沖縄で、学びたい子どもが誰でも利用できる学習塾を続けたい
沖縄で、学びたい子どもが誰でも利用できる学習塾を続けたい

支援総額

638,000

目標金額 500,000円

支援者
39人
募集終了日
2016年5月14日

    https://readyfor.jp/projects/7455?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年04月30日 00:25

5円玉の想い

昨日、嬉しい悲しい出来事がありました。「5円玉の想い」とでも申しますか、塾生が5円玉で200円入れてありました。どの塾生かわかりませんが、自分の貯金箱から、持ってきたものだと思われます。一瞬自分ではこんなにたくさんの5円玉を目の前にした時、「おー」という言葉をつい発してしまいました。冷静に考えてみたら、その子の想いがひしひしと伝わってきました。

 ある塾生が「無名塾」に来ることを、止めていたそうです。それは家計の事情で来ることができなかったのです。図らずもそれは沖縄の子供たちの置かれた現状、向学心があっても塾に通えない、私はその5円玉に再び奮い立たされました。この塾が子供たちの安らぎの場所となっている、一瞬の心のぬくもりと切ない思いを痛感させられたひと時でした。継続運営する為に寄付をお願いしておりますが、今熊本の地震被害で避難所で生活されている方々を思うとき、どうか早く復旧・復興されることを祈っています。

リターン

3,000


alt

子供達からのサンクスメール

ボランティア塾に通う子供達から、感謝を込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

5,000


びんがたの小物(小)

びんがたの小物(小)

1000円のリターンに加え、半年間の活動報告と
子供たちのおばあちゃんによる手作りの沖縄特産小物(中)

申込数
10
在庫数
20
発送完了予定月
2016年11月

3,000


alt

子供達からのサンクスメール

ボランティア塾に通う子供達から、感謝を込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

5,000


びんがたの小物(小)

びんがたの小物(小)

1000円のリターンに加え、半年間の活動報告と
子供たちのおばあちゃんによる手作りの沖縄特産小物(中)

申込数
10
在庫数
20
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る