
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2021年9月30日
ウライ=アイヌ語で簗(やな)
そもそも「ウライ」ってなに??
という質問をいただいたので簡単に解説を。ウライとはアイヌ語で簗(やな)を表します。川を一時的に堰き止めて、入ると出られない檻のようなものを設置し、上流を目指して遡上した鮭は全てウライの中に入る仕組みになっています。鮭川の場合は、支流の泉田川に設置されます。本流ではなく支流に設置するのは、本流が水量が多くて設置が難しいためなのですが、結果的には本流は自由に遡上して産卵できる環境があり、支流が人工孵化という棲み分けになっています。日本では、鮭が遡上する小さな河川では全て採捕し、人工孵化させるところも多いのですが、鮭川は、鮭本来の野生の姿も見ることができるのが特徴です。
ご支援いただきありがとうございます!!
現在約7割弱、残り約1週間!!
読売新聞、河北新報とクラファンの取り組みを掲載いただき、次は山形新聞にも掲載されます!
引き続きよろしくお願いいたします!
松並
リターン
1,000円

感謝のメール
「ありがとうございます」せめて、感謝のメールを送らせてください。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
2,000円

ステッカー&ポストカード
ステッカー&ポストカード
自然を愛する鮭川村の絵本作家ラーワーちひろさんデザインのステッカーとポストカードです。ステッカーは、鮭川の鮭を次の世代に繋ぐべく、鮭のライフサイクルの繋がりを表現してもらったここでしか手に入らない限定デザインです。ポストカードはちひろさんがアメリカに住んでいた時に書いたものとのことですが、のびのび子育てができる鮭川村らしいデザインということで、今回使わせていただきました。いずれもここでしか手に入らいない鮭川村らしいデザインとなっています!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1,000円

感謝のメール
「ありがとうございます」せめて、感謝のメールを送らせてください。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
2,000円

ステッカー&ポストカード
ステッカー&ポストカード
自然を愛する鮭川村の絵本作家ラーワーちひろさんデザインのステッカーとポストカードです。ステッカーは、鮭川の鮭を次の世代に繋ぐべく、鮭のライフサイクルの繋がりを表現してもらったここでしか手に入らない限定デザインです。ポストカードはちひろさんがアメリカに住んでいた時に書いたものとのことですが、のびのび子育てができる鮭川村らしいデザインということで、今回使わせていただきました。いずれもここでしか手に入らいない鮭川村らしいデザインとなっています!
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2021年11月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,490,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,285,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 15日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 17時間

広島で開かれるギャラリー空間に、錆和紙作品の展示をしたい!
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 6/30
千年続く相馬野馬追。その伝統・文化を継承し、次世代へ。
- 支援総額
- 1,670,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 3/31

猪倉里山ウオーキングコース整備事業【ふるさと納税対象】
- 寄付総額
- 250,000円
- 寄付者
- 23人
- 終了日
- 3/23
様々なカルチャーを謳歌するアートフェスティバルの再出発を!
- 支援総額
- 90,500円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/13
紛争でトラウマを抱えた南スーダン難民の子供たちに心のケアを!
- 寄付総額
- 637,000円
- 寄付者
- 58人
- 終了日
- 3/30

クリスマスに貧困地域の子供たちにお腹いっぱい食べさせたい!
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 12/1

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30









