財 熊野神社本殿(第四殿)を保存修理し後世に残す
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 6/29

維新150年!薩摩・大島紬の魅力を世界へ。新しい柄を制作したい
- 支援総額
- 744,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/14
緊急食料支援:寒さ厳しい山岳地帯に住む難民家族の命を守りたい
- 寄付総額
- 1,455,000円
- 寄付者
- 143人
- 終了日
- 1/31
【神津島】台風15号、19号の影響による被害地の修繕
- 支援総額
- 137,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 12/25

ザンビアハンドボールチーム五輪出場に向け日本との親善試合へ!
- 支援総額
- 4,055,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 8/22

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16













