TV放映のお知らせ
一気に季節が変わり、寒さを感じるようになりました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。 またまた護法祭を、著名なTVでもご紹介いただけることとなりましたのでお知らせ致します。…
もっと見る
支援総額
目標金額 7,500,000円
一気に季節が変わり、寒さを感じるようになりました。体調管理にはくれぐれもお気をつけください。 またまた護法祭を、著名なTVでもご紹介いただけることとなりましたのでお知らせ致します。…
もっと見る皆様に多大なご支援を頂きました、クラウドファンディング実施から1年が経ちました。 750回目の護法祭も無事執り行い、諸事業も順調に進んでおります。本当にありがとうございます。 大変…
もっと見る秋のお彼岸を迎え、ようやく季節が変わってきたように感じます。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 先月、NHK岡山放送局さんにて、岡山ローカルで放送された、今年の護法祭の様子が、全国ネ…
もっと見る40年前にも取材をしていただいたNHK岡山さん。当時は私7歳でした。 月日は流れましたが、当時とほぼ変わらず「お遊び」いただけていることは、放送にもありましたが地元に限らずたくさん…
もっと見る8月16日(土)TBS系列『情報7DAYSニュースキャスター』にて放送予定でした護法祭の様子が、番組の都合上放送延期となり、8月23日(土)に同番組にて改めて取り上げていただける事…
もっと見る護法祭当日、多くの取材をいただきました。本当にありがとうございます。 近隣の皆さんはもとより、遠方にお住まいの檀信徒の皆さん、クラウドファンディングにご支援いただいた皆さん、多くの…
もっと見る先日8月14日(木)、750回目の『護法祭』と、ご神体修復に向けての『のみ入れ式』が、無事に執り行えましたこと、遅ればせながら御礼とご報告申し上げます。 午前の『のみ入れ式』には、…
もっと見る『のみ入れ式』にて皆さんにも刻んでいただき、これからご神体となる材木が、ついに両山寺に届きました。 材質はクスノキで、仏師・宮本我休先生が選りすぐってくださった物です。クスノキは独…
もっと見る今年の護法祭まで、一ヶ月を切りました。 次第に緊張感が高まってきた、今日この頃です。 さてこのたび、今年で750回目となることを記念した特別のポスターと、リーフレットを新たに作成し…
もっと見る暑さ厳しい日が続いています。皆さまくれぐれもお体ご自愛下さい。 皆さまのご支援を受け、今年の護法祭当日、8月14日(木)に、いよいよご神体修復への第一歩となる『のみ入れ式』を、両山…
もっと見るおかげさまで、念願の参道整備がついに完了しました! 階段の修復ならびに新設、側溝の設置により、これまでよりも安心して参拝いただけることと思います✨ これもひとえに、全国より多くの皆…
もっと見る岡山県北の様々な情報を発信しているタウン情報誌「JAKEN」さんから、護法祭についての取材依頼をいただきました。 6月号に見開き2ページで特集をしていただけるとのことです!! これ…
もっと見る宮本仏師さんとの契約に続き、クラウドファンディングの目標事業である、護法善神社までの参道整備工事が始まりました。 地元数社の入札の結果、株式会社タニモト様にお世話になることとなりま…
もっと見る寒風吹く寒さ厳しい中、ご神体修復を手掛けていただく宮本工藝・宮本我休仏師さんにお越しいただきました。 ご神体やお社の大きさ、傷み具合、御法殿に祀る護法善神の掛け軸など、修復にまつわ…
もっと見るようやく、皆さんにご披露できます!✨ 護法善神ご神体の修復を引き受けてくださる仏師さんが決定しました。 宮本我休先生です! 最近では、下賀茂神社の獅子・狛犬の奉納をはじめ、数多くの…
もっと見るただいま、京都に来ています。 これから、保存会役員さん達と仏師さんのところへ伺うところです。 役員さん方と仏師さんと顔合わせをして頂き、まとまれば正式にお願いが出来ればと思っていま…
もっと見る護法善神社への参道整備に伴い、業者さん方へ現場説明会を開催しました。 予てより護法祭にご支援いただいている、地元業者さんをお招きし、現地を歩きながら確認をしていただきました。 現在…
もっと見るクラウドファンディングも無事に終え、結果報告と今後の進め方について、早速主だった役員さんが集まってくださり協議を持ちました。 先ずは支援者名簿の整理から取り掛かり、仏師さんの選定、…
もっと見る昨日の午後11時をもちまして、護法善神のご神体修復をはじめとしたクラウドファンディングが、期間を満了致しました。 発案当初は、奇をてらったような突拍子もない計画に理解を得られるのか…
もっと見る本日午後11時をもって、われわれ両山寺・二上護法祭保存会によるクラウドファンディングが、募集期間終了致しました。 多くの方々に支援され、想定以上の結果のもと無事成立いたしました。 …
もっと見るあれほど暑かった夏に始まったクラウドファンディングも、最終日を迎えた今では嘘のように朝晩が涼しくなり、季節が変わったことを感じます。 ついに最終日を迎えました。 今朝も早朝より申込…
もっと見る残り1日となりました。 法務に追われ、今日は遅い報告となってしまいました。 護法祭当日から始まった挑戦も、皆さんのご支援の下、大詰めを迎えました。本当にありがとうございます。 今日…
もっと見る残り2日となりました。 連日のご支援本当にありがとうございます! 返礼品の中の記念ご朱印を含め、授与品の作成を計画しています。 これまで、護法祭・護法善神独自の授与品は、志納金(1…
