
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして
プロジェクトを見てくださり、ありがとうございます。
埼玉県でテニスコーチをしている岡部一広と申します。
犬や猫が好きで現在は、10匹の猫と楽しく生活をしております♪保護活動をしてわけでは、ありませんが長年うちにやってくる猫さんたちを家族に迎えてます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
2020年8月21日
真夏の暑い日にジュニアスクールの準備でコートに入ったところ、端に白い猫がよこになってました。
そばにいってみると逃げることもなく、一度頭を上げてパタッと倒れてしまいました。動けないほど弱っていたようで、すぐに涼しい部屋に連れていきました。
暑さで弱っていたのもあったようで涼しい場所で安心したのか、少しお水を飲んでくれました。
液状のご飯をあげて少し食べてくれたのでその日は、様子をみて翌日病気へ連れていくことにしました。
仕事が終わり病院へ診察に連れて行きました。
かなり痩せていたので、注射をうってもらい少し体力が回復したら腫れている左目とおでこの部分の検査をすると言われ、右目も白内障で見えてないとのことでした。
注射のおかげ少し回復したのか、落ち着いたようだったので汚れてる体を洗ってあげました。スッキリしたのか少しずつご飯を食べてくれるようになりました。
病院へ幾度にお名前つけましたか?と聞かれるのですが、飼い主が現れたらとか元気になったら自分のおうちに帰りたいのでは?と思いなかなかつけられませんでした。
保護した猫なのでと私が言うと、先生が『猫ちゃんもどこに行けば良いかわかってるんですよ』と。
自分を選んでくれたのかな~と思い嬉しくなり名前を考えることにしました。うちの猫たちは、歴代アニメのキャラクターの名前がついてることが多いので、少しシャム猫っぽいかなと思い、ひみつのアッコちゃんで出てた猫の名前をいただき『しっぽな』とつけました。アニメを知らない人達にも大好評です。
傷から膿のようなものが出るので培養検査をすることになりました。
早く治してあげたいとの気持ちで、高度医療を受けられる病院へ連れていくことに決めました。
すぐにCTやMRIなどが行われ、鼻の癌だとわかりました。猫に多い病気とのことでしたが、うちの猫たちは、なったことがないのでビックリしました。
5月3日
そんななかいつも通り一緒に職場へ出勤し、施設で日向ぼっこしながらブラッシングをしていると『うちの猫かも』と声をかけてきた方がいました。なんとしっぽながうちに来てから8ヶ月過ぎ、飼い主さんの身内の方が現れました。飼い主さんのお話によると、おうちから逃げ出してしまい帰ってこないので死んでしまったのでは、ないかと思って諦めてたそうです。ただ飼い主さんのところにいた時から病気は、発症してたようで病院に連れて行ってなかったようです。私は、おうちに帰れなかった理由が『右目は、白内障で見えてなく鼻の癌で左目もふさがり匂いもほとんどわからない状態ですよ。連れて帰るなら、おうちから出さないで病院連れて行って下さい』話してあげました。飼い主さんが何か困ってるようだったので、任せておけないとの思いと先生が『猫ちゃんもどこに行ったら良いかわかってるんですよ』という言葉をいただいてるので『うちで面倒みましょうか?』を聞いたところ『お願い出来ますか?』とのことでした。飼い主さんに少し残念な気持ちになりましたが、正式なうちの家族になりました♪ヽ(´▽`)/
そこから少しあいてしまいましたが、放射線治療を行うための検査をすることになりました。
しっぽなの健康状態、麻酔に耐えられるかの心臓の検査などで大丈夫という結果で治療開始になりました。治療は、全6回の週2回放射線をあてるという内容です。さらに放射線の効果を上げる増進剤も点滴により投与することになりました。
治療後は、前日の夜からご飯を食べてないので腹ペコです。
ご飯を美味しそうに食べてるところや痛いのに気持ちよさそうに寝ている姿をみると何とか出来ないかと初めてのプロジェクトにチャレンジさせていただくことにしました。
どうか、みなさまのお力を貸して下さい。
▼プロジェクトの内容
しっぽなの治療費について
治療費・検査費 45,290円
治療費・検査費 154,660円
放射線治療 504,790円
現在までの合計 704,790円
8/19に放射線治療後の経過をCT検査します。
その後どのような治療をするかとの事です。
【しっぽなが亡くなってしまった場合について】
治療期間中にしっぽなが亡くなってしまった場合は、いただいた資金を今までかかった医療費等に充てさせていただきます。
コロナの影響により、リターンの時期が遅れる場合もあります。
その場合は、必ずご協力いただきました皆様に具体的な時期についてお知らせメールをさせていただきます。
リターン中止の予定は、考えておりませんので、よろしくお願い致します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
しっぽなの本名は、『ゆき』との事です。
今では、職場の看板娘になっております。
病気の猫さんをどのように助けたら良いか参考になったら幸いです。
私のところに来て良かったと喜んでもらえるように頑張ります。
最後まで私としっぽなのプロジェクトをご覧いただきましてありがとうございます。
【プロジェクト終了要項】
●治療・手術対象
しっぽな(猫)
●治療・手術内容
鼻腺癌の放射線治療・頬の化膿部分の治療
●治療・手術完了予定日
2021年8月19日
プロフィール
はじめまして、しっぽなの家族の岡部一広と申します。しっぽなの治療経過や日常を更新していきたいと思います。よろしくお願い致します。
リターン
1,000円

しっぽなより感謝のメールと画像
感謝のメールと画像をお送り致します。
- 支援者
- 124人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
3,000円

しっぽなより感謝のメールと画像2点
しっぽなより感謝のメールと画像編集2点をお送り致します。
- 支援者
- 72人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

しっぽなより感謝の写真とキーホルダー
しっぽなより感謝の写真1点と手作りしっぽなキーホルダー1点を送らせていただきます。
- 支援者
- 42人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
10,000円

しっぽなより感謝の写真2点とキーホルダー2点
しっぽなより感謝の写真2点と手作りキーホルダー2点を送らせていただきます。
- 支援者
- 25人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
20,000円

しっぽなより感謝の写真4点とキーホルダー4点
しっぽなより感謝の写真4点と手作りしっぽなキーホルダー4点を送らせていただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
30,000円

しっぽなより感謝の写真6点とキーホルダー6点
しっぽなより感謝の写真6点と手作りしっぽなキーホルダー6点を送らせていただきます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
プロフィール
はじめまして、しっぽなの家族の岡部一広と申します。しっぽなの治療経過や日常を更新していきたいと思います。よろしくお願い致します。