
支援総額
目標金額 110,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2021年12月15日
11月活動報告 ーSTEP 2 実践のワークショップー

皆様、お世話になっております。
なかのユニバーサルデザインマップ作成講座実行委員会です。
ユニバーサルデザインマップ作成講座は、いよいよ実踏に入りました。11/2の先頭を切って鍋横、野方方面が開始されました。車いすに乗り、押し、そして実験してみる。地道な作業が続きます。これはほんの一部です。見かけたら、どうぞ声掛けをお願いします。

.
2021.11.05


ユニバーサルデザインマップ作成講座の実踏が進んでいます。11/5は、南中野チームが中野通りの東側を回りました。1年振りで色んな所で変化をしていました。新しく出来た公園もあり、収穫大でした。
ユニバーサルデザインマップ作成講座実踏です。鍋横チームは二回目の実踏に臨み、桃園緑道を西から東に歩きました。全員が自走体験をするなど、実り多い実踏でした。筋肉痛が心配ですね。
2021.11.12

ユニバーサルデザインマップ作成講座実踏、南中野チームからも調査の様子が届きました。昨年との違いを念入りに・・
2021.11.16



ユニバーサルデザインマップ実踏、各チームが頑張っています。入りづらい公園に挑戦する、新井・沼袋・江古田チームです。
2021.11.16



鍋横チームからも実踏報告です。宝仙寺、坂上方面。
2021.11.17



ユニバーサルデザインマップ作成講座の実踏調査をチーム全員で中野駅南北地区で行いました。区長からも応援メッセージを頂き、無事終了しました。まだ実踏半ばのチーム、これからのチームも11月中なは終了を目指して活動しています、
2021.11.20


ユニバーサルデザインマップ作成講座実踏調査、野方・鷺宮チーム第2回の様子が届きました。
2021.11.23


今日のユニバーサルデザインマップ作成講座実踏は、東中野チームです。明治大学、東京学芸大学の学生さんも参加。華やかに、確実に寺町を歩きました。
2021.11.30



上高田・東中野チームは、第二回目実踏を行いました。新井薬師前駅から、たき火の歌発祥の地を訪ね、東光寺、桜ヶ池不動尊、上高田氷川神社、蕃昌院功運寺と歩を進めました。
たき火の歌発祥の地では、つい足が止まり、見入っていました。


3回の実踏を行った鍋横チームは、最終確認ミーティングを行い、遺漏なきよう協議をしました。
「ここはこうだから・・」「いやいや」と結果を修正しました。
区民一同頑張りますので、ご協力よろしくお願い致します。
リターン
1,000円

【制限なし、1冊贈呈】 個人で応援!1地区のマップお届けプラン
選択された地区のマップをお送りします。2022年2月6日以降発送します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,500円

【制限なし、2冊贈呈】 個人で応援!2地区のマップ各1冊お届けプラン
選択された2地区のマップをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

【制限なし、1冊贈呈】 個人で応援!1地区のマップお届けプラン
選択された地区のマップをお送りします。2022年2月6日以降発送します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,500円

【制限なし、2冊贈呈】 個人で応援!2地区のマップ各1冊お届けプラン
選択された2地区のマップをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

ひきこもり、不登校、障がいをお持ちの方が輝ける未来を届けたい!
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 48日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,360,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 16日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 5,020,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 5日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 19日