もっと見る残り3日となりました。 ネクストゴール達成後も、変わらずご支援お寄せいただき、心から感謝申し上げます。 昨日、ご神体修復に関わる仏師様候補のお方と面会してきました。 先ずは、東寺(…
もっと見る残り4日となりました。 皆さまの絶え間ないご支援を賜り、昨日ネクストゴールも達成する事ができました!! 驚きと感激で、ありがとうの感謝の言葉以外に何とお伝えすれば良いのか… 私の語…
もっと見る残り5日となりました。 お寺周辺では、いつの間にか蝉の声がなくなり、聞こえるのはコオロギや鈴虫などの声。 彼岸を境に一気に秋の気配となりました。 目標額も大きく上回ることができ、ネ…
もっと見る連日、絶えず寄せられるご支援に心より感謝申し上げます。 1週間を切り、護法善神社に参拝し現状のご報告を致しました。 風の涼しさと爽やかさが一気に感じられるようになりました。 気候の…
もっと見る残り7日となりました。 ネクストゴールにも多くのご支援をお寄せくださり、本当に驚いています。 改めて感謝申し上げます。 この度、長年の念願であった「ゴー様キューピー」をついに世に送…
もっと見る今日はあいにくの雨です。 暑さ寒さも彼岸まで。 残暑とは名ばかりの、夏さながらの暑さ厳しい日が続いていましたが、そろそろ秋らしくなってほしいところです。 北陸地方での豪雨災害におけ…
もっと見るDyDoグループ 日本の祭り 「ゴーサマが来る〜美咲町・二上山護法祭」 放送のお知らせ 明日、9月22日(日)午後3時30分より、RSK山陽放送にて放送されます。 普段、皆さんの…
もっと見る多くのご支援ありがとうございます。 残りも9日となりました。 今日はご支援の返礼品、「紙手護符」をご説明します。 紙手(しで)は、護法実の装束の一つで、護法善神がこれを通じて護法実…
もっと見る護法善神のご神体修復をはじめとした当挑戦に、驚くほど多数の心温まるご支援を賜り、心から感謝申し上げます。 おかげをもちまして昨日無事に目標額に達することが出来ました。 ご支援募集期…
もっと見る多くの皆さまの、温かいご支援を賜り、期限内に目標額に達することができました! この先は、残りの期間も引き続き気を緩めることなく、一層のご理解とご支援を賜りますよう精進してまいります…
もっと見る護法祭にご参拝くださいました、俳優の原田龍二さんのYouTubeチャンネル「ニンゲンTV」にて、今年の護法祭の様子が前・後編に分けて配信されます。 前編は9月17日(火)、後編は9…
もっと見る残り期間も2週間となりました。 現在、目標の約85%までご支援いただきました。 地元に限らず遠方から、また初めて護法祭を知りご支援くださいました方、代理支援を含めて200名を超える…
もっと見る護法祭当日から開始しましたクラウドファンディングも、あと残り半月。 今日までの経過報告と、今後の善後策を協議しました。 このような取り組みが初めてのことで、準備不足や説明不足などに…
もっと見る両山寺のある大垪和地区には、「日本の棚田百選」に選ばれている大垪和西の棚田があります。 標高400メートルの山間地に、360度すり鉢状に約750枚の棚田が連なっています。 高齢化と…
もっと見る残り期間も3週間となりました。 お寄せいただいたご支援、おかげさまで目標額の約6割となりました。 直接支援をいただいた104名の皆さま、加えて代理でご支援いただいた皆さま、本当にあ…
もっと見る取材の様子 差し迫ってのお知らせとなり申し訳ありません。 本日の午後18時15分からの、RSK山陽放送・イブニングニュース内にて、先日取材を受けましたクラウドファンディングへの取り…
もっと見る短い動画ですが、今年の護法祭をまとめた紹介動画を掲載します。 今年は天候にも恵まれ、コロナ以前とはいきませんが、近年に比べ多くの参拝者の皆さんが、「神のお遊び」を見守ってくださいま…
もっと見る開始以来、早いもので残り30日となりました。 今日までにご支援いただいた全ての皆様に、心より感謝申し上げます。 また、ページを閲覧いただいた方々にも、関心を寄せていただきありがとう…
もっと見る俳優の原田龍二さんが、ご自身のYouTubeチャンネル『ニンゲンTV』の題材に護法祭を取り上げて下さり、実際に祭式にご参加されました。 一生懸命な人柄と、真摯な姿勢で祭式に臨まれ、…
もっと見る本年の護法祭、無事に執り行いました。 天候にも恵まれ、多くのご参拝のもと無事に年に一度の神のお遊びが終えられました。 今年はDyDoグループ様の「日本の祭り2024」に選ばれ地元T…
もっと見る10,000円+システム利用料

750周年を記念し、“ゴーサマ”がかぶる「紙手(しで)」で特別に作る「紙手護符」に、御神体のかけら(修復作業時に出た木屑)を同封してお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
15,000円+システム利用料

750周年記念の御朱印をクラウドファンディングの支援者様にいち早くお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
●750周年記念御朱印
10,000円+システム利用料

750周年を記念し、“ゴーサマ”がかぶる「紙手(しで)」で特別に作る「紙手護符」に、御神体のかけら(修復作業時に出た木屑)を同封してお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
15,000円+システム利用料

750周年記念の御朱印をクラウドファンディングの支援者様にいち早くお届けします。
ーーーーーーーーーー
●お礼メール
●両山寺ホームページにお名前掲載(希望制)
●750周年護法祭にてご芳名掲示(希望制)
●750周年の紙手護符
●750周年記念御朱印

#伝統文化





