沖縄で、学びたい子どもが誰でも利用できる学習塾を続けたい
沖縄で、学びたい子どもが誰でも利用できる学習塾を続けたい

支援総額

638,000

目標金額 500,000円

支援者
39人
募集終了日
2016年5月14日

    https://readyfor.jp/projects/7455?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年05月05日 15:32

地元のご支援で、初期の目標額達成できました!

 

欣喜雀々、図らずも子供の日、地元の篤志家より、ご寄付をいただき初期の目標額を達成することができました。大中のご出身で、現在は名護市でコンピューターネットワーク株式会社を経営しておられる奥本弘文社長ご夫妻より、ご支援をいただきました。ご令室様も積極的で「大中公民館で幼少期育った。子供たちの為に役立ててください」との温かいお言葉とパソコンのご提供をいただきました。

 

初期目標に到達するまでご支援くださった皆様のご篤志に深い感謝を抱くとともに、子供たちの喜ぶ顔が目に浮かんできました。更に、大中公民館3階の現在使用されていない部屋に、空調設備がないため為、30万円を募ります。中高一貫校を目指す、青雲の志ある小学6年生受験コースを開始したいと思っています。

 

 残り僅かな日数ですが、引き続き募金活動にご支援いただきますよう、重ねてお願いいたします。

リターン

3,000


alt

子供達からのサンクスメール

ボランティア塾に通う子供達から、感謝を込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

5,000


びんがたの小物(小)

びんがたの小物(小)

1000円のリターンに加え、半年間の活動報告と
子供たちのおばあちゃんによる手作りの沖縄特産小物(中)

申込数
10
在庫数
20
発送完了予定月
2016年11月

3,000


alt

子供達からのサンクスメール

ボランティア塾に通う子供達から、感謝を込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年7月

5,000


びんがたの小物(小)

びんがたの小物(小)

1000円のリターンに加え、半年間の活動報告と
子供たちのおばあちゃんによる手作りの沖縄特産小物(中)

申込数
10
在庫数
20
発送完了予定月
2016年11月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る